免疫力アップ!?「きのこ&鮭みそ汁」

2025年11月20日放送 10:56 - 10:59 TBS
ひるおび #ひるおびライフ

健康食としても注目されるみそ汁。管理栄養士の渥美まゆ美先生に体に合わせたみそ汁レシピを紹介してもらった。小林よしひささんから「風邪に強くなる方法はありますか」との相談に。ビタミンDが豊富な食材を使った免疫機能を整えるみそ汁を作る。まずはきのこ類。シイタケを食べやすいサイズにスライスしていく。続いて鍋で出汁を温めたらシイタケとマイタケを入れる。最後にビタミンDが含まれた缶詰の鮭を入れていく。実は量もポイント。渥美先生は「具だくさんだと味噌も半量くらいで美味しく飲むことができる」などコメント。具に火が通ったらコンロの火を止めて味噌を溶き入れたら免疫力アップ!たっぷりキノコと鮭のみそ汁の完成。


キーワード
シイタケマイタケインフルエンザビタミンDたっぷりキノコと鮭のみそ汁

TVでた蔵 関連記事…

“秋のお弁当”いくらで作る? (THE TIME’ 2025/11/18 4:30

神奈川県 肉の旨み抜群!特製きりたんぽ鍋! (昼めし旅 2025/11/17 12:00

5位 濃厚タラ&キノコクリーム煮 (ZIP! 2025/11/17 5:50

マヨネーズが決め手!鶏むね肉のパン粉焼き (昼めし旅 2025/11/13 12:00

山形の郷土料理 里芋&小松菜の蒸しパン (昼めし旅 2025/11/10 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.