夏場も注意“ヒートショック”対策は?

2025年8月7日放送 16:59 - 17:02 フジテレビ
イット! (ニュース)

夏場もヒートショックに注意が必要。ヒートショック対策を紹介。外とエアコンの温度差を10℃以内にする、設定温度が低すぎると血管が縮小し、血圧が上昇、ヒートショックになる可能性がある。ポイントは2段階冷却。エアコンはまず高めに設定し、15~20分後にさらに2~3℃下げる。お風呂は脱衣所で湯冷めしてから冷却の効いた部屋に戻るようにする。レモン果汁やブロッコリーなどでビタミンCを接取すると血圧の大きな変動を抑える作用があるという。ビールなど飲酒による影響も注意。利尿作用による脱水、体温上昇による血圧低下などはヒートショックのリスクを上昇させる。激しい運動のあとに急に氷を太い血管に当てるのはNG。


キーワード
レモンブロッコリーヒートショックビタミンCいとう王子神谷内科外科クリニック伊藤博道

TVでた蔵 関連記事…

”夏型ヒートショック”に注意/温度変化は”段階的… (Nスタ 2025/8/8 15:49

「夏のヒートショック」に要注意 (イット! 2025/8/7 15:45

青森・八戸市 日本有数の救命救急センター ドク… (主治医が見つかる診療所 2025/7/27 18:30

大手10社値上げへ 政府補助金ほぼ半額に/東電+3… (ひるおび 2025/2/26 10:25

ヒートショックを防ぐ!安心&リラックス入浴法 (あさイチ 2025/2/25 8:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.