TVでた蔵トップ>> キーワード

「名古屋市(愛知)」 のテレビ露出情報

日本のフィギュアスケート界をけん引してきた宇野昌磨選手が、きょう引退会見を行った。会見で宇野選手は「現役フィギュアスケート選手を引退することとなった。悲しいというよりもすごく前向な気持ち。未練はまったくない」と語った。今後はプロとして、アイスショーなどで活動する。引退を考え始めたのは、2年くらい前だという。そのきっかけについて、宇野選手は「ゆずくん(羽生結弦さん)の引退だったり、ずっとともい戦ってきた仲間たちの引退を聞いて、寂しい気持ちと取り残されてしまった気持ちもあった」と語った。
宇野昌磨選手がスケートと出会ったのは5歳のとき。地元のスケートリンクで、浅田真央さんに声をかけられたのがきっかけだった。背中を追いかけ続けてきたのは、「ゆづくん」と呼んでいた3歳年上の羽生結弦さん。難しい4回転ジャンプに果敢に挑戦するなど、偉大な先輩とともに4回転時代をけん引してきた。初めて出場した2018年のピョンチャン五輪。その2年前に世界で初めて成功させた代名詞・4回転フリップを武器に銀メダルを獲得。北京五輪では銅メダルを手にした。会見で宇野選手は「僕なりの全力のフィギュアスケート人生を送れた」と語った。
宇野昌磨選手の世界での活躍は、地元・名古屋の産業にも活気を与えてきた。自動車関連の金属加工を行っている会社では、2020年の秋から宇野選手のスケート靴のブレードを製造。ブレードの開発は、宇野選手本人の意見も取り入れながら進め、北京五輪でのメダル獲得にもつながった。開発担当・石川貴規さんは「本当にうれしかった。今までやってきて、作ってきてよかった」とコメント。100年近くにわたって積み上げてきた技術で、宇野選手を支えてきたことが会社の誇りだという。金属加工会社・寺西基治社長は「新しいことにチャレンジする風が吹き始め、どの部署も活気が出てきていて非常に楽しい」と語った。
愛知・名古屋市内にある病院の新生児を治療する病棟。超低出生体重児として産まれた宇野選手は、同じ境遇の子やその家族に向けて、5年前に手紙を送った。日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院・加藤佳代子看護師長は「勇気づけられるのではと思う。之だけ世界で活躍されたのは本当に希望」と語った。宇野選手の手紙を見た家族からは、子どもたちのいまを伝える写真や絵が送られている。宇野選手の手紙を紹介。会見で宇野選手は「自分のことなのであまり褒めちぎりたくはないが、本当に素晴らしいことを成し遂げることができたなって思っている」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 19:00 - 20:00 テレビ朝日
朝メシまで。(朝からなぜ並ぶ?全国謎の行列朝市メシSP)
富山県魚津市の海の駅 蜃気楼。早朝6時にもかかわらず行列ができている。早朝から並ぶ人たちのお目当てはカニ三昧定食。値段は1400円

2025年2月18日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
名古屋市の映像を紹介。大雪は今日から明日がピークとみられる。

2025年2月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
いま警察官をかたる詐欺が増えていると警察庁が注意を呼びかけているが、なかにはニセの逮捕状を使って騙すケースもある。警視庁によると都内では去年1年間で特殊詐欺による被害額は約153億円にものぼるという。特に警察官を語った「オレオレ詐欺」が増えていて、その被害額は約70億円で特殊詐欺の半分近くをしめていることが分かった。去年10月、名古屋市に住む30代男性のもと[…続きを読む]

2025年2月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!あすがよくなりますように アスヨク
複雑な配管の中でも自由に走行できる配管くんという世界初のロボットを開発。配管くんを使用することで配管の破損や老朽化の確認ができる。配管くんを使用する早川さんは掘り起こす前に何メートルにひび割れがあるか明確に解析ができると話す。ロボットが通過した箇所を地図化も可能。最近増加している水道管の破裂や道路の陥没といった事故を防ぐため、全国各地で点検を行っている。14[…続きを読む]

2025年2月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはよう天気
日本全国の気象情報。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.