備蓄米の随時契約 5kg2160円程度

2025年5月27日放送 5:03 - 5:07 テレビ朝日
グッド!モーニング (ニュース)

政府備蓄米の随意契約について、きのう小泉農水相は「売り渡し対象は大手小売業者。年間1万tのコメの取り扱いがある小売業者が対象。数量は令和4年産と令和3年産で30万t」など具体的な内容を発表した。備蓄米の店頭価格は5kgあたり2160円程度になると想定している。これまで備蓄米は競争入札が行われ、最も高い価格を提示した集荷業者に売り渡されていたが、今後は随意契約で国が備蓄米の売り渡し価格を決めた上で年間1万t以上の取扱数量がある大手小売業者を対象に30万tを売り渡す。30万tの内訳は、2022年産の”古古米”20万t、2021年産の”古古古米”10万t。買い戻しは求めない。日本米国商連合会・染谷友泰主査は「1万t以上取り扱っている小売店はなかなかない。街の小売店が入っていけるような流れも欲しかった」と語った。
先週金曜日、小泉農水相が視察に訪れた大手スーパー・ライフは随意契約を結ぶことを検討しているという。また、小泉農水相は「販売価格は60kgあたり平均で税抜き1万700円。小売価格では5kgあたり2000円程度。早ければ6月上旬にも店頭に並べることができると考えている」と述べた。備蓄米の売り渡し価格は60kgあたり税抜きで2022年産が1万1010円、2021年産が1万80円、平均で1万700円。直接大手小売店へ売り渡すことで店頭価格は5kgあたり税込み約2160円になるとしている。


キーワード
農林水産省備蓄米ライフコーポレーション江東区(東京)千代田区(東京)小泉進次郎日本米穀商連合会

TVでた蔵 関連記事…

ファミマ「備蓄米弁当」お値打ち販売へ (News αプラス 2025/8/2 16:00

全農幹部「見通すのは難しい」 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/1 6:30

ゆうがたサテライト (よじごじDays 2025/7/29 15:40

備蓄米弁当&おにぎり発売 (FNN Live News days 2025/7/29 11:30

コメ平均価格 9週連続↓ 備蓄米販売にも変化 (首都圏ネットワーク 2025/7/28 18:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.