2025年3月4日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【都心で積雪か▽大船渡山火事 延焼拡大なぜ▽賃料高騰…物件探し密着】

出演者
友利新 八代英輝 土井敏之 大谷昭宏 森朗 松嶋尚美 出水麻衣 江藤愛 恵俊彰 関根麻里 バービー 熊崎風斗 山形純菜 若林有子 小沢光葵 高柳光希 
JNN NEWS
ウクライナへの軍事支援一時停止

アメリカ・トランプ政権がウクライナへの軍事支援を一時停止した。ホワイトハウス関係者は3日、JNNの取材に対し、ウクライナに向けた軍事支援を一時停止したことを明らかにした。トランプ大統領は和平を重視していてパートナーにも同じ目標にコミットしてもらう必要があるとしていて首脳会談で口論となったウクライナのゼレンスキー大統領に態度を変えるよう迫った形。ブルームバーグ通信は国防総省高官の話として「アメリカからウクライナに向けて送られる予定の武器だけでなく、経由地のポーランドにある武器の輸送も一時停止する」と報じている。これに先立ちトランプ氏は「戦闘終結に向けた交渉を巡ってロシアは取引をしたがっている。ウクライナの国民も取引をしたがっている」と指摘しゼレンスキー氏を強くけん制している。

キーワード
アメリカ合衆国国防総省キーウ(ウクライナ)ドナルド・ジョン・トランプブルームバーグホワイトハウスワシントン(アメリカ)ヴォロディミル・ゼレンスキー
都心で夜以降積雪か 高速予防的通行止めも

今日も各地で冷たい雨や雪となりそう。東京都心でも今夜以降雪が積もるおそれがあり、国土交通省は午後3時以降高速道路の一部区間で予防的通行止めを行う方針。昨日は各地で冷たい雨や雪となり東京23区でも雪が降った。きょうも上空に寒気が居座る影響で都心の最低気温は1.0度と真冬並みの寒さが続いている。関東甲信では夕方以降山沿いなどで大雪となる見込みで、夜は都心でもうっすらと雪が積もる可能性がある。また北陸や東北も夜は雪で強まる所がありそう。国土交通省などによると午後3時以降、東名高速東京インターから静岡の清水インターまでのおよそ150kmの区間を始め、大規模な予防的通行止めを実施する方針だという。予防的通行止めについて国交省の関東地方整備局などは午後1時から会見を行う予定。

キーワード
国土交通省国土交通省関東地方整備局大井松田インターチェンジ杉並区(東京)東京インターチェンジ東名高速道路清水インターチェンジ
西から下り坂 今夜都心で雪・積雪も

この時間は西日本や東海地方に再び雨や雪の範囲が広がっている。このあと関東にも雪の範囲が広がっていく見通し。

新年度予算案 午後に衆院通過へ

自民党、公明党の与党と日本維新の会の合意内容が反映された新年度予算案がきょう午後、衆議院を通過する見通し。予算案成立にめどをつけた少数与党の自民党、公明党だが、ガソリンの暫定税率などの課題は参議院に持ち越された。維新は教育の無償化などで与党と合意し、予算案に賛成するが、協議の土壇場で来年4月からのガソリンの暫定税率廃止を要求、立憲民主党、国民民主党両党も今年4月からの廃止を目指す法案を提出していて、参議院での審議の焦点となる見通し。一方、自民党、公明党両党の幹部がけさ会談し、今回、合意に至らなかった国民民主との協議も継続していくことを確認した。予算案は午後の衆議院本会議で自民党、公明党と日本維新の会の賛成多数で可決され、参議院に送られる見通し。

キーワード
公明党国民民主党坂本哲志大西健介日本維新の会来年度予算案港区(東京)石破茂立憲民主党自由民主党
トランプ氏4日からメキシコ・カナダ関税25%

アメリカ・トランプ大統領はメキシコとカナダにかける25%の関税について、予定通り4日から課税すると表明した。メキシコとカナダへの関税は先月4日から課す予定だったが、トランプ氏は直前に両国の首脳と電話で会談し、1か月間、発動を延期していた。さらにトランプ氏は、現在10%としている中国への追加関税について、20%に引き上げる大統領令にも署名した。これを受け、3日のダウ平均株価は景気の先行きへの不安が強まったことから、売り注文が急速に広がり、一時900ドルあまり急落。結局、先週末より649ドル67セント安い、4万3191ドル24セントで取引を終えている。

キーワード
ダウ平均株価ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク証券取引所ワシントン(アメリカ)
日経平均株価900円超↓

東京株式市場でも、日経平均株価は一時900円以上値下がりした。午前は、きのうに比べて688円安い、3万7096円で取引を終えている。ニューヨーク市場でハイテク関連銘柄が大幅に値下がりしたことから、半導体関連株に売り注文が相次いだ。また、円高が進んだことによって自動車など輸出関連株も売られ、ほぼ全面安の展開となった。市場関係者は「トランプ氏の関税政策に引き続き警戒が必要だ」と話している。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク株式市場日経平均株価東京株式市場
加藤財務大臣「日本は通貨安政策とってない」

アメリカ・トランプ大統領が日本や中国が通貨安を誘導していると批判したことについて、加藤財務大臣は「日本は通貨安政策をとっていない」と強調した。トランプ大統領は3日、日本円と中国の人民元がドルに対して値下がりしていると指摘。さらに、「自国通貨を切り下げ、破壊し続けることはできないと言った」とけん制し、通貨安政策をとった場合は「関税で埋め合わせをする」との考えを示した。これに対し、加藤財務大臣はまた、為替については「「通貨安(に誘導する)対策はとっておりませんし、先般の為替介入を見ていただければ、そのことはご理解いただけるのではないか」とコメント。今年1月のベッセント財務長官との会談でも基本的な考え方をお互いに確認していると明らかにした。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ加藤勝信
GPS新システム 地震の規模 より早く正確に

