TVでた蔵トップ>> キーワード

「天王寺区(大阪)」 のテレビ露出情報

災害関連死も含めて6434人が亡くなった阪神淡路大震災。多くの病院が被災する中以下に医療体制を確保するかが大きな課題を残した。震災から30年、災害医療の在り方はどう変化しどんな取り組みが行われているのか。先月兵庫県内で行われた日本赤十字社の災害訓練を紹介。テントの中で実施したのはけが人を想定した手術。さらに別のテントでは入院できるベッドや出産時に使う分娩室も。テントを野外病院として活用することで自前の資材で患者を受け入れる自己完結型の災害医療を行うのが狙い。この取り組みを進めてきた日本赤十字社の医師・中出雅治部門長が自己完結を目指すきっかけとなったのは30年前の震災だった。震災で痛感したことは医療設備だけでなく自分たちの衣食住にかかわる物資を準備することの重要性だった。その経験から大阪赤十字病院の倉庫には食料だけでなく寒い時期に対応した寝袋や災害用安全靴など約5万点の物資を保管している。
さらに災害派遣医療チームDMATの役割も広がっている。DMATは阪神淡路大震災をきっかけに発足。災害直後石などで作るチームが現地に入りけが人の搬送などに当たってきた。そしていま訓練で力を入れているのが被災地にある病院の後方支援。30年前の震災の時は不十分だった途切れない医療の実現をさせるのが狙い。震災の教訓をどう災害医療に生かすのか。ひとりでも多くの命を救うための模索が続いている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月4日放送 19:58 - 20:52 NHK総合
ファミリーヒストリーファミリーヒストリー
椿鬼奴(旧姓・宮崎雅代)は昭和47(1972)年生まれ。雅代のルーツを探る。父方の祖父・武吉は弁護士だった。武吉の戸籍を調べると結婚するまでは井上姓だったことが分かった。雅代の5代前にあたる初代・井上嘉助は大阪・南久宝寺町の一角で筆記用の墨を扱う店の大番頭として店を切り盛りしていた。3代目・嘉助は病で43歳の若さで亡くなっている。3代目・嘉助の子どもが武吉。[…続きを読む]

2024年8月18日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
気象庁によると、西日本から北日本にかけて広い範囲で高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がり、74の観測点で35℃以上の猛暑日となっている。全国的に暑さが続き、熱中症の疑いで病院に搬送され、亡くなる人も相次いでいる。引き続き熱中症への対策を徹底するよう呼びかけた。

2024年8月18日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
気象庁によると西日本から北日本にかけて広い範囲で高気圧に覆われて晴れ気温が上がっている。午前11時までの最高気温は、和歌山・田辺市栗栖川で36.6℃、愛知・豊田市と熊本・熊本市で35.9℃、静岡・浜松市船明で35.8℃などと太平洋側を中心に気温が上がりすでに猛烈な暑さとなっているところがある。このあとさらに気温が上がる見込み。全国的に暑さが続き、熱中症の疑い[…続きを読む]

2024年8月15日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(台風以外のニュース)
きょうで終戦から79年。戦没者を悼み、平和への祈りが各地でささげられた。被爆地・広島では、核兵器のない世界へ願いを込めた。東京都内で行われた政府主催の全国戦没者追悼式。遺族など約4000人が参列。新型コロナの感染拡大以降、5年ぶりにすべての都道府県から遺族が参加。天皇陛下は「過去を顧み、深い反省の上に立って再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い戦陣に散り[…続きを読む]

2024年4月14日放送 23:25 - 23:55 TBS
情熱大陸(情熱大陸)
JR西日本の特急やくも新型車両のデザインを請け負った川西康之。上越地方を走る雪月花、JR西日本のWEST EXPRESS銀河などのデザインも手がけている。
やくもの新車両が仕上がりつつあった2023年夏。川西は出来ばえのチェックで工場に赴いた。デザイン・設計側と維持・管理をする鉄道会社のせめぎあいだったと川西は語る。新型やくもは沿線地域の再生を担っている。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.