TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪市(大阪)」 のテレビ露出情報

今日、東京都心の最高気温は25度と今年2度目の夏日となった。春本番を迎えたこの時期、悩まされるのが花粉と黄砂。東京上野の花見スポット、上野恩賜公園。桜満開まであと1週間ほど。それを待ちきれない花見客で、にぎわっていた。お花見日和となる一方で人々を困らせているのが花粉症。花粉症による労働力低下の経済損失額は1日2320億円というデータも(パナソニック調べ)。そしてこの時期、花粉症に加えてもう一つの悩みが黄砂。気象庁によると、東京都心部と大阪市で今日、黄砂を今年初めて観測。明日にかけても北日本から西日本の広い範囲で飛来すると予想されている。中古車販売店、ウィーカーズ多摩店では毎日洗車しているが黄砂の影響で通常よりも手間と時間がかかってしまう。
こうした中、花粉や黄砂に強いマンションを開発する動きも。住宅事業を手がけるポラスグループの中央住宅では現在建設しているマンションのエントランスに設備「おかえりエアシャワー」を設置。10秒間風が噴射され、黄砂や花粉といった粉塵を94%除去できる。落ちた粉塵は下にあるフィルターなどに吸着する。さらに部屋の中にも。3LDKおよそ70平方メートルのリビングにある小さな窓には花粉をおよそ80%カットするメッシュネット「まどマスク」を使っている。先月モデルルームを開設したが、こうした黄砂や花粉対策が注目を集め、問い合わせが500件以上あった。ポラスグループ中央住宅・西牟田奈津子さん「客の反応を見ると好評なので今後販売するマンションに順次入れていきたい」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
ポケモンカード配布が始まった先週土曜、マクドナルドは日の出前から行列。転売目的の大量購入が懸念される。1人5セットと対策し、メルカリと悪質な出品は削除する対策がとられていたが、各地で大量購入され道端に商品が放置されていた。中国のフリマサイトではすごい数のカードが売られている。さらにマクドナルドで食べてくれる人も募集している。専門家は電話番号などに紐づいたアカ[…続きを読む]

2025年8月13日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
大阪府・寝屋川市が、旅館業法による条件などを緩和し民泊の営業を許可する「特区民泊」からの離脱を表明し大阪府を通じて国に認定の廃止を申し立てたことがわかった。大阪市では、民泊が急増し地元住民がごみや騒音などで住環境悪化による影響を訴えるケースが相次いでいた。寝屋川市・広瀬慶輔市長は「方向性が大きく異なる、不要と判断した」などとコメントしている。

2025年8月12日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
トランプ大統領が15日に開催するプーチン大統領との首脳会談で、ロシアが占領するウクライナの一部返還するよう求める考えを示した。ゼレンスキー大統領の招待には消極的姿勢を示したうえで、次はゼレンスキー氏とプーチン氏の会談か3者会談になるだろうと述べた。ドイツ政府はこれに先立ち13日に米欧ウクライナの首脳を招きオンライン会合を開催すると発表。

2025年8月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
江崎グリコの「ポッキー」が、立体商標に認定された。立体商標とは商品そのものの見た目などを対象に登録・保護する制度。登録されるとパクリ防止に繋が、そのハードルは高いという。一番のポイントは、この形を誰もが知っているか否かの照明。それを調べるために形だけでポッキーと認識でいるかどうか、1000人以上にインターネット調査も行った。結果は9割以上の人がポッキーと回答[…続きを読む]

2025年8月10日放送 23:00 - 23:30 TBS
情熱大陸(情熱大陸)
山口理容店の三代目店主の山口昌男さんと、息子で四代目店主の山口太郎さんに密着取材。山口太郎さんが、常連客のために普段より早く営業開始した。山口昌男さんは、仕事に使う道具を自分で手入れしている。国立代々木競技場第二体育館で行われたマッサージ選手権ワールドツアーで、山口太郎さんが総合優勝した。
山口理容店は、1920年に開業した。山口理容店は、YouTubeで[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.