TVでた蔵トップ>> キーワード

「ザリガニ」 のテレビ露出情報

杉原アナがやってきたのはおとといから東京・新宿の京王百貨店で開催されている「春の大北海道展」。北海道のできたて絶品グルメや豪華海鮮弁当はもちろん、極上ステーキ弁当、さらにスイーツまで約80店舗が集結している。まず杉原アナがやってきたのは「紗蘭」。開店1時間で売り切れてしまったというのが「ミニステーキ弁当」。分厚いステーキが豪快に4枚のって1080円と超オトクな価格となっている。ちなみに今回の大北海道では平日限定弁当として特別に1080円で肉系・海鮮系などを12店舗が販売している。店員さんのオススメは「ふらの和牛と大沼黒牛の赤み部位・道産ヒレステーキの三種盛り弁当」。弁当箱を埋め尽くす“肉のじゅうたん”は圧巻だ。はこだて大沼黒牛のステーキはしょうゆベースの和風ダレ。ふらの和牛のステーキにはブラックペッパーとガーリック。北海道産ヒレステーキヒレステーキには岩塩とネギをかけて味付け。一度に3種類のステーキを食べ比べできる贅沢なお弁当になっている。北海道・「阿部商店」の「いかめし」は番組で以前取材をした全国の駅弁大会で50年連続で販売個数1位を獲得した“駅弁の帝王”だ。「今井商店」の「たちかま」と海の里弁当は北海道の郷土料理「たちかま」は白子のクリーミーな風味が特徴的な一品。そのほかにもいくら・えび・ホタテなど10種類の海鮮が詰まった贅沢なお弁当。エビの帽子をかぶった店員さんが売っていたのは「海老だしスープカレー」。続いて訪れたのは「コロッケ倶楽部」。おすすめは北海道産のじゃがいもにナチュラルリチーズを包んだ「チーズフォンデュコロッケ」。人気の看板商品なんだそう。ここで会場を訪れたお客さんたちがどんな北海道グルメを購入したのかチェック。まず保冷バッグを持参していた女性はカニに狙いを定めたつわもの。大きなバッグを抱えている男性は部署異動のあいさつもかね40人ほどの会社の仲間たちに約2万円分の北海道グルメを買っていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月15日放送 19:00 - 20:50 TBS
世界くらべてみたら(放送100回記念 上海ディズニーランドスペシャル)
おみやげショップ「ワールド・オブ・ディズニー」を訪れた。中国ではザリガニが人気食材で、ザリガニ・ドナルドの人形も売られていた。国分はリーダーと松岡へのおみやげに小籠包チップ&デールを購入した。上白石は家族へのおみやげに上海限定のキーホルダー、スタジオメンバーへのおみやげにズートピアのキーホルダーを購入した。青山はジュニアへのおみやげにミッキー&ミニのお皿セッ[…続きを読む]

2024年12月8日放送 22:50 - 23:00 NHK総合
世界の居酒屋10min.(世界の居酒屋10min.)
港や工事現場の労働者が集まるアメリカ・サンフランシスコの酒場を取材。常連客の男性はアイリッシュウイスキーとミルクリキュールが注がれたグラスを黒ビールに沈め、クリームが固まらないうちに飲み干してみせた。酒場のメニューは日替わりで、人気料理は鶏すいとん。また、肉の代わりにマッシュルームをサンドしたバーガーなどヘルシー系も好評を博す。店は夜勤明けの労働者のために朝[…続きを読む]

2024年8月24日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ週末トラベル特別編 全国ご当地うまいもん祭り!
スタジオで「花咲ガニはどれでしょう?」と出題された。正解した藤森が花咲ガニを味わった。

2024年7月27日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国神奈川 座間 BEST20
鈴木亜美は東京に出てきたら自然がなくて退屈だったと話した。

2024年7月26日放送 18:50 - 20:00 テレビ朝日
ザワつく!金曜日(ザワつく!金曜日)
お化け屋敷についてトーク。良純はお化け屋敷の出口で係のおじさんに驚かされたことにイラッとしたというエピソードを明かした。一茂はロケで「戦慄迷宮」に出川哲朗と一緒に入ったがお化けが出る前にギブアップしたと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.