- 出演者
- 蓮見孝之 八代英輝 中川翔子 森朗 山内あゆ 恵俊彰 伊藤隆佑 副島淳 松嶋尚美 山形純菜 篠原梨菜 渡部峻 小林よしひさ 若林有子 白井智子 南後杏子
東京・奥多摩町の映像を背景にオープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。
- キーワード
- 奥多摩町(東京)
JR青梅線・鳩ノ巣駅からリポート。鳩ノ巣駅はホテルのフロントとなっている。これは「沿線まるごとホテルプロジェクト」の一環。青梅駅〜鳩ノ巣駅間が東京アドベンチャーラインとなっていて、その沿線をまるごとホテルにしてしまおうというプロジェクト。駅舎がフロント、古民家が客室、地域住民がキャスト/運営として活躍する。宿泊事業はこれからで、まずはホテルのフロントを作ったということ。モビリティレンタル「電動トゥクトゥク」1時間2000円(3人乗り)。11時台の中継では、今月オープンした奥多摩の大自然サウナ、地元のブランド食材を使った絶品グルメを紹介する。
電気代が6月使用分から約400円値上げされる。一般家庭の6月使用分の電気代の見通しは東京電力は8930円(前年同月比20.9%増)、関西電力は7664円(前年同月比46.4%増)などとなっている。電気代が値上がりする理由は、ロシアのウクライナ侵攻や円安に伴う物価高の対策として政府が去年1月使用分から電気・ガス代を補助していたが、これがなくなるから。補助終了の理由としては、液化天然ガスや石炭の輸入価格がウクライナ危機前と同水準に落ち着いたからだという。街の人からは「また上がるんだ」などの声が聞かれた。電気・ガスあわせて2024年度は2万9437円の負担増になる。節電の方法としては、エアコンはカーテンで窓からの熱の侵入を防いだり、フィルターをこまめに掃除する、扇風機などの「併用で空気を循環させるなど。冷蔵庫は設定温度は控えめに、夏は設定を「中」に、食材を詰め込み過ぎないなどが紹介された。八代氏は「値段が上がっている分サービスが向上しているのかは疑問」などと述べた。
2026年度から「指定野菜」になったブロッコリーに緊急事態だ。東京・足立区にあるベニースーパー佐野店では「特にブロッコリーの値段が上がっている」と話す。おとといブロッコリー1個(230〜250g)が先月150円前後だったのがおとといは387円。高騰の理由は、また、高値はいつまで続くのか。
ブロッコリー卸売価格推移は過去5年平均377円/kgが5月20日に685円/kgとなっている。原因は今年3月の大雨と4月の暑い日が続き腐ってしまい出荷量が減ったことによる。ブロッコリーは2026年度から「指定野菜」になったが、特に消費量が多く国民生活に重要な野菜で指定野菜になると生産・出荷・流通量・価格が安定し食卓に並べられやすくなる。「アキダイ」秋葉弘道社長は「すでに下りエスカレーターに乗っている。6月前半は平年並みになるのでは?」と話す。救世主となるのは冷凍ブロッコリー。アミカ赤羽西口店・桜井健宏店長は「1寝年ほど値上げしていない。500g248円」と話す。インテージ・市場アナリスト・木地利光氏は「広大な農地を活用するなどして計画的に大量生産できる」と話す。アミカ赤羽西口店には冷凍野菜が100種類以上ある。アミカ赤羽西口店・おのさんは和風野菜ミックスがおすすめと話す。
SIXPAD パワーローラーSを紹介。1週間限定5月29日まで税込み8280円。毎分最大3000回のパワフル振動。振動が筋肉の奥まで刺激しストレッチをサポートする。申し込みはTBS キニナルで検索または0120-4711-64まで。
きょうは「骨密度ケア」の日。まずは1の自分の「骨」の状態を知る。骨密度は「骨の強さ」を判定するための代表的な指標でスカスカの「骨粗しょう症」は無言の病気といわれている。1か所骨折すると骨折の連鎖が起こり入院手術が必要になることもある。骨量の変化は閉経などにより女性は急激に減る。「骨粗しょう症」の要因は運動不足低下などがあり、簡易チェックリストを7個のうち、3個以上チェックされると骨粗しょう症予備軍と考えられる。3種類の「骨」の簡易検査がある。1つめは超音波検法。保険適用で240円ほど。2つめはMD法。保険適用で420円ほど。3つめは一番正確なDXA法。
横浜市・よしかた産婦人科で骨密度検査を体験する。DXA法とは背骨と大腿骨の骨密度を測定する。検査の前に食事を抜くことは必要なく、費用は3割負担で1080円。検査の流れは受付で生年月日や氏名を登録し身長や体重を測定。次に診察室へ移動し検査着に着替え背骨の骨密度の測定をする。この時足を上げた体勢で測定する。X線を出すアームが自動で検査をする。約1分で終了。次に大腿骨の骨密度を測定する。足を少し開き固定して測定する。検査終了後すぐに結果がわかる。同年代と比べた骨密度と若年成人と比べた骨密度の結果を説明してもらえる。
骨密度UPのカギ・ビタミンDだが、東京慈恵会医科大学・越智小枝教授の調査によると東京都内で健康診断を受けた人のうち98%が血中「ビタミンD」濃度の“不足”だった。効率的に摂る“秘訣”はカルシウムとセットで摂ることで、一番最初のオススメは太陽に当たること。日焼けを気にされる方ならば手のひらを太陽に向けた状態で30分程度でいいとのこと。食事では魚類やきのこなどがオススメとのこと。
