山口500年以上前にできた…たった3世帯の集落 年の差夫婦 半年以上かけて作るアレが…町で大人気!

2025年4月10日放送 21:19 - 21:26 テレビ東京
ナゼそこ? 3世帯の山奥に移住 話題のアレを作る謎の人物SP

博司さんは滋賀県彦根市で生まれ、中学時代は卓球少年だった。高校卒業後は日本体育大学に進学し卓球漬けの日々を送り、大学卒業後は指導者に転身。京都の名門クラブのコーチとして活動。チームは全国大会・準優勝と順風満帆に過ごしていた。しかし、経営でしごかれうつ状態になったため卓球界から姿を消した。その後、ロサンゼルスへ。ここでの生活で前向きな気持ちになり、ジャンベで音楽活動も始めた。そして、博司さんは黒五郎の竹を使って竹炭を作っている。炭作りの奥深さにハマり、独立。竹林のある黒五郎集落に移住した。その後、尚子さんと結婚し、子宝にも恵まれ5人家族に。博司さんが作っている話題のアレとは竹の繊維から作った竹紙。町で大人気で絵の画材としても用いられている。


キーワード
日本体育大学彦根市(滋賀)ロサンゼルス(アメリカ)

TVでた蔵 関連記事…

列島LIVE (列島ニュース 2025/4/10 14:05

戦後80年つなぐ、つながる 迫害受け消滅 日系人… (ひるおび 2025/3/26 10:25

食品・日用品に大型家電も “通常価格”の半額! (カンブリア宮殿 2025/3/20 23:06

食品・日用品に大型家電も “通常価格”の半額! (カンブリア宮殿 2025/3/20 23:06

近江牛A5ランク尽くし 雪月花 (最強LINEグループ旅 2025/3/15 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.