- 出演者
- 薬丸裕英 香坂みゆき 藤原倫己 マックン(パックンマックン) 神野裕 水口美希
オープニングの挨拶。
天気予報を伝えた。
コーナーオープニング。
帝人フロンティア ベルオアシス 収納ケースプレミアム特別セット<BZKP022>の通販情報。布団や服に優しい軽圧縮。除湿・消臭・防ダニ・抗菌防臭の効果がある。問い合わせは電話0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
不二貿易 多機能チェア デラックス<3902 DX>の通販情報。厚み25センチ。肘掛け付き。驚きの42段階リクライニングが特徴。お申込みは0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。
日立 シェーバー エスブレード<RM-FJ22>の通販情報。メーカー最多の一体型4枚刃。丸ごと水洗いが可能で替刃もセット。申し込みは0120-441-222、またはジャパネットで検索。
本日紹介した商品のラインナップ。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
の食卓で古くから親しまれてきた大豆。肉よりも脂質が少ないため、シニアでも食べやすく、不足しがちなタンパク質が摂れるだけでなく、免疫力アップ・疲労回復・快眠など様々な健康効果が期待できる。オシエテ!お手軽大豆健康レシピ。
東京・巣鴨の「三代目茂蔵 巣鴨とげぬき地蔵通り店」では様々な大豆加工食品を取り扱っている。大豆の主な栄養素は、植物性たんぱく質食物繊維、大豆イソフラボン、ビタミンB郡。店のオススメは、北海道産の大豆「雪ほまれ」を使用した寄せ豆腐「寄せ名人」や「枝豆うの花煮」など。家庭料理に使うのにオススメな大豆製品は豆腐・納豆・きな粉・豆乳で、このあとレシピを紹介する。
たんぱく質の摂取量目安は、体重1kgあたり1gで、大豆は植物性たんぱく質が豊富でオススメだという。スタジオで、三代目 茂蔵の「豆腐まるごとティラミス」を試食した。香坂さんは「豆腐をアレンジしたものって色々あるけど、どうしても豆腐感が残ってしまうんですよね。でも、これはわからないです」などと話した。
「豆腐のトッポギ風」の作り方を紹介した。保存袋にご飯・片栗粉・豆腐を入れて叩いて潰し、ごま油で焼く。焼けたら食べやすい大きさに切る。コチュジャン・味噌・甘酒を混ぜる。フライパンで豚バラ肉・トッポギ風・ニラを炒めて、タレを絡める。皿に盛り付けてキムチを乗せたら完成。
「納豆の生クリーム和え」の作り方を紹介する。フライパンにオリーブオイルをしき、にんじん・生姜・しいたけを炒める。酒・塩麹・生クリームを加える。フライパンからボウルに移し、冷ましておく。納豆とオリーブオイルを混ぜてから和える。
「きな粉のチーズフォンデュ風」の作り方を紹介。耐熱ボウルにチーズ・きな粉・牛乳を混ぜ合わせ、レンジで加熱する。最後かき混ぜ、はちみつを加える。蒸し野菜をつけて食べるという。
スタジオで「豆腐のトッポギ風」と「納豆の生クリーム和え」を試食。薬丸さんは「生クリームと納豆って聞いたときにちょっと引いたんですけど、食べてると美味しいですね。パスタに絡めて頂きたい」、「1秒でうまい」とコメントした。
「豆乳入りスクランブルエッグ」の作り方を紹介。快眠につながるビタミンB6がとれるパプリカに、疲労回復に効果的なアスパラガス、免疫力UPのなすやしいたけを弱火で香りを立たせたオリーブオイルとニンニクで炒めていく。全体に油が回ったら鶏ガラスープの元を小さじ1入れ、5~6分蒸し焼きに。快眠につながる成分グリシンを含むホタテの水煮缶を加えたら、豆乳の出番。一般的に豆乳は大豆を浸水させ、煮てすり潰しこして作るが、ソイベジなら大豆と水を入れてスイッチを押すだけ加熱したときに豆乳が分離しなくなるように片栗粉を混ぜ合わせたら、溶いた卵に鶏ガラスープを入れ、そこに豆乳を加える。あとは蒸し焼きにしたたっぷりの野菜に卵を回し入れて、半熟になれば完成。
「豆乳入りスクランブルエッグ」を試食した薬丸さんらは「フワフワで美味しい」、「間違いなく美味しい」とコメントした。今回、「ソイベジ」で豆乳を作った。青木さんは「入れてボタンを押すだけで完成するので素晴らしい」などと述べた。
全自動豆乳・スープメーカー ソイベジの通販情報。10枚の刃が大豆を強力粉砕。栄養を丸ごと摂ることができる。ポタージュやスープ・おかゆなども簡単に作ることができる。お問い合わせは0120-89-7716、または「テレ東マート」で検索。
なないろ星占いを発表した。
「西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」は、6月8日まで国立西洋美術館で開催。
きょうの特集はお手軽大豆健康レシピだった。香坂さんは「いろんな形で大豆が変身できるって分かりましたね」とコメントした。火を使わず、材料入れての「ソイベジ」はまだまだ注文受付中。注文は0120-89-7716、「テレ東マート」まで。このあとの虎ノ門市場では、ブランド豚肉の豪華3品セットを紹介する。