TVでた蔵トップ>> キーワード

「首相官邸」 のテレビ露出情報

昨日午後11時14分ごろ、豊後水道を震源とする地震があり愛媛・愛南町、高知・宿毛市で震度6弱、愛媛・宇和島市で震度5強を観測したほか、中部地方から九州地方にかけて震度5弱から震度1の揺れを観測した。気象庁は当初、M6.4 震源の深さは50キロと発表していたが精査した結果、M6.6 震源の深さ39キロに修正した。この地震をうけ林官房長官は伊方原子力発電所などの異常は報告されず、停電や通信障害などの被害情報もないと述べた。震度4を観測した愛媛・伊方町にある伊方原発は原子炉やモニタリングポストの値に影響はなく、運転中の3号機は運転を継続している。震度3を計測した鹿児島・薩摩川内市の川内原発も1号機と2号機の運転を継続している。今回の地震について気象庁は、南海トラフ巨大地震の想定震源域で発生したもののフィリピン海プレートの内部で発生、想定される地震とはメカニズムが異なるなどから南海トラフ巨大地震の発生の可能性が高まったとは考えていないとしている。また揺れの強かった地域で1週間程度最大震度6弱程度の地震に注意を呼び替えている。
住所: 東京都千代田区永田町2-3-1
URL: http://www.kantei.go.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は18日、自動車への関税について税率を25%程度とすると表明したのに対し、日本政府は自動車産業の重要性を踏まえアメリカ政府に問題を提起した。詳細については4月2日にも発表するとしているが、日本も対象となれば自動車業界にとって大きな打撃となる。さらに、トランプ大統領は同じく関税を課す計画の半導体と医薬品についても税率を25%に上げる可能[…続きを読む]

2025年2月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
アメリカ・トランプ大統領は18日、4月に実施予定の自動車への新たな関税措置について税率は25%程度になるとの見通しを示した。半導体や医薬品についても25%以上の関税をかけるとしている。アメリカは自動車の世界第2位の市場で、現在、輸入される乗用車に2.5%の関税をかけている。トランプ大統領は関税の対象国を示さず、日本も対象の場合、大きな打撃を受ける可能性がある[…続きを読む]

2025年2月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
(中継)総理官邸前。実質GDP成長率3期連続プラス。要因・インバウンド好調で「輸出」増、好業績な企業中心に「設備投資」増。個人消費0.1%増→前期比伸び率低下。冬のボーナスなど高水準。米の歴史的な高値など食料品の値上がりで節約志向が強まる。去年1年の個人消費0.1%減→4年ぶりマイナス転換。4月にかけ7000品目以上の値上げラッシュの春が控えている他、アメリ[…続きを読む]

2025年2月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
3兆8000億円規模の修正案をまとめた立憲民主党。これまでみられなかった自公政権が立憲民主党と向き合う姿、背景には立憲民主党が占める多数の議席数がある。後藤さんは「内閣不信任案を立憲民主党しか出せない、そのため合意すれば立憲民主党の不信任案は出しにくくなる」とした。年収の壁“引き上げ”の議論は新たな動きを見せていない。専門家は今後の制作協議や選挙を見据えて、[…続きを読む]

2025年2月16日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
石破総理大臣は、16日午後6時ごろに公邸を訪れた自民党・小野寺政調会長と約30分間会談した。17日に行われる衆議院予算委員会の集中審議について意見を交わしたということで、野党各党との政策協議を担っている小野寺氏が現状を報告したものとみられる。小野寺氏は先週も石破総理と会談していて、野党との協議について今週が「大きなヤマ場」との認識を記者団に示していた。その後[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.