TVでた蔵トップ>> キーワード

「ガンプラ」 のテレビ露出情報

本郷さんはカズレーザーさんと番組共演はあるものの面と向かっては初めてなので緊張しているが楽しみにしていたと。一方でカズレーザーさんは俳優さんは撮ってる時間が無限に長いので忙しい中でよくできるなという印象だそう。本郷さんは作品の間はガッツリ空いている時間もあるので、そういうまとまった時間に趣味の1つでガンプラをやっていると明かした。プラモとの出会いについてカズレーザーさんは小学校入るか入る前かくらいに「SDガンダム」が周りで流行りだして手を付けたという。最初に作ったガンプラは「ヤクト・ドーガ」。劇場版アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で初登場したニュータイプ専用モビルスーツ。温泉旅行に家族で行って土産物店にヤクト・ドーガを買ってもらい作り始めたそう。一方で本郷さんは家族で行った焼肉の子どものおもちゃコーナーに「サザビー」が置いてあったことから入ったと振り返った。2人は最初からガンダム好きってSDに入る子はいなかったと共感。カズレーザーさんは最近作っておらず蓋開けて99%満足と。積まれたプラモデルが100は超えているという。本郷さんは1回整理して今は積まないようにしていると。他の人の作品について2人は今の時代は映像で学べるって環境がいいと話を繰り広げた。カズレーザーさんはジオラマだと「TVチャンピオン」のプロモデラー選手権で優勝された山田卓司さんが好きだと明かした。昭和の街並みの一瞬を区切るような作品が見て泣いちゃうくらいスゴいとのこと。本郷さんは好きな工程について電飾と。本郷さんのプラモを見せてもらった。ACにすることによってずっと家の中で光らせておける。道具さえ揃えば意外に簡単だという。本郷さんの工具箱を紹介。中には沢山の工具が。LED加工を実践してみることに。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月2日放送 10:00 - 11:00 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!世界遺産 日光 登録25周年SP
青い開運秘仏を探して世界遺産・輪王寺へとやってきた一行。まずは日光最大の3体の大仏をお参り。輪王寺は東照宮より800年以上前に創建され壇家を持たないため一般の方の墓はなく僧侶たちは日々国の繁栄や安全を祈願している。巨大な大仏の修繕作業は大掛かりで解体して京都へ運び出しを行っている。現在はクレーンだがかつては滑車にのせ運搬していた。そして青い開運秘仏「
五大明[…続きを読む]

2025年1月25日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズムサタ(ニュース)
鉄道忘れ物市が大賑わいなどのラインナップを伝えた。

2025年1月3日放送 5:45 - 7:35 テレビ東京
日本→米国20000km“自動車輸送船に乗せてもらいました”日本→米国20000km 自動車輸送船に乗せてもらいました
エンジンルームに潜入すると運動不足解消のため毎日行われているビデオ体操が行われた。エンジンにはスクリューがあり船を動かしている。そんな中、エンジンルームでアラームが鳴る。このままだと船の電源がすべて落ちる可能性があるという。3つある電源のうち1つに原因があるようで予備のものに切り替え危機は回避した。そんなエンジンルームのトップである機関長の三宅さんはプラモデ[…続きを読む]

2024年12月10日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らないコスプレビジネスの世界)
福岡在住の親子コスプレイヤー・ソロモンの大佐ときょへが、エーペックスレジェンズのバリスティックとオクタンのコスプレで登場。バリスティックは、洗練された射撃技術を持つ老紳士。オクタンは、危険を恐れぬ高速兵。去年、マカオで開催された約1万人が集まるエーペックスレジェンズ公式イベントにも招待された。衣装や小道具はすべて手作り。父親のソロモンの大佐は、機動戦士ガンダ[…続きを読む]

2024年11月29日放送 23:30 - 23:58 TBS
ララLIFE(片桐仁、憧れのガンプラ塗装の世界へ)
Step2は“神のペン”を養殖。汚し塗装を行うのに必要不可欠なのが“神のペン”。“神のペン”は使い込んでインクがギリギリ出る状態。らいだ~Joeさんが“神のペン”の作り方を教えてくれた。ペン先をペンチで外して、中のインク芯を取り出せば、ペン先はインクがギリギリ出る状態になる。汚し塗装をしてシールド(盾)部分が完成。開始から3時間が経過したが、完成したのはシー[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.