2025年8月4日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【連日40℃超…危険な暑さ▽マンホール転落4人死亡▽納涼プラネタリウム】

出演者
八代英輝 土屋礼央 赤荻歩 森朗 新タ悦男 松嶋尚美 山内あゆ 江藤愛 恵俊彰 中村仁美 良原安美 南波雅俊 小沢光葵 長田麻衣 吉村恵里子 
JNN NEWS
大谷今季初2盗塁&山本10勝目

ドジャース・大谷翔平は7試合ぶりに1番・指名打者で出場。久しぶりの定位置で2安打を放つと、今シーズン初の1試合2盗塁と躍動した。先発の山本由伸は6回途中無失点の好投。メジャー移籍後初の二桁勝利となる10勝目。

キーワード
タンパベイ・レイズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
五穀豊穣祈る「秋田竿燈まつり」が開幕

東北を代表する夏祭りの一つ「秋田竿燈まつり」がきのう開幕した。竿燈まつりは提灯を吊るし稲穂に見立てた竹竿を肩などに載せて支える技を競い五穀豊穣を祈るもの。祭りはあさってまで行われる。

キーワード
秋田市(秋田)竿燈まつり
日経平均株価 一時900円超↓

きょうの日経平均株価は一時900円以上値下がりし、約2週間ぶりに節目の4万円を割り込む場面もあった。先週末、アメリカの雇用に関する統計が市場予想を下回ったことで、ダウ平均株価が500ドル以上下落。これを受け東京市場もほぼ全面安の展開。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均日経平均株価東京株式市場
経済情報
(お知らせ)
東京2025 世界陸上

「東京2025世界陸上」の宣伝。

キーワード
東京2025世界陸上競技選手権大会
JNN NEWS
アメリカ トランプ氏 雇用担当局長後任「3日か4日以内に」

トランプ大統領は7月の雇用統計を周り5・6月の雇用統計が大きく下方修正されたとして解任を支持した雇用統計の担当局長を巡っても3~4日以内に公認を発表するとしている。専門家からは解任は統計への信頼を失わせると懸念を示しているが、トランプ大統領は詐欺だと思うなどと主張を続けた。

キーワード
エリカ・マッケンターファードナルド・ジョン・トランプ雇用統計
草津白根山湯釜 噴火警戒レベル「2」に

群馬県と長野県の間にある草津白根山だが、きのう午後から火山性地震が増加している。気象庁は噴火警戒レベルを1から2人引き上げていて、約1kmの範囲で噴石が飛んでくる可能性があると呼びかけている。志賀草津道路は万座三差路-殺生間を通行止めとしている。

キーワード
万座(群馬)噴火警戒レベル志賀草津道路殺生(群馬)気象庁草津白根山湯釜西宮(兵庫)長野県
(第2オープニング)
第2オープニング

長田麻衣さん・鶴崎修功さんが紹介された。

キーワード
ラヴィット!
(ニュース)
中継 今夜も夜空を彩る2万発の花火

横浜・みなとみらいから中継。きょうは花火大会が予定されている。

キーワード
みなとみらい(神奈川)
魅了 週末の夜空を彩る”大輪の花”

長岡まつり大花火大会が行われた。11年ぶりの土日開催となり2日間合わせて34万席のチケットが完売した。約1万発が打ち上げられたみやざき納涼花火大会には13万人が訪れた。江戸川区花火大会では約1万4000発が夜空を彩った。今日も横浜で花火大会が開催される予定。

キーワード
みやざき納涼花火大会信濃川台風9号宮崎市(宮崎)横浜(神奈川)江戸川区(東京)第50回江戸川区花火大会長岡まつり大花火大会(2025年)長岡市(新潟)
中継 今夜も夜空を彩る2万発の花火

横浜・みなとみらいから中継。手もとの気温計は37.4℃、湿度43%を示している。みなとみらいスマートフェスティバル2025は今日の午後5時30~吹奏楽による演奏など様々なショー、ステージが催される。花火は7時30分からスカイシンフォニーinヨコハマが行われ25分間で約2万発の花火が打ち上がる。街の人に暑さ対策を聞いた。

キーワード
みなとみらいスマートフェスティバル 2025みなとみらい(神奈川)スカイシンフォニーinヨコハマ熱中症
最新 東京都心で3日連続猛暑日に/魅了 週末の夜空を彩る”大輪の花”/異常 2か月連続平均気温”過去最高”/猛暑日観測数も”最多ペース”に

6月、7月の平均気温が過去最高を記録した。6月は過去30年の平均値を2.34℃、7月は2.89℃上回った。7月は全国的に雨が少なかった。今年は去年、一昨年より早いペースで猛暑日の観測数が増えている。

キーワード
気象庁熱中症猛暑日長岡まつり大花火大会(2025年)長岡市(新潟)
解説 前線の影響で関東に暖気が集中/異常 気温だけでなく海面水温も上昇/”暑さのピーク”は明後日まで?/異変 2004年に東京都心で39.5℃/打撃 東北・北陸で記録的な水不足に/待望 あすから東北・北陸で雨予想も…他

