政府が「国家情報局」の創設に向けた検討を進める中、自民党は党としての議論を行うため「国家インテリジェンス戦略本部」を設置し、きょう初会合を開いた。国家情報局の設置など政府の司令塔機能や対外情報収集能力の抜本的な強化、外国からの干渉の防止の3つのテーマで検討を進めるよう指示した。きょうの会合では内閣情報官や国家安全保障局長を務めた北村滋氏から話を聞き、北村氏は「内閣情報調査室・外務省・警察庁などが収集した情報を統合し政策決定者に伝える機能が脆弱」とし、「強化を急ぐべき」と指摘した。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.