国産米が高い!保存や炊き方に変化

2025年5月13日放送 18:09 - 18:15 日本テレビ
news every. (ニュース)

きょうアメリカ大使館でカリフォルニア産の米がお披露目、国産米の価格が高止まりしていることを受け来月からイオンでカリフォルニア産の輸入米4キロ2894円を本格販売する。きのう発表のスーパーでの国産米の平均価格は4214円(5キロ)で18週ぶりに値下がりしたが前年比2倍。街では国産米の需要の高まりと大切に食べる工夫が聞かれた。ある夫婦は子ども優先で炊いているとした。保存の米から虫が出たことから防虫剤を使用しているという人もいて、エステーの「米唐番」の売り上げは昨年比約2割増だという。おいしく食べるための土鍋の売上は約3割増、酒を入れる、炊きたてのすぐ冷凍などの工夫がされていた。銀座の国産米をおかわり自由に食べられる店では熱伝導がゆっくりなので甘みが増しふっくらすると土鍋を使用、炊飯器でもできる炊き方は「浸水時間を少し長くする」「冷蔵庫にいれて温度を下げる」水を注いだら一度冷蔵庫で冷やし最低30分~1時間浸水させるということ。


キーワード
イオンエステー米唐番かっぱ橋道具街銀座(東京)台東区(東京)アメリカ大使館SALON GINZA SABOU高橋総本店銀だら西京焼き定食

TVでた蔵 関連記事…

議論 7・20参院選 投票率UPのためには? (サン!シャイン 2025/7/9 8:14

株主不満の豊田織機TOB 今後は?/トヨタの懸案… (モーサテ 2025/6/16 5:45

すべての都道府県で随意契約「備蓄米」販売 (シューイチ 2025/6/15 7:30

1位 セブン-イレブン”米セール”おにぎり類が特… (めざましどようび 2025/6/14 6:00

NEXT (モーサテ 2025/6/13 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.