初夏の風物詩 カツオ

2025年5月12日放送 18:40 - 18:43 NHK総合
首都圏ネットワーク 市場のオシ!

この時期のカツオは、初ガツオと言われ、さっぱりした味わいが特徴とされる 。秋の戻りガツオは、脂が乗っている。最近は、初ガツオでも脂ののりがよくなってきているという。初ガツオは、縁起物として重宝されてきた。きょう紹介するのは、千葉県の勝浦漁港で水揚げされたカツオ。身の色がきれいな赤で、血合いが鮮やかなものを選ぶといいという。イチオシポイントは生食バリエーションが豊富であること。背中側を使ったたたきや、腹側を使った銀皮づくり、刺身で楽しめる。オイル漬けにすると、うまみが凝縮され、サラダやパスタに使える。油で炒め、塩コショウで味付けし、瓶に入れてオイル漬けにする。


キーワード
勝浦漁港カツオ千葉県豊洲市場カツオのオイル漬けカツオのたたきカツオの銀皮づくりカツオの刺身

TVでた蔵 関連記事…

漁獲量増 高級魚クロマグロが安い (ひるおび 2025/5/12 10:25

漁獲量増 高級魚クロマグロが安い (ひるおび 2025/5/12 10:25

海の幸に価格高騰の波 旬のカツオ去年比1.5倍 (めざましどようび 2025/5/10 6:00

天然鯛に本マグロまで!目移りする鮮魚店 (昼めし旅 2025/5/9 12:00

山里&水卜 豊洲 千客万来で食べ歩き (ZIP! 2025/5/6 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.