体内年齢-26歳!健康&若さ秘けつ 昼 特製カレーで免疫力アップ

2025年7月14日放送 13:15 - 13:19 日本テレビ
ヒルナンデス! 医者が家で実践する夏の健康

エイジングケア専門医・日比野さんの生活習慣を調査。日比野さんの健康体の源であるオリジナルスパイスカレーを病院のスタッフ分を合わせて作る。鶏肉、たまねぎ、にんじんを食べやすい大きさにカットする。鍋で火が通るまで炒める。日比野さんのカレーの特徴は、舞茸を加えること。舞茸に含まれるβグルカンは、免疫細胞を活性化し、感染症予防に役立つという。カルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富で、骨粗しょう症の予防にもなる。15種類のスパイスをブレンドしたルーを入れ、水を加えて30分煮込んだら完成。
問題。ヨーグルトを食べるのに最適な時間は、朝・昼・夜のうちいつか。正解は、夜。腸の蠕動運動は寝ている時に活発になりやすいため、夜に食べることで乳酸菌が効きやすくなるという。正解した小峠らが日比野さん特製カレーを試食。夏菜は、舞茸の香りが強い、辛くないなどと話した。南原は、辛さがちょうどいい、食感もいいなどと話した。松村は、カレーは牛肉で作ることが多いが、鶏肉もおいしいなどと話した。


キーワード
鶏肉カルシウム風邪骨粗しょう症インフルエンザ舞茸βグルカン牛肉特製カレーにんじんたまねぎビタミンDオリジナルスパイスカレー

TVでた蔵 関連記事…

夏野菜たっぷり じゃがいもの冷製スープ (あさイチ 2025/7/28 8:15

40℃目前どう生きる?熱中症急増の未来/日本の夏… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/28 8:00

あさりの冷製茶碗蒸し (きょうの料理 2025/7/24 11:05

猛暑続く 北海道きょう40℃予想 (THE TIME, 2025/7/24 5:20

どう涼む?北海道で40℃ (Nスタ 2025/7/23 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.