今もほぼ全域4650世帯で断水が続く珠洲市では明日から約110世帯で上下水道を再開すると発表された。のと鉄道は能登半島地震で線路が歪むなどして一部で代替輸送が続いていたが来月6日に全線での運転再開が発表された。介護が必要な高齢者が利用するデイサービス等は輪島市・珠洲市・七尾市・穴水町・能登町・志賀町でまだ再開できていない事業所が3割余ある。このうち穴水町の事業所は無償で入浴補助をする支援を今月から開始した。岸田総理は能登半島地震の対応について、半島という地理的制約によってこれまでの災害対応と比較しても困難な状況にあったとして対応を検証するため来週にも内閣官房を中心に作業チームを設置する方向で調整している。