TVでた蔵トップ>> キーワード

「小野寺政調会長」 のテレビ露出情報

少数与党は野党側と接点を探れるのか。きょうも与党と国民民主党や日本維新の会との政策協議が相次いで行われた。予算案の修正をにらんだ与野党の駆け引きが活発になっている。きょう68歳の誕生日を迎えた石破総理大臣。開催まで68日の万博のキャラクター・ミャクミャクから、初めて声をかけられて反応。石破総理大臣は、国会審議に。参考人招致を議決された旧安倍派の会計責任者に、委員会への出席を促すよう求められると、石破首相は「第一義的には国会の議決に基づいて本人が判断される。行政府として言及しかねる」と述べた。参考人招致を巡っては、衆議院予算委員会の理事会の中で、会計責任者から「出席を控えたい」という回答があったことが報告された。これを受けて、与野党の理事らが対応を協議。衆議院予算委員会・安住委員長が、非公開での開催も含め、改めて招致に応じるよう文書で要請することになった。与党と野党による政策協議も相次いで開催。「年収103万円の壁」の見直しを巡っては、自民党、公明党と国民民主党の政策責任者が会談。去年12月に、3党の幹事長が178万円を目指すなどと合意していることを踏まえ、与党が所得税の控除額の引き上げについて新たな考え方をまとめたうえで、3党の税制調査会長による協議を再開することを確認した。自民党・小野寺政調会長は「(新年度)予算もある話なので、できるだけ早く(協議を)できる環境をつくっていきたい」、国民民主党・浜口政調会長は「できるだけ早く次の3党での税調協議を実施してほしい」と語った。また自民、公明両党と日本維新の会の政策責任者も会談。高校の授業料無償化を含む教育政策の実務者協議の内容を確認するとともに、週内にも再び政務調査会長で会談して、維新の会が社会保険料の負担軽減に向けた考え方を示し、議論していくことになった。その政策協議の行方とも密接に関わる新年度予算案の国会審議。自民党、公明党の幹事長らが会談し、年度内成立に向けて立憲民主党や日本維新の会、国民民主党とそれぞれ協議し必要があれば修正を含めて誠実に対応していく方針を確認した。会談のあと自民党・坂本国会対策委員長は、予算案を修正する場合の野党と合意する時期のメドについて「(年度内成立を目指す場合)14日ぐらいに(案が)出てこないと厳しいという話は(会談で)少し出た」と語った。一方、立憲民主党・小川幹事長は、修正案を出す時期について「来週後半から再来週がヤマになるのではないか」と語った。予算案を巡っては、あすから新たに省庁別審査が始まる。修正をにらんだ与野党の駆け引きは、今月中旬にヤマ場を迎えそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.投票前に考える それって本当?
都内で行われていた街頭演説を取材していると、演説を撮影するYouTuberがいた。使用するスマホは、撮影・編集用と生配信用の”二刀流”。支持する政党があるわけでもなく、ただ党首の演説を撮影しに来たという。普段はYouTubeで旅行やスポーツの映像を取り上げているというが、選挙の時期はチャンネル登録者数を増やすため演説映像を投稿するという。1日に十数本投稿する[…続きを読む]

2025年7月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ秒スタ
アメリカのトランプ大統領は8月1日から日本に対し、25%の関税を課すと表明。関税を発動するスケジュールについて「100%固まっているわけではない」と見直しに含みを持たせていたが、日付に変更はないとSNSに書き込んだ。トランプ大統領が日本に宛てた手紙がきのう公表された。丁寧な言葉で始まった文章だったが、自民党の小野寺五典政調会長は「手紙1枚でこのような通告をす[…続きを読む]

2025年6月21日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグNEWS
自民党はおととい参議院選挙の公約を発表した。物価高対策として国民1人あたり2万円、子どもと住民税非課税世帯の大人に2万円加算することを盛り込んだ。立憲民主党は食料品の消費税率を来年4月から原則1年間0%にするなどの公約を発表。自民党の現金給付を「バラマキ」と批判する。国民民主党は実質賃金がプラスになるまで消費税を一律5%に引き下げることなどを公約に掲げる。自[…続きを読む]

2025年6月20日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe 追跡
18日水曜日、5月の訪日外国人数が発表され1年前から約20%増えた369万人と5月としては過去最多更新。先週オープンしたドンキホーテのインバウンド特化型店舗の1号店新宿東南口別館。ドンキホーテの運営会社は免税売り上げが1前と比べて約1.5倍に拡大。藤内良太店長は「来週に沖縄の国際通り店の近くにもインバウンド特化型の衛星店舗ができる」などとコメント。政府自民党[…続きを読む]

2025年6月20日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
衆議院の本会議を前に開かれた、自民党の代議士会。本会議の議事の説明で確認されたのは、ガゾリン暫定税率廃止法案への反対の方針。一方の立憲民主党ではこの法案をめぐって、野田代表が「最後まで諦めずにがんばっていこう」などと述べた。衆議院本会議でガゾリン暫定税率廃止法案の審議が行われ、採決の結果立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、共産党、れいわ新選組などの賛成多数[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.