TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本保守党」 のテレビ露出情報

参議院選挙の公示は今週木曜日。あと4日。与野党6党の党首が各界の有識者が参加する令和臨調の大会に出席し、重視する政策などをそれぞれ訴えた。石破総理は「この国の財政、安全保障、社会保障、人口をどうして50年先も維持していくのか。自分たちの考えを勇気と真心を持って国民に語っていく」。立憲民主党・野田代表は「改選議席野与党の過半数割れを最小限の目標としながら全体の過半数割れまで追い込めるよう柱となるのが物価高対策」、日本維新の会・吉村代表「日本再生のセンターピンは社会保障。社会保険料を下げる改革に正面から向き合う。連立政権に入るつもりはない。政策実行、公約の実現を是々非々で進めていきたい」、公明党・斉藤代表は「物価高に対して減税、給付両方を駆使して乗り越えていかなくてはいけない」、国民民主党・玉木代表は「手取りを増やす夏ということで臨みたい」、共産党・田村委員長「衆院で与党過半数割れ、参院で同じ状況を作るなら国民要求実現の展望が開けていく。消費税廃止を目指して緊急に5%へ減税。インボイス廃止」とコメント。
れいわ新選組・山本代表は「あしたに不安がない国にする。消費税はさっさと廃止。使える金を平均世帯で1年間30万円取り戻したい」、参政党・神谷代表は「政権交代を1つの前兆となるような戦いになる。しっかりと存在感を示せる選挙にしなければいけない。一丁目一番地の政策は減税と積極財政」、日本保守党・有本事務総長は「政治が本来成長できる日本の邪魔をしない。豊かに強くしていく」、社民党・福島党首は「食料品について消費税ゼロ」とコメント。参議院選挙は7月3日公示、20日投開票。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月15日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
終戦の日の今日、東京・九段の靖国神社には小泉農林水産大臣らが参拝した。石破首相は参拝せず代理人を通じて自民党総裁として玉串料を私費で納めたという。

2025年8月15日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
靖国神社にはこれまで小泉農水相が参拝した。石破首相は参拝せず、代理人を通じ自民党総裁として玉串料を私費で納めた。高市前経済安保相、小林元経済安保相も参拝した。政党の代表では 参政党の神谷代表、日本保守党の百田代表が参拝した。みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会に所属する議員約50人が集団で参拝している。

2025年8月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
小泉農水大臣は午前8時前に東京・九段の靖国神社を参拝、石破政権閣僚のなかで終戦の日の参拝は初ということ。石破総理は参拝を見送り自民党総裁として私費で玉串料を奉納した。ポスト石破として名前があがる小林元経済安保担当大臣や高市前経済安保担当大臣も参拝、他旧安倍派の萩生田元文科大臣や稲田元防衛大臣らが、超党派「みんなで靖国神社を参拝する国会議員の会」約90人が参拝[…続きを読む]

2025年7月2日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
参議院選挙があす公示されるのを前に、8党党首が日本記者クラブ主催の討論会に臨んだ。冒頭、各党首が一番訴えたい一言をアピールした。自民党・石破首相は「この国の将来に責任を持つ」、立憲民主党・野田代表は「物価高からあなたを守り抜く」、日本維新の会・吉村代表は「社会保険料を下げる改革」、公明党・斉藤代表は「物価高を乗り越える経済と社会保障の構築」、国民民主党・玉木[…続きを読む]

2025年7月2日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
あす公示される参議院選挙を前に主要8政党の党首がきのう「news every.」に出演し、今の物価高に必要な対策を訴えた。自民党・石破総裁は「これから先、社会保障費がもっと増える。その財源はきちんと守っていく」、公明党・斉藤代表は「所得税とか奨学金減税、暫定税率の廃止等々、扶養控除の見直し等々といわゆる減税も考えるべき」、立憲民主党・野田代表は「食品値上げに[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.