2025年11月2日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ

なりゆき街道旅
【八景島で大迫力イルカショー!釣りたてアジフライに石黒賢も興奮】

出演者
岡部大(ハナコ) 秋山寛貴(ハナコ) 菊田竜大(ハナコ) 石黒賢 真飛聖 
(オープニング)
オープニングトーク

今回は横浜・金沢の旅。横浜南部市場からスタート。岡部大は築地でバイトしていたことがあるそう。ゲストは石黒賢。

キーワード
南部市場駅横浜南部市場横浜(神奈川)築地(東京)金沢(神奈川)
オープニング

オープニング映像。

海の街で市場&グルメ満喫!横浜・金沢の旅
食のプロも通う市場で食べ歩き&お買い物

今回は横浜・金沢の旅。横浜南部市場からスタート。肉・野菜・魚・惣菜など36店舗が軒を連ねる。南部市場三河屋に来店。業務用のものが一番売れるという。一番の稼ぎ柱は山田工業所の打出しフライパン。

キーワード
Kamenoko Sponge Doリケンラップ三河屋商店亀の子束子山田工業所打出しフライパン横浜南部市場横浜(神奈川)金沢(神奈川)

横浜南部市場を見て回る一行。リピート率90%というプレミアムエッグ・極濃厚卵やピータンを購入。鈴音で揚げ物を選ぶ。6時からオープンしており、客は惣菜を買いに来る方が多いそう。

キーワード
ピータン極濃厚卵横浜南部市場横浜(神奈川)金沢(神奈川)鈴音

横浜南部市場を見て回る一行。鈴音で揚げ物を購入し食べ歩き。かに専の商品を見た後に業務用がメインというドレッシング屋へ。

キーワード
かに専クリーミーコロッケハムかつ手羽焼き横浜南部市場横浜(神奈川)金沢(神奈川)鈴音
横浜・金沢ぜひ立ち寄りたいおすすめスポット第3位 金沢動物園

横浜・金沢のぜひ立ち寄りたいおすすめスポットを紹介。第3位は金沢動物園。金沢文庫駅からバスで10分。世界でも希少な草食動物を中心に展示。

キーワード
インドゾウオオツノヒツジオカピコアラ京浜急行電鉄横浜(神奈川)金沢動物園金沢文庫駅金沢(神奈川)
食のプロも通う市場で食べ歩き&お買い物

横浜南部市場を見て回る一行。武居商店に来店。業務用に開発したドレッシングやソース類を一般家庭用に販売。一番人気のオイルソース、二番目人気のヤミツキソースなどさまざまなソース類を試食させてもらった。

キーワード
はま昆布ドレッシングオイルソースオリジナルソースピーナッツドレッシング燻製風味横浜南部市場横浜(神奈川)武居商店 南部市場直売所無限ヤミツキソース金沢(神奈川)
後半も見逃せません

俳優・石黒賢 横浜・金沢を巡る旅!

キーワード
横浜・八景島シーパラダイス石黒賢
食のプロも通う市場で食べ歩き&お買い物

横浜南部市場を見て回る一行。武居商店に来店。杉田梅ドレッシングを試食させてもらい各々買い物。稲垣商店に立ち寄ってキムチも試食・購入。メーカーの滞留品を販売するわけあり屋では1号缶やタバスコなど巨大なサイズの商品を見て回った。

キーワード
わけあり屋杉田梅ドレッシング横浜南部市場横浜(神奈川)武居商店 南部市場直売所稲垣商店金沢(神奈川)
秋の味覚!賞味期限2時間のモンブラン

続いてのスポットはオ・プティ・マタン。メレンゲを使用しており賞味期限2時間という栗のモンブランやタルトノスタルジーを販売。店内で石黒賢の生い立ちのトーク。父は日本初のプロテニスプレイヤー。俳優デビューもテニスがきっかけで、キャストやスタッフと混じって草野球をやったり、その後もオーディションに落ちたりすることなく順風満帆だったそう。

キーワード
オ・プティ・マタンタルトノスタルジーモンブラン(栗)京浜急行電鉄佐藤浩市宮本輝山鹿市(熊本)成城学園横浜(神奈川)石黒修遠藤憲一金沢文庫駅金沢(神奈川)青が散る
イルカ・セイウチ・ペンギン 大人気のショー鑑賞

