TVでた蔵トップ>> キーワード

「渋谷駅」 のテレビ露出情報

きのう行われた外国特派員協会の合同会見で渋谷区・長谷部健区長が「今年の渋谷はハロウィーンをお休みします」、新宿区・吉住健一区長が「新宿は路上で飲酒することをお断りします」と呼び掛けた。渋谷区はこれまでハロウィーンの期間限定だったが…今月からは通年、渋谷駅周辺で午後6時〜翌朝5時まで路上飲酒を禁止する改正条例を施行。渋谷区では条例施行後も路上飲酒する人の姿が見られた。米国、カナダ、オーストラリアなどでは路上飲酒が禁止されている。新宿区ではハロウィーンの時期限定で路上飲酒を禁止する条例を施行。10月31日午後5時〜11月1日午前5時、歌舞伎町周辺のコンビニなどに酒の販売自粛を要請。ただし渋谷区、新宿区いずれも罰則規定はなし。渋谷区では10月26日(土)と31日(木)の夜〜翌朝、コンビニエンスストアなど繁華街近辺の64店舗に酒類の販売自粛を要請。去年も酒類販売の自粛を要請し近隣のコンビニでは午後4時すぎから店員が陳列棚から酒の撤去を開始。渋谷駅の周辺では閉店時間を早める店や仮装した人の入店を「お断り」とする店も。
2015年前後、渋谷のセンター街やJR渋谷駅周辺に仮装した若者が集まる、2018年10月、酒に酔った若者が車を横転させるなどのトラブルが相次いだ。2019年6月に渋谷区で路上飲酒禁止条例がハロウィーンや年末年始など機関と地域を限定し制定。2022年前後〜、コロナ以降外国人観光客が急増し渋谷にも集まる、2023年、渋谷区は「渋谷駅周辺に来ないで」として、条例に加えてハロウィーン前後には制限地域での酒類の販売を自粛するよう要請。実際に渋谷区では予想6万人から→1万5000人に。一方新宿区では例年比3000人増加。新宿区では街にごみが散乱し職員が対応、ハロウィーン翌日には渋谷区長が新宿区に謝罪した。
住所: 東京都渋谷区道玄坂1-1-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?祝13年目 オール新作SP
渋谷駅での待ち合わせ。孤独のグルメの聖地巡礼に来たミンジェさんはスーツ姿で登場。駅前で松重豊さんの看板を見つけたミンジェさんは電車で移動、西永福駅に到着した。この回は井之頭五郎がトラブルに何度か巻き込まれた回だという。物語に登場した釣り堀を訪れ、同じ場所で釣りをするミンジェさん。「腹が、減った」とつぶやき釣り堀の客に声をかける。彼もまた孤独のグルメの大ファン[…続きを読む]

2025年4月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
多くの小・中学校がきょうから新学期。内の一部の公立小中学校が、履き替えの手間などを減らす目的で、上履きを廃止。時代のともに学校の常識も変わってきている。そこで、親世代が驚いた学校の新常識を108人に調査。とくに多かったTOP5を紹介。

2025年4月6日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
○○界隈!のぞき見&分析!○○界隈!のぞき見&分析!東京メトロの裏側をのぞき見SP
地下鉄なのに地上を走る時もあれば、近く深くにホームが存在するなど高低差がある地下鉄。その理由について市川さんが解説。2018年に距離、高低差を立体的に表現した東京メトロの線路図のガシャポンが販売されスタジオに登場し組み立ててみる。この未知を実際に走っているなどを理解してもらった。ここで雑学クイズとして「ナゼ地下鉄に高低差が生まれる?」と出題。理由として地形の[…続きを読む]

2025年4月5日放送 22:54 - 23:00 日本テレビ
ミチガタリ!(ミチガタリ!)
今回のテーマは、「ミチノカミが語る 渋谷の道に咲くソラの桜」。東京・渋谷の渋谷駅の近くに、桜の木が生えている。その桜の木は、「宇宙を旅した桜」。この桜の種は、国際宇宙ステーションにおよそ8ヶ月間滞在して、地球を約4100周旅した。その後、地球に戻って植えられて、「宇宙桜」(そらさくら)と名付けられた。高知県で生えている「宇宙桜」が紹介された。渋谷の「宇宙桜」[…続きを読む]

2025年4月5日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
1722年4月5日はイースター島が発見された日。島には約1000体のモアイ像があるという。そんなモアイ像は海を背にして集落を見渡すように立っているものが多く、各部族の守り神のような役割を果たしている。一方、東京・渋谷駅にはモアイ像に似たモヤイ像があるが、その名前の由来は「もやい」という日本語だという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.