TVでた蔵トップ>> キーワード

「麻生氏」 のテレビ露出情報

政治部官邸キャップの平本さんは人事について「高市さんは人事で驚かせると言っていたが、党4役と呼ばれる幹部は副総裁を加えたメンバーは麻生さんを含めた5人中3人が麻生派となった。高市総裁は適材適所としているが、あるベテラン議員はこれではまるで麻生政権だと揶揄している。選挙戦で戦った小泉陣営の幹部からは『敵を排除し仲間だけを結集した』とされている。」、公明党の連立離脱については「いま自民党は野党との連立拡大を模索しているが、その前に今の連立パートナーである公明党との関係が少しこじれている。原因は高市さんの政治姿勢。公明党が最も大事にするのは『クリーンな政治』だが、高市総裁が裏金問題に不記載があった議員を党幹部に登用したことなどに起こっている。靖国神社参拝への姿勢なども協議をし、公明党側から懸念が改めて伝えられた。今の事態にある公明党の代表経験者は『連立解消もあり得るくらいの深刻な事態』、『今の自民党に話せる相手はいない』などと話していた。」、国民民主党との極秘会談については「どうも玉木氏と高市氏は2人であったり電話協議を行っているようだ。自民党と国民民主党のあいだではきのうは麻生副総裁と榛葉幹事長の協議があり、距離が一気に近づいている印象。ガソリン税の暫定税率廃止について玉木さんは時期にこだわっている。どれだけ早く下がるかは両党の協議次第。年収の壁の引き上げについても玉木さんは前倒しして今年の年末調整での所得税還付を目指すと発言している。」などと伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月7日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
高市新総裁による新体制が明らかになる中、さきほど公明党と面会。警戒感をあらわにしている。自民党の幹事長は鈴木俊一氏。総務会長は有村治子氏。小林氏は政調会長。

2025年10月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
新たな執行部では政調会長に総裁選の決選投票で高市氏を支持し、高市氏本人も「政策が近い」と話す小林鷹之氏を起用した。一方、党の要の幹事長には麻生派のベテラン・鈴木俊一氏を、麻生太郎氏を副総裁に起用した。また総務会長にも有村治子氏を起用。麻生派から3人を党幹部に起用したことに党内からは「麻生氏に配慮し過ぎの人事だ」と批判も出ている。また高市総裁は旧安倍派の萩生田[…続きを読む]

2025年10月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党の高市総裁はきょう新たな執行部を発足させた。麻生太郎は副総裁。鈴木俊一は新幹事長。有村総務会長も麻生派。同じく執行部に名を連ねた梶山弘志新国対委員長と新藤義孝新組織運動本部長、鈴木貴子新広報本部長は決選投票で高市氏を支持した茂木元幹事長の側近。派閥政治の回帰だと批判する声も上がっている。高市氏は裏金問題で処分された議員も登用する考え。野党は解党的出直し[…続きを読む]

2025年10月7日放送 15:42 - 18:50 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党の総裁選で敗北した小泉農水相はきょうの閣議後の会見で、高市新総裁に農水相続投の希望を伝えたかと問われ、「そんな僭越なことはしない」と答えた。きょう、自民党・高市新総裁が役員人事を行い、“チーム高市”が正式に始動。副総裁に任命された麻生太郎新副総裁は「挙党一致、自民再生のために頑張ってまいりたい」と述べた。幹事長には麻生派の鈴木俊一前総務会長を起用。党四[…続きを読む]

2025年8月1日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党内では石破総理大臣の続投を巡り混乱が続いている。今日の会合で石破首相は「一致団結して日本国、世界のためともに働いていきたいと思う」、山田宏参院議員は「トップの責任が明確にならないかぎり自民党は前に進めないのでは」、船田元経済企画庁長官は「これからの国難に対応していくには今のところ石破首相しかいない」などとコメント。麻生最高顧問は派閥の会合で「次に目指す[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.