一行は「横浜・八景島シーパラダイス」を訪れた。水族館の入館券を購入し、セイウチなどのショーを鑑賞。その後施設のマスコットキャラであるシー太くんのモニュメントと記念撮影を行った。続いて「うみファーム」を訪れた。シーパラダイス内で釣り体験ができる施設で、釣った魚はそのまま食べられる。料金は釣れた数によって変わるため後払いとなる。竿はリールが付いていないのべ竿で、餌はオキアミ。3人は合計で7尾のアジを釣り上げ、目の前にあるレストランでアジフライにしてもらった。石黒らは「今までのアジフライで一番うまい」などとコメントした。続いてシロイルカのぬいぐるみが欲しいという真飛のリクエストでお土産屋さんを訪れ、はずれなしのイルカのぬいぐるみくじに挑戦。全員が3等でシロイルカのぬいぐるみをゲットした。他にも八景島シーパラダイスには日本で唯一海に突き出したコースターもあり、スリルが大人気。

キーワード
Yogiboうみファームうみファームキッチンどうあがいてももらえるイルカ・シロイルカくじアクアミュージアムアクアリゾーツパスアジオキアミオ・プティ・マタンカナダカマイルカクジラサーフコースター リヴァイアサンシロイルカシロクマシーサイドラインシーパラシー太セイウチネコバンドウイルカペンギンマアジロシア八景島駅横浜・八景島シーパラダイス金沢(神奈川)
食べログ百名店5回選出!本格インドカレー

訪れたのは「南インド料理 GANESH」。食べログ百名店に5回選出された本格インドカレーのお店。石黒賢さんが出演していた「振り返れば奴がいる」は27歳ぐらいで織田裕二さんとのW主演。最近、久しぶりに番組で会ったのだという。ランチ・ミールスを食べた。豆のポタージュやチキンカレーなどがセットになっている。

キーワード
ランチ・ミールス南インド料理 ガネーシュ振り返れば奴がいる織田裕二金沢(神奈川)食べログ 百名店
伝説のドラマ「振り返ればやつがいる」撮影秘話

石黒賢さんが出演していた「振り返れば奴がいる」の撮影秘話。現場は織田裕二さんと2人と天才外科医という役で熱量がすごくあって、役柄的にプライベートな話はしなかったという。タイトルバックは撮るときにCHAGE&ASKAの「YAH YAH YAH」がちょうど出来上がって、監督からとりあえず走ってみてと言われたのだという。「オイスターマサラ」を食べた。

キーワード
CHAGE and ASKAYAH YAH YAHオイスターマサラ南インド料理 ガネーシュ振り返れば奴がいる織田裕二金沢(神奈川)
なりゆき街道旅

なりゆき街道旅の次回予告。

横浜・金沢ぜひ立ち寄りたいおすすめスポット第2位 称名寺

横浜・金沢のぜひ立ち寄りたいおすすめスポット2位は称名寺。金沢のシンボル的なお寺でのどかな敷地で散歩に訪れる人が多い。鎌倉幕府の要人・北条実時が建てたお堂から発展したのが起源とされている。「神奈川県立金沢文庫」が隣接していて、数多くの国宝・重要文化財が展示されている。金沢八景みほとけ巡礼が開催中。

キーワード
北条実時神奈川県立金沢文庫称名寺金沢八景みほとけ巡礼―仏像からよみとく金沢の歴史―金沢(神奈川)
期間限定!珍しい牡蠣カレー

石黒賢さんが出演していた「振り返れば奴がいる」の撮影秘話。織田裕二さんにされた心臓マッサージが強くて、本当に死んじゃうよと思ったという。南インド料理 GANESHで「オイスターマサラ」を食べた。

キーワード
オイスターマサラ南インド料理 ガネーシュ振り返れば奴がいる織田裕二金沢(神奈川)
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 日

今夜のラインナップ。

爆弾

「爆弾」大ヒット上映中。

キーワード
爆弾
海の街で市場&グルメ満喫!横浜・金沢の旅
横浜・金沢ぜひ立ち寄りたいおすすめスポット第1位 工場直売のスイーツ

横浜・金沢のぜひ立ち寄りたいおすすめスポット1位は工場直売のスイーツ。ウイッシュボン福浦工場直営店では「横濱レンガ通り 切り落とし」などが通常よりも安く購入できる。文明堂食品工業売店では「釜出しカステラ」を販売している。

キーワード
ウイッシュボン福浦工場文明堂食品工業売店横濱レンガ通り 切り落とし金沢(神奈川)釜出しカステラ
麺街道
ハナコ菊田が街のオススメの麺を紹介!

ハナコ菊田が街のオススメの麺を紹介する。横浜・金沢でオススメの名店はあの香りを楽しむ絶品そば。

キーワード
金沢(神奈川)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.