湘南しらす“半額”直売所大盛況

2025年3月14日放送 7:16 - 7:21 テレビ朝日
グッド!モーニング 独自取材

昨日、湘南しらすの直売所では朝採れたばかりのシラスの釜揚げが行われていた。沸騰したお湯に泳がせること10分、網ですくって扇風機で冷ますことで身が引き締まる。解禁日初日の火曜日は100kg、翌日は80kgで例年にない大量だった。漁を終えた船から卸されたシラスは直売所に運ばれ、生シラスとして販売される。生シラスは1パック220g入りで680円。今週火曜日、神奈川県ではシラス漁が解禁され、沿岸部では湘南しらすと名付けられ、自ら加工して売るのが特徴。国内ではシラスの漁獲量の減少が続いている。2021年は6万8682トンの水揚げがあったが、2023年には4万8900トンに落ち込んでいる。平塚以外のエリアでは、海流の影響から1回の漁で僅か4kgしか取れない船もあった。湘南しらすの直売所では毎朝8時半から販売されている。


キーワード
農林水産省湘南しらす湘南(神奈川)相模湾平塚市(神奈川)東京都丸八丸製造直売所生しらす田無漁港直売所丸八丸

TVでた蔵 関連記事…

人気店の行列の先5連発 (ヒルナンデス! 2025/10/15 12:55

名物は海産物!秋しらすが穫れる街でご飯調査 (昼めし旅 2025/10/6 12:00

神奈川県茅ヶ崎市 (昼めし旅 2025/8/15 12:00

神奈川県茅ヶ崎市 (昼めし旅 2025/7/9 12:00

初夏のビーチで賑わう町でアポなしご飯調査 (昼めし旅 2025/6/17 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.