ビタミンDが豊富な鯖とカルシウムが豊富な厚揚げが奏でる和のハーモニーを紹介。サバ缶の汁を入れたフライパンで厚揚げを炒める。サバの身を加え全体に火が通れば完成。チーズと鮭でイタリアンなホイル焼きもできる。野菜と鮭をホイルに乗せ、チーズをたっぷりかけてカルシウムをプラスし、蒸し焼きにすると完成。干し椎茸と油を使って料亭の味に仕上げるのがだし巻き卵。タマゴに干し椎茸と戻し汁を入れてよく混ぜ、フライパンに油をひき、焼いていく。
ビタミンDのとりすぎには注意が必要だという。それでも食事から過剰にとりすぎることはあまりないので心配しすぎる必要はないが、対応上限量が決まっており、サプリメント等でとる場合には意識が必要だという。食事と運動で骨は何歳になっても鍛えられるという。次に運動について紹介。骨を鍛える運動は骨に衝撃を与えることが大切だという。座ったままその場足踏みや立った状態でのかかと落としなどの運動を紹介。
レシピ考案で賞金600万円超”お好み焼き印税”は誰の手に!?。TEKO-1GP Returns!が開催され、お好み焼きのレシピを一般公募している。優勝者には契約金の100万円と販売料金の5%(最低保障500万円)が手に入る。今回は第3回大会。昨日グランドチャンピオン大会が行われた。
- キーワード
- TEKO-1GP Returns!ゆかり
TEKO-1GP Returns!への応募総数は1231通。書類での1次審査を経て、2次審査はスタッフによる試作と審査員による試食。ポイントとなるのは味と見栄えとネーミングセンス。実際に販売されるものとなるため、作業工程も重視される。ファイナルに選ばれたのが5つ。昨日のファイナルで優勝したのはなにわ 背徳やき。レシピの印税契約にサインをし、契約金の目録を手にした。
なにわ背徳やきの優勝の決め手は1枚でサクサク・トロトロ・モチッといろいろな食感が楽しめたことだという。このメニューは7月1日から5年間、ゆかりの店舗メニューとして販売される。小林よしひさは試食し「お好み焼きの良さを残しつつ、新しい食感が入っていて新しさがある」などとコメント。カロリーは気になるとのコメントも出ていた。杉浦太陽もレシピを考案しており、ファイナルに残っていてもおかしくないレシピだったとのこと。
わんにゃん観察バラエティ アニマリングの番組宣伝。
奥多摩町から中継。沿線丸ごとホテルプロジェクトのSatologueを訪問。鳩ノ巣駅から車で約5分のところにある。青梅線の青梅駅から奥多摩駅を東京アドベンチャーラインとし、この場所を丸ごとホテルにしていこうというもの。JRの駅舎をホテルのフロントとし、周辺の古民家を客室、地域住民がキャスト・運営として活躍するというもの。プロジェクトの第1弾として古民家などをサウナ・レストランとしてオープン。サウナは薪サウナ。薪も奥多摩の木を使用しており、水風呂でも多摩川の水を使用しているという。自然を散策できるプランもある。わさびを栽培しているわさび田もある。地元食材を使った料理などをこのあと紹介する。
東京・奥多摩町にある「レストラン 時帰路」を紹介。奥多摩の大自然を眺めながら食事を楽しめるという。「季節のメニュー コース料理」のメイン料理「東京和牛」を試食した渡部アナは「美味しい」などと話した。
コーナーオープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。
自民党の派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法の改正を巡り、衆議院の特別委員会で今日から各党の法案提出者に対する質疑が始まった。特別委員会では各党が提出した法案について、それぞれ提出した議員らに対する質疑が行われている。パーティー券の購入者の公開基準について、野党の一部が「5万円超」への引き下げを主張しているのに対し、自民党は「10万円超」を主張していて、自民党側はその理由について問われると「寄付とは異なり現行法上その他の収入について公開基準が1件当たり10万円とされている。キリがよく基準として分かりやすい」などと答えた。法改正を巡っては「政策がゆがめられている」として、他党が求めている企業・団体献金の廃止などについても自民党は存続を主張していて、与野党の落としどころは全く見えていない。
中国軍はきょう午前、台湾を取り囲む形で軍事演習を開始した。20日に発足した頼清徳新政権へ圧力をかける狙いがあるものと見られる。台湾を管轄する中国軍東部戦区の報道官は、日本時間の午前9時前から台湾の北部・南部・東部と中国に近い金門島や馬祖島などの周辺で軍事演習を開始したと発表した。目的について「島を取り囲み遮断するため」としており、台湾を取り囲む形で行われている。今回の演習は2022年に当時の米国のペロシ下院議長が台湾を訪問したとき以来の大規模な軍事演習となり、中国が頼清徳政権に対し強い姿勢で臨むというメッセージと見られる。今回の軍事演習に対し台湾国防部は「理性のない挑発や地域の平和と安定を破壊する行動だ」と非難。「実際の行動で自由や民主、主権を守る」とする談話を発表した。