TVでた蔵トップ>> キーワード

「猛暑日」 のテレビ露出情報

きのうも広い範囲で猛暑日が続出し、体温を超える危険な暑さとなったところもあった。猛烈な暑さはきょう以降も続く予想。6月最終日、東京都心は最高気温33.2℃の真夏日。東京都心で真夏日となったのは13日目。過去6月の真夏日日数は10日が最多だったが、記録を更新し異例の暑さとなっている。最高気温35.1℃の猛暑日となった練馬区の公園では、多くの子どもたちが水遊び。遊ぶ間も欠かせないのは暑さ対策、保護者たちは様々な工夫をしていた。今年最多、全国の118地点で猛暑日となった。兵庫県朝来市和田山では最高気温37.3℃、6月の観測史上1位。日本一暑い街をうたう埼玉県熊谷市でも37.1℃、市内の高城神社では胎内くぐりが行われていた。神社周辺には屋台もずらり、焼きそばの屋台は「売れないでしょ、暑くて」などと話した。熱中症対策として焼き鳥の屋台は扇風機をフル回転していたが、「体感40℃はいってる」などとコメント。
東京消防庁管内では熱中症で15歳から98歳までの68人が救急搬送。また、最高気温33.8℃を観測した佐賀県唐津市では、80代の男性が庭で倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認された。体に熱をもっていたということで、熱中症の疑いがあるとみられている。埼玉県熊谷市の病院にも午前中から熱中症患者が搬送されていた。80代の男性は外にいたところ体調が悪くなり、救急搬送。熱中症の症状が重いため、入院することになった。東京では今後1週間、真夏日や猛暑日が続く見込み。熱中症に注意するとともに、大気の状態が不安定なため急な雷雨にも注意が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月3日放送 22:00 - 23:16 テレビ朝日
報道ステーション(気象情報)
全国の天気予報を伝えた。沖縄の西の海上にある熱帯低気圧が台風になる見込みで九州に上陸する恐れ。台風15号の特徴は接近前から広範囲で大雨となりそう。

2025年9月3日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せお天気速報 ごじ天
フジテレビ1Fから中継で関東の天気予報を伝えた。

2025年9月2日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23weather23
東京・渋谷の中継映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

2025年9月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(オープニング)
京都・東本願寺前の空の様子を中継映像で伝えた。京都は今年54回目の猛暑日が予想されている。

2025年9月2日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(お知らせ)
東京きょうも猛暑日 記録的暑さいつまで。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.