永久保存版!国鉄最後の車両 感動のラストラン

2025年8月24日放送 20:11 - 20:18 テレビ東京
全力取材!JRのウラ側 国鉄185(イッパーゴ)系電車

今年6月、またひとつ昭和の鉄道遺産が消える。国鉄時代から令和まで40年以上活躍したのがイッパーゴの愛称で親しまれた「国鉄185系電車」。首都圏ではおもに特急や通勤・通学の快速を中心に運用。伊豆・熱海方面への観光特急「特急 踊り子号」としても有名。国鉄からJRに引き継がれたあとも座席などは一度リニューアルされたが運転台は昭和のままとなっており、幕式のヘッドマークは遺産級の激レア設備となっている。昭和56年、開発された185系、最盛期には200両以上が製造され花形車両だったが4年前には定期運用が終了。ハイテクな新型車両に置き換えられてきた。今年全車両の廃車が決定され、国鉄が製造した特急型電車がすべて消滅することとなった。役目を終えたイッパーゴは、大宮から機関車に牽引され解体する長野へ移動。廃車になるが途中事故にならないよう点検が行われた。最後に車内アナウンスの前に流れるチャイムを流してくれ、185系最後のヘッドマーク幕回しも披露してくれるという。


キーワード
東日本旅客鉄道踊り子号日本国有鉄道鉄道唱歌長野駅大宮総合車両センター伊豆(静岡)熱海(静岡)動輪堂サフィール踊り子国鉄185系電車Memories of 185系 後編 高崎車両センターの列車たち篠崎徳孝HALCOM185系・251系 激走の記録 ~特急踊り子・スーパービュー踊り子~

TVでた蔵 関連記事…

このあと (全力取材!JRのウラ側 2025/8/24 18:30

99歳で逝った母への想い/母が遺した言葉を胸に… (徹子の部屋 2025/8/19 13:00

6/6函館エリア・道南いさりび鉄道 (ヒルナンデス! 2025/8/19 11:55

途切れた鉄路〜米坂線復旧へ必要な覚悟〜 (FNSドキュメンタリー大賞 2025/8/19 2:55

夏休みに増加 今どきの忘れ物 (DayDay. 2025/8/18 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.