TVでた蔵トップ>> キーワード

「森永康平氏」 のテレビ露出情報

有名人のなりすまし詐欺広告とは、SNS上で有名人の顔写真・名前を無断使用した広告を掲載し、うその投資を持ちかけ金をだまし取る詐欺行為で、多発している。警察庁が発表した被害発生状況は、被害の認知件数が2271件、被害総額は約278億円。SNSの最初の接触ツールには特徴があり、Facebook、LINE、インスタグラム、等となっている。メタ社の投資広告に登場する著名人ランキングは1位が経済アナリストの森永卓郎、2位が実業家の堀江貴文、3位が「2ちゃんねる」開設者の西村博之と、経済系の著名人の名前が並ぶが、17位には永濱さんの名前もあり、自身でFacebookを調べると、なりすましアカウントが29件発見され、報告するも2件だけ消え、そこから60件まで増えているのだそうだ。これに警察も動くことが出来ないのだそうだ。今月16日、詐欺広告への対応についてメタ社は初めて声明を発表し、による審査や、自動検知で実施していると言うが全世界での対応するのは難しく、社会全体でのアプローチが必要等としたことで更に炎上した。これに自民党も動きを見せ、メタ社の幹部を呼んでのヒアリングが行われるも甘くみられている認識が残るという。メタ社にとって広告収入は企業利益の97%を占めており、詐欺広告ですらメタ社の収入となっている可能性がある。一方で詐欺広告の削除は現実的に難しいのかについては、去年Googleが見せた最新AIを用いての取り締まりでは55億件が削除され、対応がされているが同様の手段を使わなかったメタ社には今後プラットフォーム規制による罰則、行政処分などもありうるとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月23日放送 20:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!自分はダマされる訳ない!が一番危険!巧妙すぎる詐欺の最新手口 2024春
生成AIを使ったSNS型投資詐欺の最新手口を紹介。偽広告を入口にした詐欺被害が昨年から多発している。被害額は1年だけで277億円以上。SN投資詐欺にあいかけた男性は森永康平さんの投資広告を発見し、半信半疑で推奨銘柄に投資を開始。

2024年4月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS検定
昨日、セブン&アイ・ホールディングスはイトーヨーカ堂などスーパー事業を分離し、2027年度以降に新規に株式を上場する検討に入ったことを発表。井阪社長は上場させても保有する株式の比率にはこだわらず、子会社ではなくす可能性を示唆。背景にはコンビニ事業とスーパー事業で明暗が分かれているということがある。セブン&アイ・ホールディングスは昨日発表された決算では営業利益[…続きを読む]

2024年3月29日放送 23:00 - 23:40 フジテレビ
全力!脱力タイムズ(全力!脱力タイムズ)
2024年トレンド経済「GDPも回復、経済正常化に伸びしろアリ」では森永康平の代理専門家として川原がスタジオに登場。川原が散々ボケ倒した後、伊藤が球数が多すぎるとツッコむと、川原は伊藤を連れてスタジオを退室した。

2024年3月10日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
このあと、本人を前に”森永康平”をかたりだした!?

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.