予算案の審議続く あさってから「省庁別審査」

2025年2月3日放送 7:08 - 7:10 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

国会ではきょうも新年度予算案の審議が行われ、日米首脳会談や物価高対策などを巡って論戦が交わされる。あさってからは野党側が提案した省庁ごとに専門的な質疑を行う省庁別審査も開催される。一般会計の総額が過去最大の115兆円余りとなる新年度予算案。先週から衆議院予算委員会で審議が始まっていて、政府与党は少数与党の状況を踏まえ予算案の修正も検討する考え。きのうのNHKの日曜討論の映像。予算委員会ではきょうも石破総理大臣とすべての閣僚が出席して質疑が行われ、立憲民主党など野党各党と公明党が質問に立ち、今週行われる日米首脳会談や物価高対策などの経済政策を巡って論戦が交わされる。このうち与党と政策協議を続けている日本維新の会と国民民主党はそれぞれ教育無償化と年収103万円の壁の見直しを実現するため石破総理大臣の考えをただす方針。また、予算委員会ではあさってから3日間、野党側の提案で新たに設けることになった省庁別審査が開催される。この中で与野党はそれぞれの府省庁の予算措置について専門的な質疑を行って審議の充実につなげたいとしている。


キーワード
公明党自由民主党日曜討論井上信治石破茂103万円の壁日本維新の会立憲民主党安住淳国民民主党山井和則

TVでた蔵 関連記事…

なぜ 長引く米の高騰 備蓄米放出でどう変わる? (めざまし8 2025/2/3 8:00

解説 市場は何を見ているか (モーサテ 2025/2/3 5:45

”トランプ関税”日本にも? (めざましテレビ 2025/2/3 5:25

ラインナップ (THE TIME, 2025/2/3 5:20

所得制限なし高校無償化賛成6割 政治とカネ 打… (THE TIME, 2025/2/3 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.