TVでた蔵トップ>> キーワード

「ショルツ首相」 のテレビ露出情報

先週、ドイツ・ミュンヘンで行われた安全保障会議。40カ国以上の首脳や閣僚が参加している。ゼレンスキー大統領は、支援の継続を訴えた。欧州最大の軍事支援国・ドイツに対し、供与を求めているのが長距離巡航ミサイルのタウルス。既に各国から供与されているミサイルの2倍の性能で射程は約500キロ。軍事専門家によれば、タウルスを使い橋を破壊すれば、ロシア軍の補給路を断つことが可能だと指摘されている。しかしドイツ政府は供与を拒んでいる。ショルツ首相は、一歩一歩常に何が正しいかを判断している、などと述べ、改めて明言を避けた。かつてドイツは第2次世界対戦を引き起こしたナチスの反省から、紛争地への兵器供与には慎重だったがレオパルト2をウクライナに供与するなど、米国に次ぐ軍事支援を行っている。ただ、タウルスの供与は慎重であるべきだと、ドイツ・与党社会民主党のラルフ・シュテグナー連邦議会議員は「次はなにか 潜水艦か?軍隊の派遣か?わたしたちはNATOとしてこの戦争に関与しないことが目的の一つだと常に考えなければならない」などと述べ、強力な兵器を送ることでロシアの反発を招き、戦争が欧州全域に拡大しています恐れがあるといい、ショルツ首相も同じ認識だとしている。一方で、ミュンヘン・ルートヴィヒ・マクシミリアン大学大学のシュルツェ・ベッセル教授は、ロシアの侵攻が欧州へ拡大することを防ぐためにはむすろタウルス含め支援を積極的にすべきだと主張している。
軍事支援のあり方を巡り、意見が 二分化する傾向は欧州全体でも見られる。ウクライナにとってこれからが正念場になるという指摘もある。そして最大の軍事支援国・アメリカでは支援の継続自体が危ぶまれている。支援に反対する理由について共和党のビッグス下院議員は、バイデン政権は目的も明言しないし、どう達成するかも言っていないなどと指摘した。さらに共和党の議員に大きな影響を及ぼしているのがウクライナへの軍事支援に消極的なトランプ前大統領。この秋の大統領選挙で共和党の有力候補となってるとい、その考えに同調する議員は多いという。バイデン大統領は共和党を強く避難している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月18日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
パリ・エリゼ宮でマクロン大統領とスターマー首相が握手。NATO・ルッテ事務総長も到着。アメリカはヨーロッパ抜きで停戦交渉を進めることを公言。関係各国で意見が割れているもの、停戦後平和維持部隊として自国の兵をウクライナに送るか否か。アメリカ政府は先週ヨーロッパ各国に文書を送った。ドイツ・ショルツ首相は「いまこの議論をするのは完全に時期尚早。まだ行われていない和[…続きを読む]

2025年2月18日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
アメリカのルビオ国務長官、ロシアのラブロフ外相が出席し、ウクライナへの軍事侵攻巡り停戦に向け協議が始まった。アメリカのトランプ大統領はロシアのプーチン大統領との会談について非常に近い時期もあり得ると述べたほか、「トランプ政権側がヨーロッパ当局者に4月20日までに停戦実現したい意向を伝えていた」と報じられた。今回の会合で米ロ首脳会談の開催に向けた準備や、ウクラ[…続きを読む]

2025年2月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
サウジアラビア・リヤドで行われる高官協議にアメリカからはルビオ国務長官ら、ロシアからはラブロフ外相らが出席する。ロシア側は協議ではウクライナ和平が主な議題になるとし、米ロ首脳会談の準備についても話合うとしている。一方、ウクライナのゼレンスキー大統領はこの高官協議にウクライナ側は参加しないことを明らかにし「ウクライナ抜きのいかなる交渉も結果を生まない」と訴えた[…続きを読む]

2025年2月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
ロシアとウクライナの戦闘終結に向けたアメリカとロシアの高官協議が、きょうサウジアラビアで行われる。一方でウクライナはこの協議に参加しないとしている。アメリカの報道官は「ロシア側が和平に向けた話し合いに真剣に取り組むかを見極めるためのステップだ」とコメント。ロシア側は米ロ関係の修復やウクライナ和平が主な議題になるとし、米ロ首脳会談の準備についても話し合うとして[…続きを読む]

2025年2月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
イギリス、フランス、ドイツなどヨーロッパの首脳らは17日、フランスのパリで緊急の会合を開き、ウクライナ情勢やヨーロッパの安全保障などについて協議した。ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、アメリカ主導での停戦に向けた交渉の動きが進む中、イギリス、フランス、ドイツなどヨーロッパの首脳らは17日、フランスのパリで緊急の会合を開いた。ウクライナ情勢やヨーロッパの安全[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.