一大産業「養殖ブリ」に危機 「出荷前に全滅」海水温↗で…

2025年10月29日放送 16:17 - 16:20 TBS
Nスタ それが知りたかった!

今から30年前に生産量がピークを迎えた養殖ブリ。高知県宿毛市に向かった。豊後水道は国内有数の漁場となっている。1970年代に周辺でブリの養殖が始まった。鹿児島県の養殖場にはイタリアから視察団が来日した。今、ブリ養殖の現場は窮地に立たされていた。


キーワード
カツオブリ宿毛市(高知)豊後水道長島町(鹿児島)イタリア水産庁 ホームページ荒木さん家のブリ

TVでた蔵 関連記事…

最新 関東も猛暑→激しい雨のおそれ/異変 猛暑の… (ひるおび 2025/8/27 10:25

東北北部も梅雨明け 全国的に厳しい暑さ 列島梅… (サタデーステーション 2025/7/19 21:54

コーナーオープニング (ヒルナンデス! 2025/7/18 11:55

ウナギ&イワシ 喜び大豊漁 価格も”異変” (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/18 8:00

うなぎの稚魚 10年ぶりの大豊漁 (ZIP! 2025/6/26 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.