- 出演者
- 眞鍋かをり 蓮見孝之 八代英輝 中川翔子 赤荻歩 森朗 松嶋尚美 山内あゆ 恵俊彰 伊藤隆佑 山形純菜 清水章弘 篠原梨菜 渡部峻 小林よしひさ 若林有子 南後杏子
蓮舫氏は小池都政をリセットしたいとしている。これまでの小池都政について、街では子育て世代の都民からしたら助かる、018サポートはありがたかったなどの声が上がっていた。他には今年度から高校授業料の実質無料化を行っている。また、私立中学生に10万円の支援を行っている。昨年度は年収910万円未満が対象だったが今年度は所得制限を撤廃している。これらの小池都政の政策について、蓮舫氏は「選挙の年にもお金を支給する」として、予算の見直しを通じて、格差是正、教育の充実を進めたい考えを示している。田崎氏は小池氏について話題を作るのがうまいなどと評した。また、東京都には財政的に余裕があるからできるなどとも指摘。
東京都知事選を巡る、自民・公明・立憲民主党の思惑について。注目となるのが小池都知事と岸田首相との関係。小池都知事は一体化に警戒感を示しているという。一方、岸田首相側は不戦敗回避へ連携を模索しているという。一昨日の朝日新聞によると、今後の都政運営について小池都知事は「いっしょに頑張りましょう」と自民党都議会幹部に協調関係を確認したという。これについて、若狭氏は小池都知事は自民党に水面下で支援してもらうだろうと推察。若狭氏は小池都知事の思惑として、自民党の組織票は欲しいだろうが、自民党から推薦を受けてしまうと失う票も出てくると思っているだろうとした。田崎氏は自民党が推薦するには小池都知事からの推薦要請が必要だと指摘。
日本版DBSが今国会で成立する運びとなった。衆議院本会議で全会一致で可決された。法案では学校や保育所に対し、教職員らの性犯罪歴の確認を義務化する。前科があった場合には不採用や解雇などの措置をとる必要がある。しかし、学習塾やスポーツクラブなどは個人情報の取り扱いなど国が認めた場合のみ、日本版DBS制度に参加できる。日本版DBS導入で子どもの性被害を減らすことができるのか。
日本版DBSの施行。子どもへの性犯罪が亡くならない昨今、ようやくかの声が広がっている。元々はイギリスにあった制度を日本で流用しようとしたもので、日本では子どもと接する仕事に準ずる人の性犯罪歴を確認する義務がある制度として使われる。犯歴があれば不採用や解雇する義務が生まれる。対象事業者は学校などが義務で、学習塾などは任意でとなる。だが民間事業者にも申請すれば国から公表してもらうことができ、利用者側も安心して利用ができる。
日本版DBSが2年後にスタートする。わいせつ型の性犯罪で有罪が確定した人のなかで、性犯罪の前科が2回以上・前科も小児わいせつ型だった割合は84.6%。再犯した人は10年・20年以内に9割の人が再犯している。性犯罪歴を確認される期間は、拘禁刑は刑の終了から10年・罰金刑の場合は終了から10年。確認対象は痴漢や盗撮なども含まれるが、示談成立による不起訴や行政による懲戒処分は含まれない。学校側はこども家庭庁に申請し、就職希望者は戸籍情報などをこども家庭庁に提出する。犯罪歴がない場合には回答が学校側に交付され、犯罪歴がある場合は事前に本人に通知され2週間以内に内定辞退などをすると事業者に交付しない。対象外になるのは個人の活動で、1人経営の塾やフリーのベビーシッター、地域のボランティアコーチなど。制度を始めることを優先して対象外にしたという。河西弁護士は「前科があった場合に事業者にどういった犯罪を犯したのかは開示されない。事業者としては具体的内容がわからないと難しい。」などと指摘した。
天気クイズ「虹の色を最初に7色と言ったのは?」Aニュートン・Bガリレオ。
- キーワード
- アイザック・ニュートンガリレオ・ガリレイ
天気クイズ「虹の色を最初に7色と言ったのは?」Aニュートン・Bガリレオ。正解はニュートン。音階に合わせて7つの色に決めたのだそう。アメリカでは紫と藍色は区別が中々つきづらいということで小学生向けの科学の教科書「雲と雨と雪」では「虹を描くには6色が必要。虹は7色と説明を受けた人もいるかもしれないが、藍と紫は見分けが難しいのであえて分けたい理由がなければ分ける必要はない」と紹介されている。
気象情報。森気象予報士は台風1号の動きについて「局地的な雷雨が増えていきそう。日本列島上空にいま寒気が流れているため雲が発生。そのため雲が居座ることになる。週明けにかけては雨が続きそう。当面の雨と雲の予想だが、あす伊豆諸島付近大荒れになりそう。西日本も結局、寒気になる。あすは関東では午後になると止んできそう。それが抜けて土曜日になると1回雨雲が退けるが日曜日になるとまた寒気が湧いてくるため、今週末も天気が変わりやすくなりそう」などコメント。そして最後に週間の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 台風1号
今夜木のTBS。プレバト!!、モニタリング、櫻井・有吉THE夜会の番組宣伝。
バレーボールネーションズリーグ 男子日本×イランの番組宣伝。
マイナンバーカードの機能をスマートフォンに搭載することは現状ではアンドロイド端末に限定されているが林官房長官は、今回アップル社と政府が合意したことで「iPhoneユーザーもスマホ搭載によるマイナンバーカードの利便性を享受できるようになる」と強調。またアップル社も「来年の後半から日本に住む皆さんが、Appleウォレットでマイナンバーカードを利用できるよう準備を進めている。身分証明書機能をアメリカ以外で展開するのは日本が初めて」とコメント。国会ではあすマイナンバーカードの全機能をスマホ搭載可能とする法案があす成立。
江の島の現在の様子を紹介。気温24.2℃、湿度は81%。
- キーワード
- 江の島
きょうは、ハイポネックスジャパンの「「ハイポネックス原液」「マグァンプeco(エコ)」」を20人にプレゼントする。携帯電話からは、00678-66-00まで。番組HPからも応募できる。
「櫻井・有吉THE夜会」の番組宣伝。
バレーボールネーションズリーグで、おととい、強豪ブラジルに敗れた女子日本代表。きのう試合はなく、選手たちは、次の対戦相手であるフランス戦を視察していた。フランス戦は、きょう行われる。
大王製紙「エリエールPetキミおもい」。絢香が愛犬への思いを込めた新曲を熱唱した。
「Yaklt(ヤクルト)1000 ナイター」始球式に、内田有紀が登場し、投球した。
「LaLa arena TOKYO-BAY」がお披露目され、富樫勇樹が新本拠地に武者震い。