健康寿命を延ばすカギ!?「DEL-1」/検査キットや薬の開発も…

2025年5月29日放送 10:59 - 11:05 TBS
ひるおび #ひるおびライフ

老化細胞を除去する「DEL-1」を増やすには、オメガ3脂肪酸を多く含む食材がおすすめ。オメガ3脂肪酸は、アマニ油などに含まれるα-リノレン酸と、サバなどに含まれるDHAとEPAがある。厚生労働省が定める成人の1日の摂取基準は、1.7~2.3g。毎日の食事にオメガ3脂肪酸サプリを与えると、DEL-1が増加したという実験結果もある。おすすめは、アマニ油。1日に小さじ1ほどが目安で、そのまま飲むこともできる。ドレッシングにしたり、味噌汁に入れたりすることもおすすめ。油は酸化すると体に害となるため、加熱はNG。空気に触れさせず、直射日光を浴びないように保管する。2週間から1カ月ほどで使い切ることが必要だという。小林は、アマニ油を入れた味噌汁を試食し、味は感じない、気にせずに飲めるなどと話した。井上は、ドレッシングにアマニ油を使ったサラダを試食し、油っぽさは感じない、クセがなく、さっぱりしているなどと話した。前川は、脂質だから、摂りすぎるとカロリーオーバーになるため、摂りすぎは注意などと話した。週3回30分のウォーキングを1カ月続けると、DEL-1が、40代では1.3倍に、60代では1.5倍になったという。前川は、60代のほうが効果が高い、無理をしない範囲で、積極的に運動するといいなどと話した。前川は、DEL-1の量を簡単に調べられるキットを開発している。DEL-1が増加する薬の研究や開発も行っている。マウスの研究では、DEl-1誘導薬を使って、若い骨を再生できたという。大腿骨の再生や骨粗しょう症の抑制などへの活用が期待されるという。前川は、今は長寿というよりかは、より長く健康で動けることが重要、そのための研究を行っているなどと話した。


キーワード
厚生労働省浅野まみこコショウイワシマグロEPAサラダ骨粗しょう症マウスα-リノレン酸DHA味噌汁サバアジDEL-1リウマチ関節炎

TVでた蔵 関連記事…

今年も酷暑!?早めの健康対策 肌&腸を整える… (ヒルナンデス! 2025/6/25 11:55

今年も酷暑!?早めの健康対策 肌&腸を整える… (ヒルナンデス! 2025/6/25 11:55

いま注意 お弁当の食中毒対策 (ZIP! 2025/6/20 5:50

食材の準備 まな板使い分け (ZIP! 2025/6/20 5:50

調理での対策 素手で触らない (ZIP! 2025/6/20 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.