TVでた蔵トップ>> キーワード

「東北大学」 のテレビ露出情報

カネオくんが災害時に活躍する日本の技術に突撃取材。最初に訪れたのは東北大学。昨年出演してくれた災害対応ロボット研究の第一人者・田所諭教授に会った。昨年のロボットを特集した回では狭い場所に入り込んで被災者を捜索できるヘビ型ロボット、あらゆるものをキャッチするロボットハンドを持つ最新レスキューロボットなどを紹介してくれた。教授が開発する最新ロボットの1つが宙に浮くロボットホース。ドラゴンみたいに空を飛んで火を消す。複数のノズルから高圧の水を噴射することで、ホースの下を消化しながら、水の勢いでホース自体を宙に浮かせる。これまでの消火活動は建物の外から水をかけていたが、このロボットを使うことで建物の中からも消火活動ができるようになり、鎮火スピードが大幅にアップするという。開発費用は5000万円。教授は炎の中にあるものを掴むことができるロボットハンドも開発。指が高耐熱のチタンを数珠つなぎにしたワイヤーになっている。開発費用は1500万円。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月17日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
北海道・函館でスルメイカに異変が。漁獲量は最盛期の10分の1以下。代わりにブリが取れるようになった。岩手ではサケやウニも減少。福岡ではアカハタやシイラが水揚げされるように。魚の生息域を調べるプロジェクトが始まっている。全国1200か所の海水を分析すると、多くの魚が生息域を北に移している可能性が見えてきた。さらに生息域を南に移している魚も。

2024年11月8日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
世界トップレベルの研究水準を目指して国が新たに支援を行う「国際卓越研究大学」について、文部科学省は東北大学を初めて正式に認定したと発表した。初年度分としておよそ100億円が今年度中に助成される見込み。国際卓越研究大学について文部科学省は今年度中に2回目の公募を行うことにしていて、最終的に数校を認定する計画。

2024年11月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
世界トップレベルの研究力を目指す国際卓越研究大学に東北大学が初めて正式に認定された。国際卓越研究大学は世界と渡り合う研究力や社会に変化をもたらす研究成果が期待されるとして、国が10兆円規模の大学ファンドの運用益を活用して支援する大学。認定されると最長25年の支援を受けることができる。文部科学省がおととし公募し10校について審査が行われた結果東北大学が認定候補[…続きを読む]

2024年11月3日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
明治安田presents キングカズと限界を超えよう。〜挑戦者たちのキセキ〜(明治安田presents キングカズと限界を超えよう。〜挑戦者たちのキセキ〜)
岩手・大迫町は医療の限界に挑戦。高血圧が原因となる病気ゼロを目標に掲げている。大迫町の脳卒中発症率は男女ともに減少。特に男性は1990年から半減した。限界を超えるキーワードは大迫研究。1986年に始まった血圧の大規模調査だ。

2024年11月3日放送 5:50 - 7:45 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
シイラは暖かい黒潮に生息し、ハワイでは「マヒマヒ」の名で有名な高級魚。このシイラの水揚げがいま、宮城県で増えている。2022年には9tだったが、2023年には32t、2024年は先月半ばまでに25tと急増している。東北大学大学院・片山知史教授は「黒潮系の断水が東北沖にある今この漁場である牡鹿半島の先は25℃近い高い水温の水がまだまだ残っているという状態」など[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.