被災地の今を見つめるシリーズ「つなぐ、つながる」。発災直後、地震の規模を示すマグニチュードが低く発表され地震速報の在り方が課題となった東日本大震災。この課題に東北大学の研究者がGPSを活用し取り組んでいる。東北大学・太田雄策教授らが開発したのがGPSを活用した「REGARD」と呼ばれるシステム。通常、気象庁発表のマグニチュードは地震計を使って計算されている。短時間で発表できる反面、地震があまりにも大きいとずれが生じるという。実際マグニチュード9だった14年前の東日本大震災では発災直後の発表が7.9と過小評価され津波の予想高も低く発表される事態を招いた。これに対し、太田教授らの「REGARD」は、海底でプレートが跳ね上がった際、海側に引き寄せられる陸地の動きを各地のGPSで観測地震の規模を把握する新しいシステム。REGARDは去年8月の日向灘を震源とする地震で、その規模を6.91と計算正確な地震の規模マグニチュード7とほぼ一致させた。実は太田教授2011年の震災前からREGARDに関する研究をしていたが、論文を発表できたのは2012年2月。震災に間に合わなかったことに今も複雑な思いを抱いている。14年前の教訓を次の巨大地震で生かすためさらに研究を進める考え。

キーワード
仙台(宮城)宮崎県東北大学東日本大震災栗原市(宮城)気象庁鹿児島県
(お知らせ)
戦後80年プロジェクト つなぐ、つながる

戦後80年プロジェクト つなぐ、つながるのお知らせ。

キーワード
TBS NEWS DIGYahoo!ニュース
JNN NEWS
日本政府不在の会議 被団協 核廃絶訴え

アメリカ・ニューヨークの国連本部で3日に始まった核兵器禁止条約の第3回締約国会議。年ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の被爆者が核兵器廃絶を訴えた。アメリカやロシアなどの核保有国は条約に加わっておらず、今回の会議には日本やドイツも不参加で会議の実効性を疑問視する声も上がっている。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)ノーベル平和賞国際連合本部ビル核兵器禁止条約核兵器禁止条約第3回締約国会議濱住治郎
公益通報 解雇・懲戒に刑事罰導入へ

政府はきょう内部告発したことを理由に通報者を解雇懲戒処分にした法人や個人に対し、刑事罰を科すとする公益通報者保護法の改正案を閣議決定した。改正案では法人に対し、3000万円以下の罰金。個人に対して6か月以下の拘禁刑または30万円以下の罰金を科すことが盛り込まれている。現在の法律では違反に対する罰則がなく内部通報者の保護を強化することがねらい。

経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場
(お知らせ)
TBSドキュメンタリー映画祭2025

TBSドキュメンタリー映画祭2025のお知らせ。

キーワード
TBSドキュメンタリー映画祭2025
(番組宣伝)
Nスタ

「Nスタ」の番組宣伝。

(第2オープニング)
オープニング

オープニングで出演者らが挨拶、大谷昭宏さんバービーさんを紹介した。

(ニュース)
東京で”真冬の寒さ”関東各地で降雪

箱根・芦ノ湖、横浜、渋谷の映像を紹介。東京の気温は4.2℃。

キーワード
横浜(神奈川)渋谷(東京)箱根(神奈川)芦ノ湖
帰宅直撃?都心で積雪か ”真冬並み”今の都内は?

(中継)東京・新橋。日差しが感じられず空気が冷たい印象。現在の気温は5℃。町中の人のはマフラーやニット帽などで防寒しているようだ。きょう夕方から雪になるとあり、長靴で歩く人や、傘を手に持つ人の姿も確認できた。

キーワード
新橋駅新橋(東京)
帰宅直撃?都心で積雪か ”真冬並み”今の都内は?/都心で夜以降積雪か 高速予防的通行止めも/国交省・気象庁が会見”警報級の大雪”おそれ/あすにかけ都心で積雪か/いつ?どれぐらい降る?/東京の雪4つの条件 1.上空の「寒気」強さ

きのう気象庁・国土交通省が会見。東京管区気象台担当者は「関東甲信地方で4日午後から5日にかけて前線や低気圧の影響によって関東23区を含めて関東地方南部の平地でも積雪となる見込みです。予想より気温が低くなった場合、関東甲信地方の山地や内陸を中心に、警報級の大雪となる可能性がある」と呼びかけた。あす午前9時には雨になっている可能性があるとのこと。

キーワード
国土交通省新橋(東京)東京管区気象台気象庁赤坂(東京)
帰宅直撃?都心で積雪か 過去にスリップや事故も

(中継)東京・新橋。新橋駅近くの大きな交差点に来ている。横断歩道は中央分離帯に向かって少し傾斜になっている。材質の違うところが発生すると歩きにくさもあるだろう。

キーワード
世田谷区(東京)新橋駅新橋(東京)
東京10cm以下でも注意 過去に転倒続出…搬送も/あすから雪や雨の予報 延焼拡大に歯止めは?

大船渡の10日間予想。気象予報士・森朗は「あすからあさってにかけて大船渡の方でも雪や雨が降る。来週半ばまでは晴れが続く」と解説。あす〜6日の総雨量は50ミリ予想。

キーワード
大船渡(岩手)
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.