TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登町(石川)」 のテレビ露出情報

石川・能登町のワイナリーChateau Knotからメッセージ。ブドウ畑にも地割れができてしまった。「私たちにできることはおいしいワインを造って能登を盛り上げていくことだと思っています。一生懸命頑張ります、応援よろしくお願いします」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 10:05 - 10:40 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(避難所生活に寄り添う最新技術)
避難所生活に寄り添う最新技術を紹介。断水で水が使えない避難所などではくみ取り式の仮設トイレが多いが、回収処理が滞り、衛生面が問題となっていた。くみ取り不要の最新式仮設トイレを紹介した。バクテリアを含んだ特殊な鉱石が水と二酸化炭素に分解するのでくみ取りの必要がなく、処理された水は再利用するので一度水を入れたら給水の必要がない。能登半島地震で被害にあった石川・能[…続きを読む]

2024年6月14日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(金沢局 昼のニュース)
能登半島地震で自宅が半壊以上の被害を受けていて高齢者がいる世帯などを対象とする、石川県の給付金の受け付けが始まり、多くの被災者が申請に訪れている。「石川県地域福祉推進支援臨時特例給付金」は被災地での住宅再建などを後押ししたいと県が支給するもので、対象となるのは七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町の6つの地域で自宅が半壊以上の被害を受けた世帯のうち、[…続きを読む]

2024年6月14日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石川県珠洲市などの伝統工芸品「珠洲焼」の作家が集まって作品の展示や販売を行う毎年恒例の「珠洲焼まつり」が、ことしは中止されることになった。地域の生活への影響が続いていることや、窯元の復旧が進んでいないため、参加者を募っても少数になると見込まれることなどが理由だという。

2024年6月13日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿全国が注目!“ごちゃませ”施設の全貌
津波に襲われた能登町。その命を支えたのは佛子園の施設だった。

2024年6月13日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
観光客に人気のスポット近江町市場へ。近江町市場は金沢市民の台所。地元でとれた魚に肉、野菜など何でも揃う市場だが、地震から2カ月ほど経ってやっと観光客が戻ってきた。今、店頭に並んでるのは能登の海の幸「岩カキ」や「ガスエビ」。「ガスエビ」は足が早いため、産地でしか出回らないエビ。甘くてお刺身で食べると絶品。石川県内の漁港のうち能登にある18漁港で再開できていない[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.