TVでた蔵トップ>> キーワード

「富山市(富山)」 のテレビ露出情報

北陸などでは記録的な大雪となっており、今後も日本海側を中心に雪が降り続く予想となっている。また、普段はあまり雪の降らない九州や四国でも大雪となるところがある見込み。週末にかけ、災害級の大雪や猛吹雪には引き続き警戒が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
富山市では今日も雪が降り続き、積雪は今シーズン最高の60cmに上っている。県内は私立高校の一般入試で試験会場には開始3時間前から続々と受験生たちの姿が。一部の私立高校では開始時間を繰り下げるなどして対応している。

2025年2月6日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
昨夜からけさにかけ各地で大雪となり福井市では交通誘導をする男性の姿が見られた。その後警察が到着し警察が引き継いだ。きのうは今季最強寒波で長岡市では信号機が真っ白で見えない。時間とともに雪が強まり軽トラックが傾き雪に突っ込んだ。輪島市の積雪は9cmで住民は大雪に備え早めの除雪作業を行っている。帯広市は記録的な大雪の影響はきょうも続き市内を走るバスはすべて運休。[…続きを読む]

2025年2月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
きのう番組は、富山・砺波市を取材。富山・砺波市(きのう)24時間降雪量57cmを記録し、2月最大となった。富山市(きのう)でも、3年ぶり50センチ以上となり、最深積雪53cm。富山県内の交通機関では運休や大幅な遅れが発生した。

2025年2月5日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
今シーズン一番の寒気の影響で日本海側を中心に雪や風が強まっている。能登半島地震で被災した石川県内では、多くの学校が臨時休校となった。富山市では午後4時の積雪が52cmと今シーズン最も多くなった。高岡伏木地区では、地下水などで雪をとかす装置が能登半島地震で被害を受け一部が壊れたままになっている。雪や路面凍結の影響による事故も各地で相次いでいる。雪は九州でも降っ[…続きを読む]

2025年2月5日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
最強・最長寒波 西日本でも大雪“立ち往生”も。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.