選挙後の論戦に見えた“変化” 国民・玉木氏は“対決”姿勢

2025年8月4日放送 22:33 - 22:34 テレビ朝日
報道ステーション (ニュース)

参院選後初の論戦で、国政選挙を続けて落とした石破総理と伸び悩みを見せた野田代表が歩み寄る中、国民民主党は厳しい姿勢を貫いた。玉木雄一郎代表は「総理はいつまで続投するのか。続投するなら、どういう理由をもってするのか」などと問いただした。石破総理はトランプ関税を持ち出し、「事業者がこのことによって不当な不利益を受けないか、きちんと見ていかなければならない。それがいつまでかは断定できない」などと答えた。本拠地大阪を中心に連立入りを望む声が上がる日本維新の会は、「副首都構造」を総理にぶつけた。石破総理は「首都直下型地震や南海トラフは、起こるか起こらないかではなくいつ起こるかという話。首都機能を代替できるものは必要」などと述べた。


キーワード
野田佳彦参議院議員選挙衆議院予算委員会首都直下地震副首都構想南海トラフ巨大地震石破茂日本維新の会国民民主党玉木雄一郎岩谷良平

TVでた蔵 関連記事…

連携?連立?吉村代表を生直撃/“最大280億円”黒… (ひるおび 2025/10/9 10:25

「責任ある積極財政」の真贋 (モーサテ 2025/10/9 5:45

選挙後の論戦に見えた“変化” 石破総理 立憲に“… (報道ステーション 2025/8/4 21:54

新人議員 初登院 衆参“少数与党”の臨時国会 (ワールドビジネスサテライト 2025/8/1 23:00

自民参院選敗北で総括委員会 (めざましテレビ 2025/8/1 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.