TVでた蔵トップ>> キーワード

「福岡市(福岡)」 のテレビ露出情報

今シーズン最強最長寒波が到来。北海道帯広市では午前9時までの12時間に観測史上最多となる120センチの雪が降った。北海道では大雪の影響で道東を中心に小学校が189校、中学校が115校で臨時休校。JR北海道は特急24本を含む列車112本が運休。空の便は釧路と帯広空港発着の35便が欠航を決めていて、観光客の移動に影響が出ている。北陸地方でも断続的に雪が降っている。午後1時の積雪は金沢で11センチ。今後、あさってにかけて平地でも警報級の大雪になるおそれがあり、あす朝までの24時間予想降雪量は北陸地方の平地で最大50センチ、その後の24時間でさらに70センチと予想されている。岐阜県白川村では午後1時の積雪が162センチと、きょうだけで約30センチ増加。太平洋側にも雪雲が流れ込み、普段は雪が少ない九州地方でも雪が降っている。福岡市・志賀島の海岸では強い風で雪が真横に流れる様子も見られた。
きのう、気象庁と国土交通省が緊急の記者会見を開いた。今シーズン最強の寒波が流れ込む影響で、広い範囲で大雪が予想されるとして警戒を呼びかけた。特に警報級の大雪はきょう〜あさってにかけての日本海側で警戒が必要で、地域によっては8日頃まで続く可能性があるという。2018年に北陸地方を記録的な大雪が襲った。国道8号では車約1500台の立ち往生が発生。解消に60時間以上かかり、大きな混乱をもたらした。金沢地方気象台は同じ規模の大雪の可能性もあるとみて警戒を呼びかけている。今回の最強寒波は例年になく広く長く強く降ると予想されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
西日本から東日本にかけて上空の寒気の影響で大気の状態が不安定になった。九州各地でひょうが降り荒れた天気に。きょうは全国で落雷や竜巻などの突風・ひょう、急な激しい雨に注意が必要。

2025年4月14日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
今夜、埼玉県深谷市から見えた”稲光”。今夜7時ごろの和歌山県田辺市では、大量の”ひょう”と見られる氷の粒が激しい音を立てて降り、雷も。各地で不安定な天気になった今日、栃木県内を車で走っていると、群馬方面に黒い雲が広がり。約30分後、群馬県伊勢崎市では”ひょう”とみられる大量の氷の粒が。撮影者によると、約5分降り続いたという。”ひょう”とみられる氷の粒は埼玉県[…続きを読む]

2025年4月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
住友グループのパビリオンは予約なしだと2時間待ちの大人気。会場内の地図を買うにも長蛇の列が出来ていた。地図購入を諦める人の姿もあった。きのうのお昼時、外まで行列が伸び、292分待ちとなった回転寿司チェーン。きょうは251分ほど待つような状況。晴天に恵まれた万博会場。正午ごろまでは日陰で休憩する人の姿も多くみられたがきょう、天気は西から下り坂。

2025年4月14日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
日本付近に停滞している寒冷渦の影響で、きのうからけさにかけて東日本を中心にことし一番の大雨となり、この時間は九州で雨が強まっている。明け方に雨がやんだ東京では、一時雲海が見られた。午後も、沖縄から関東にかけて天気が急変するおそれがある。大阪ではけさ、黄砂が観測され、夕方以降は万博会場付近でも急な雷雨のおそれがある。局地的な激しい雨などに注意が必要。不安定な天[…続きを読む]

2025年4月13日放送 18:00 - 19:00 テレビ朝日
相葉マナブ日本全国 春のマナブ パン祭り
全国のご当地パンとアレンジレシピを紹介。ゲストの桐谷健太が登場した。福岡のご当地パンはパンストックのめんたいフランス。九州産バター、自家製マヨネーズ、福岡県産明太子を合わせためんたいペーストがこだわり。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.