気象解説。森気象予報士は「今年東南アジアから太平洋の西の方で積乱雲の活動が活発なためチベット高気圧と太平洋高気圧がそれぞれ日本に近づいている。これは専門的にはPJパターンと呼ばれるもの。太平洋の熱帯の雲が太平洋高気圧を育てるというようなこと。今年欧州も暑い。偏西風の流れ方が欧州の方で北に流れ、インドの北で南に下り、アジアではまた北を流れる。いわゆるシルクロードパターンとPJパターンが重なりさらなる酷暑を生み出している」など伝えた。また、森気象予報士は今後の天気について「7日になると秋雨前線が降りてくる。ただ、南の高気圧が強いのとさらに南には熱帯低気圧もあるため高気圧も強い状態で続く。秋雨前線と高気圧がぶつかると、列島に暖かい空気が集中することになる。明日の関東あたりはきょうより暑くなる可能性がある。きょうは前橋や富山などが39℃だが、明日は前橋と熊谷で40℃予想。秩父、さいたまで39℃の予想。厳しい暑さになる」など伝えた。森気象予報士は2004年7月20日に東京で39.5を観測したときの天気の様子を紹介。気象庁は高温に関する全般気象情報として「北日本と東日本では9日頃にかけて西日本では6日かけて気温の高い状態が続くため。熱中症など健康管理に注意が必要」としている。また概況は「高気圧に覆われて晴れる日や暖かい空気に覆われる日があるため、北日本と東日本では9日頃にかけて西日本では6日にかけて最高気温が35℃以上の猛暑日となるところがある」としている。

キーワード
さいたま(埼玉)シルクロードテレコネクションチベット高気圧フェーン現象偏西風前橋(群馬)台風8号太平洋・日本パターン太平洋高気圧富山県梅雨前線気象庁熊谷(埼玉)熱中症熱帯低気圧猛暑日秋雨前線秩父(埼玉)立秋豊岡(兵庫)隅田川鳥取県

東北・北陸では記録的な水不足になっている。東北・北陸で貯水率50%をきった鳴子ダムなど主なダムを紹介。森気象予報士は週間天気予報の表、雨の予想マップを紹介し「この状況の中秋雨前線がやってくる。明日からは雨が降りそう。あとはこれがまとまった雨になるのかどうかだが。7日木曜日にかけてようやく待望の恵みの雨になりそう」などコメント。暑さについては「秋雨前線は降りてくるが、一時的ということになりそう。太平洋高気圧の影響でまた来週からぶり返す予想 」などコメント。

キーワード
お盆太平洋高気圧宮城県新潟県熱中症真夏日秋雨前線鳴子ダム

スマホ熱中症に注意が必要との話題。スマホ熱中症とは高温下での使用によりスマホ内部に熱がこもり、動作が重くなったり突然電源が落ちたりする現象。バッテリーに使われるリチウムイオン電池は熱に弱く、発生した熱を放出できなくなると膨張することもあるという。暑さでのスマホの不具合について街の人からは「LINEが開かなくなったりする」「車の中にちょっと置いてたりしたらスマホがすごく高熱になっていることがあった。高温で使用できないと表示が出た」などの声が聞かれた。番組では、実際に高温の車内にバッテリーを放置した実験映像を紹介。スマホスピタル神田店の下山店長は「スマホは適正な使用温度があり、外気温が大体0~35℃。人と同じ過酷な環境下だと正常には動けないものになる」などコメント。スマホは涼しい場所に置くことが適切。対処法としては涼しい場所に置くこと、扇風機、うちわなどで涼しい風を送ること。注意点はエアコンの直風・保冷剤や冷蔵庫で冷やすなどNG(結露などによる故障の原因になるため)。

キーワード
LINENTTドコモNTTドコモ ホームページスマホスピタル 神田店スマホ熱中症ソフトバンクソフトバンクホームページ下山顕富山県熱中症製品評価技術基盤機構
(番組宣伝)
TOKYO MER〜走る緊急救命室〜南海ミッション

「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」の宣伝。

キーワード
劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」
今夜 月 のTBS

「CDTVライブ!ライブ!」「クレイジージャーニーSP」の番組宣伝。

TOKYO MER〜走る緊急救命室〜南海ミッション

「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」の宣伝。

キーワード
劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」
(ニュース)
最新 少数与党での国会論戦スタート

今日、石破総理出席のもとで衆院予算委の集中審議が行われた。立憲民主党・野田代表が政治改革や減税などに向けた協議を求めたのに対し、石破総理は応じる考えを示した。最新のJNN世論調査で石破内閣の支持率は36.8%となり、先月の調査から4.0ポイント上昇した。参院選で与党は敗北したが、石破総理の進退については「辞任する必要はない」が47%で「辞任すべき」を上回った。

キーワード
世論調査参議院議員選挙石破茂立憲民主党臨時国会自由民主党衆議院予算委員会野田佳彦
最新 衆参で少数与党 異例の臨時国会/評価 石破内閣支持率4ポイント上昇/調査 「辞任する必要ない」47%/「自民党に期待できない」46%/協議 ”ガソリン減税”与野党6党合意…他

今日から石破総理出席のもとで衆院予算委の集中審議が行われている。田崎さんは「参院選後の臨時国会での集中審議は異例。関税における日米合意があったことなどが原因」などと話した。JNN世論調査では内閣支持率は上昇し、石破総理が辞めるべきかについては「辞める必要はない」が多かった。長田さんは「国民は自民党内の”石破おろし”を冷ややかな目で見ているのではないか」などと話した。

キーワード
TBSテレビジャパン・ニュース・ネットワーク世論調査両院議員懇談会参議院議員選挙朝日新聞社石破茂臨時国会自由民主党衆議院予算委員会赤澤亮正鳥取県
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.