- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 富田徹 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 河出奈都美 刈川くるみ
バレーボール男子日本代表は世界1位を撃破。ポーランドの練習会場には大勢のファンが詰めかけた。中でも人気だったのは高橋藍。日本代表は初戦のドイツ戦での勝利を目指す。
きょう公開された大谷翔平選手の新CM。大谷選手に語りかけていたのは野球の神様、ベーブルースに扮した役者。昨シーズン、ベーブルースも成し遂げることができなかった2年連続2桁勝利、2桁本塁打を達成した大谷選手。そこで時代を超えた夢の共演がCM上で実現した。ベーブルース役は全米から募集し選出。特殊メークを施しCGをプラスして本人に近づけた。
俳優の山崎賢人がやって来たのは北米で最も由緒あるアジア系映画祭といわれるニューヨーク・アジアン映画祭。すばらしい演技を披露した俳優に与えられるThe Best from the East Awardを日本人として初めて受賞した。シリーズ4作目となる映画「キングダム大将軍の帰還」で大将軍を目指す主人公、信を演じた山崎。魅力的な演技やアクションシーンのパフォーマンスが評価され受賞となった。
水がベースの透明なプリン、麺が透明のカルボナーラ、さらにポテトチップスまで透けている。すべての料理の味付けに使っているのは透明なしょうゆ。厳しい暑さが続く中、食べ物で涼を感じてほしいと熊本県のしょうゆメーカーが開催したイベント。なぜ醤油が透明なのか。きっかけは保育園で子どもがしょうゆで洋服を汚している姿を見て汚れないしょうゆを造ろうとしたこと。およそ5年前に販売を始めたという。あすから都内のアンテナショップで一部の透明料理の試食を期間限定で行う。
- キーワード
- 透明醤油
ドジャース9−6レッドソックス。ドジャース・大谷翔平が日本選手初となる4年連続30本塁打に到達。日本時間17日にMLBオールスターが開催され、20〜22日はレッドソックス3連戦。今日打ったホームランの飛距離はドジャースタジアム2番目となる約144m。
今日の日経平均株価の終値は3万9599円00銭、3週間ぶりに4万円台を下回った。先週末の世界的システム障害の影響でアメリカ市場で株価が下落、東京市場でも半導体関連銘柄を中心に売り注文が広がった。米国・バイデン大統領の大統領選撤退表明について市場関係者は「選挙の先行きは不透明になったが、株価に大きな影響は及ぼしていない」と分析している。
夏休みが始まった。22日、浦安市営東野プールには多くの子ども達の姿があった。しかし地元住民は「昔は芋洗うくらいいた」と話す。昭和のプールは大混雑だったが少子化の影響もあり、来場者数は昭和時代より3分の1に減少した。日焼け止めを塗り、ラッシュガードを着ている子どもが多く、プール後は塾の夏期講習に向かうという。今どきの小中学生はどんな夏休みを過ごしているのか、東京・原宿に行ってみた。2000年代に流行したY2Kファッションを着こなす小学2年生と母に話を聞いた。1980年代、原宿に来る目的はアイドルグッズにクレープだった。今の子ども達のお目当てはインフルエンサーがいる店のタピオカドリンク。猛暑の影響なのか公園での過ごし方にも変化があった。小学4年生は「Switchを公園でやる」と話した。東京の平均気温は1974年8月は27.1℃だったが、去年8月は29.2℃。小学3年生の母親は「昔は虫捕りや友達と外で遊んでいた。今は暑いので公園で遊んでおいでというのも難しい」と話した。子ども達は夏休みに炎天下では自由に遊べない。今や、花火を自由にできる公園も限られている。千代田区は煙や騒音の問題で花火を禁止としているが、去年から夏休み期間の土日のみ花火をOKにした。
京急本線・梅屋敷駅にある創業12年目「舞花食堂」は「絹のとんかつ」が評判の店。前菜は「豚肉のテリーヌ」。一番人気「絹のロースかつ定食」を注文。とんかつの衣が白いため、絹のとんかつと名付けられた。甘口ソースや辛味タレ、岩塩、レモン塩と4種類の調味料で味変が楽しめる。オススメはレモン塩。とんかつになるのは「おいも豚」。その他「絹のヒレかつ定食」を紹介した。
創業12年目「ご馳走や 叶え」は魚料理が評判の店。石川県能登半島直送の魚がメイン。ランチメニューは8種類で魚は日替わり。「能登焼き魚御膳」は魚が丸ごと1匹を提供。魚や値段は日替わり。「あら炊き大根御膳」は優しい味付け。一番人気のランチは「能登お刺身御膳」。この日はクロダイ、シメサバ、マダイ、ガンドのお刺身。ガンドは出世魚、ブリの一段階前のサイズ(約60〜80cm)を北陸では「ガンド」と呼ぶ。醤油はちょい甘の能登産の濃い口しょうゆ。「能登海鮮丼御膳」は4種類の刺身+イクラが楽しめる。定置網でとれた魚を能登の漁師が選び店に直送、翌朝には店に届く。今年1月、能登半島地震が発生。一時は金沢の市場から仕入れていたが今年4月から能登半島直送が再開した。店長のイチオシは「アジフライ御膳」。
千代田区麹町にある鶏肉ランチが評判の「文字平」。創業28年、ランチ時は近隣で働く人で満杯。福島県から毎日直送される伊達鶏を使ったメニューが豊富。一番人気は「伊達鶏の特製親子丼」。米は山形県直送のはえぬき、卵は富山県直送の米寿の卵を使用。店主・中野さんが伊達鶏と出会ったのは約35年前、鶏肉専門の商社にいた時。脱サラしてこの店をオープンさせた。「伊達鶏の塩焼きランチ 」は伊達鶏の美味しさをストレートに味わえる一品。
有吉ゼミの番組宣伝。
厳しい暑さが続く中、街の人が嘆いていたのは電気代の高騰。今月請求分から政府の補助金がいったん終了。エアコンの節電術を聞いた。エアコンの風量は「自動」、フィルター掃除などの声があった。節電につながるのはエアコンの設定温度を1℃下げるよりも風量を「強」にしたほうが節電になるという。来月使用分の電気料金について、政府の補助が再開することなどから、東京電力は標準的な使用料の家庭で今月と比べ1061円得になる見通し。
危険な暑さとなったきょう、天気が急変し、局地的に突然の雷雨に見舞われたところもあった。群馬・前橋市などでは道路が冠水。あす以降も猛烈な暑さと天気の急変に注意が必要。
ことしの上半期に首都圏の1都3県で販売された新築マンションの販売価格が3年ぶりに下落した。不動産経済研究所によると首都圏の新築マンションの平均価格は7677万円。去年の同時期と比べ13.5%下がった。去年は東京23区で超高級マンションの売り出しが多かったため新築マンションの平均価格は1億円超となっていた。ただ、不動産経済研究所は円安による資材価格の上昇や人手不足による人件費の上昇で首都圏のマンションの高止まり傾向は続いていると分析している。
- キーワード
- 不動産経済研究所
車いすテニスの小田凱人が来月、パリパラリンピックでの金メダル獲得へ決意を語った。小田は今季、全豪オープン、全仏オープン優勝し、現在世界ランク2位。初出場の大舞台を「楽しみたい」と語った。
20代の日本人男性がロシアによるウクライナ侵攻でロシア軍の義勇兵として戦闘に参加し、先月死亡していたことがわかった。この情報はロシア側から日本大使館に伝えられた。この男性がどういった経緯で戦闘に参加したのかなど詳細は不明。遺体は今後、日本にいる遺族に引き渡されるものとみられる。
エンディングの挨拶。