冬至に食べる「ん」とは?

2024年12月20日放送 7:52 - 7:53 テレビ朝日
グッド!モーニング 林修のことば検定スマート

あす12月21日は「冬至」。冬至に食べると運が呼び込めるとして「ん」が付くものを食べる習慣がある。うどん、れんこん、にんじん、ぎんなん、なんきんなどがある。「ん」の付くものを「運盛り」と言い、古くから冬至に縁起を担ぐ食べ物とされてきた。縁起担ぎだけでなく、栄養価の高いものを食べて寒い冬を乗り切ろうという意味合いもあった。冬至にゆず湯に浸かると風邪を引かないなどと言われていて、江戸時代の銭湯で始まった文化と言われている。


キーワード
冬瓜れんこんゆず冬至ぎんなんなんきんにんじん

TVでた蔵 関連記事…

北関東横断128キロ! 紅葉の中禅寺湖からズズー… (出川哲朗の充電させてもらえませんか? 2024/12/21 18:30

ひるまえ通信 (ひるまえほっと 2024/12/2 11:30

兵庫 新しいもどき精進料理作り (ZIP! 2024/11/18 5:50

ショウガがたっぷり!ブリと冬瓜の煮付け (昼めし旅 2024/11/6 12:00

バロッサ「サカナカレー」 (THE TIME’ 2024/11/6 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.