TVでた蔵トップ>> キーワード

「名古屋市(愛知)」 のテレビ露出情報

愛知県名古屋市の麺屋はなび。麺屋はなびは東海地方を中心に60店舗以上を展開する。愛知県では知らない人はいないという。平日でも行列・満席は当たり前、多い時では3時間待ちになることも。その人気は名古屋だけにとどまらず下北沢店をはじめ東京に11店舗。ロサンゼルスにも店をかまえる新進気鋭のチェーン。看板メニューは元祖台湾まぜそば1000円。麺の上に台湾ミンチ、ニンニク、ネギ、ニラ、魚粉などがたっぷり乗せてある。名古屋といえばご当地の台湾ラーメンが有名。それを進化させたのがこの台湾まぜそばで、この店が発祥だという。全部具材をまぜてから食べるのが流儀。台湾ミンチは豚ひき肉・唐辛子・ニンニク・しょうゆを加えることで濃厚でピリ辛な味に仕上がる。そのミンチの辛さをマイルドにする秘密がある。麺を傷つけとろみを出し台湾ミンチの辛さをマイルドにするのだそう。その麺をしょうゆだれ&鶏スープに絡ませる。麺に傷がついていることで味も染み込みやすくなるとか。そしてネギ、ニンニクなどをトッピングし最後に卵をのせて完成。
店主の新山直人さんが店をオープンしたのが2008年。塩ラーメンをメインに営業していたが、どうしても台湾ラーメンをやりたいという思いがあたという。そこでオリジナルの台湾ミンチで試作し自分のラーメンと合わせてみたのだそう。ところが大失敗。仕方なく大量に残った台湾ミンチを処分しようとしたそのとき、アルバイトの言うように茹でた麺にかけて食べてみるとこれが美味かったという。そして試行錯誤すること1年台湾まぜそばが誕生したという。2013年に新名古屋めし総選挙で準グランプリを獲得。今では客の9割以上が台湾まぜそばを注文。1日に最大で300杯は出るという不動の看板メニューに。
店主の新山直人さんの自宅へ行くと中には暖簾が。新山さんはラーメン愛が強すぎて自宅に厨房を設置。厨房の中には本格的な調理器具がずらり。新山さんは自宅で料理をする様子やラーメンの食べ歩きをSNSにアップしているという。そんな新山さんのSNSを見て人生が変わった人がいるという。もともと英会話教室を営んでいたという男性のお客さん。新山さんに弟子入りして、去年8月に中華料理店をオープンしてしまったのだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 19:00 - 20:00 テレビ朝日
朝メシまで。(朝からなぜ並ぶ?全国謎の行列朝市メシSP)
富山県魚津市の海の駅 蜃気楼。早朝6時にもかかわらず行列ができている。早朝から並ぶ人たちのお目当てはカニ三昧定食。値段は1400円

2025年2月18日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
名古屋市の映像を紹介。大雪は今日から明日がピークとみられる。

2025年2月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
いま警察官をかたる詐欺が増えていると警察庁が注意を呼びかけているが、なかにはニセの逮捕状を使って騙すケースもある。警視庁によると都内では去年1年間で特殊詐欺による被害額は約153億円にものぼるという。特に警察官を語った「オレオレ詐欺」が増えていて、その被害額は約70億円で特殊詐欺の半分近くをしめていることが分かった。去年10月、名古屋市に住む30代男性のもと[…続きを読む]

2025年2月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!あすがよくなりますように アスヨク
複雑な配管の中でも自由に走行できる配管くんという世界初のロボットを開発。配管くんを使用することで配管の破損や老朽化の確認ができる。配管くんを使用する早川さんは掘り起こす前に何メートルにひび割れがあるか明確に解析ができると話す。ロボットが通過した箇所を地図化も可能。最近増加している水道管の破裂や道路の陥没といった事故を防ぐため、全国各地で点検を行っている。14[…続きを読む]

2025年2月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはよう天気
日本全国の気象情報。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.