2025年9月3日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【森山幹事長が辞意表明…総裁選前倒しどうなる▽中ロ朝3首脳が集結】

出演者
八代英輝 朝日奈央 杉浦太陽 森朗 江藤愛 恵俊彰 高橋みなみ 松嶋尚美 小林由未子 熊崎風斗 上村彩子 鎌田靖 齋藤慎太郎 若林有子 古田敬郷 坂口愛美 
JNN NEWS
経済情報
(番組宣伝)
世界遺産

世界遺産の番組宣伝。

Nスタ

Nスタの番組宣伝。外国人が集まる意外スポット。

JNN NEWS
悠仁さま 皇居で成年式のリハーサル

悠仁さまは今日午前9時前、乾門から皇居に入った。秋篠宮ご夫妻もリハーサルに向かわれた。悠仁さまは9月6日に迎える19歳の誕生日に加冠の儀、朝見の儀などに臨まれる。成年式は男性皇族の儀式で秋篠宮さま以来40年ぶりとなる。悠仁さまは宮中三殿・賢所を参拝する段取りも確認している。

キーワード
乾門(皇居)儀装馬車4号加冠の儀悠仁親王成年式文仁親王妃紀子朝見の儀皇居秋篠宮文仁親王
天気予報

気象情報を伝えた。

キーワード
皇居
(第2オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
陳謝 参院選大敗は「私の責任だ」

昨日、自民党の両院議員総会が行われた。森山幹事長ら四役が辞意を表明した一方、石破総理は続投を示した。報告書には9つの要因が示された。直接的な責任について踏み込まなかった。

キーワード
両院議員総会中村裕之参議院議員選挙小野寺五典朝日新聞木原誠二森山裕毎日新聞片山さつき石破茂自由民主党読売新聞鈴木俊一高市早苗
表明 石破総理進退「しかるべき時に決断」総理続投の姿勢崩さず/波乱 森山幹事長ら自民党四役が辞意 石破総理の孤立深まる/異例 石破総理孤立?党四役”ドミノ辞意” 後任人事は至難の業か/陳謝 石破総理 参院選大敗は「私の責任だ」総理続投の姿勢崩さず/陳謝「石破らしさを失った」敗因分析/辞意 ”屋台骨”森山幹事長「進退伺い」総理「余人に代え難い」/亀裂 総裁選”前倒し派”の勢い加速か 石破総理の孤立深まる

昨日両院議員総会が行われた。昨日は午前中に参院選敗北に関する総括の報告書とりまとめがあった。午後に、両院議員総会で報告書を決定し公表するという流れだった。午後4時半すぎ、森山幹事長が石破総理に進退伺いを預け、鈴木総務会長、小野寺政調会長、木原選挙対策委員長が辞任の意向を伝えた。午後5時半ごろ、石破総理がぶら下がりの取材に応じた。岩田氏は党4役が辞意を伝えるというのは異常事態だと指摘。それでも石破総理はやるべきことはある、続けるのが責任という視点は変えていないと指摘。  

キーワード
両院議員総会小野寺五典木原誠二森山裕毎日新聞社石破茂自由民主党鈴木俊一

まずは、総理・森山幹事長の進退について。両院議員総会は昨日約3時間に渡り行われた。出席したのは衆参議員233人で発言者は35人だったという。総会では麻生太郎最高顧問が席につき、目を通したのが参院選大敗を総括した報告書だった。そこへ森山幹事長が近づき、麻生氏に声をかけるも気づかれず。後ろの人から知らされようやく挨拶を交わすという場面があった。総会で石破総理は「石破らしさというものを失ってしまった。」などと参院選敗北を謝罪。しかし、進退については、地位に恋々とするものではない、しかるべき時にきちんとした決断をすると発言。八代氏は報告書には総理の責任と明記されていないことから執行部は言葉と報告書は使い分けるのだという印象などと述べた。 

キーワード
両院議員総会小野寺五典木原誠二森山裕産経新聞石破茂自由民主党麻生太郎

両院議員総会に出席した議員はどう感じたのか。寺田稔衆院議員は「石破総裁からもしかるべき時期にと発言もありましたのであえてこの政局に持ち込むようなやり方はよくないと思います」と発言。高市早苗前経済安保担当大臣は総裁選前倒しについてとっくに心に決めているとした。小林鷹之元経済安保担当大臣は2回の国政選挙の大敗について、総理総裁から責任の取り方について署名提出の時期までに変更がない場合署名をすると発言。総理の発言であるしかるべき時と決断とは何か。佐藤千矢子氏はしかるべき時について、常識的には秋の臨時国会までだが、できるだけ粘るつもりではないかと指摘。田崎氏はずっと続けたいという意思表示だとした。

キーワード
両院議員総会寺田稔小林鷹之石破茂臨時国会自由民主党自由民主党総裁選挙高市早苗
(番組宣伝)
今夜水のTBS

「バレーボール世界選手権2025」、「ニノチョコマッチ」、「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。

(ニュース)
辞意 ”屋台骨”森山幹事長「進退伺い」総理「余人に代え難い」/異例 石破総理孤立?党四役”ドミノ辞意” 後任人事は至難の業か/解説 自民総裁選”前倒し”の実施は?今月8日に”意思確認”/亀裂 総裁選”前倒し派”の勢い加速か 石破総理の孤立深まる/陳謝「石破らしさを失った」敗因分析 総理続投の姿勢崩さず/表明 石破総理「しかるべき時に決断」

自民党・森山裕幹事長が議員たちの前で辞意を表明した。石破総理に進退伺いを預けている。総会後、鈴木総務会長は総理に辞意を伝えた。さらに小野寺政調会長・木原選対委員長は辞表を提出した。石破政権は耐えられるかについて田崎さんは「「事実上の機能停止」、佐藤さんは「石破総理が続投しても茨の道」などとコメントした。朝日新聞「再生の道筋が見えない。自民党はいつまでコップの中の嵐のような党内の駆け引きを続けるのか」、毎日新聞「無責任と言うほかない」、読売新聞「権力への執着心にはあきれるほかない」などと書かれた。

キーワード
参議院議員選挙小野寺五典朝日新聞木原誠二森山裕毎日新聞石破茂立憲民主党自由民主党自由民主党総裁選挙読売新聞鈴木俊一
速報 中ロ朝トップ軍事パレード集結

今日中国・北京の天安門広場で抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードが行われ、中国軍の兵士数万人が参加するなど2019年の建国70年以来の大規模パレードとなった。パレードには習近平主席の他にロシアのプーチン大統領や北朝鮮の金正恩総書記など20人以上の首脳が出席した。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウン中国人民解放軍北京(中国)天安門広場習近平
中継 中ロ朝3首脳北京集結の狙いは

抗日勝利80年記念式典は今から約2時間ほど前に終わり、習近平国家主席が各国首脳を出迎えて会場まで向かうまでの間に北朝鮮の金正恩総書記とロシアのプーチン大統領と談笑している様子が終始中国の国営テレビによって放送されていた。北京市内ではパレードに合わせて昨夜から会場一帯が封鎖され、各地で検問が設置されるなど厳重な警備が敷かれていた。今回のパレードでは習近平国家主席の国内基盤の強固さをアピールした形となり、経済不振が続く中でパレードをする余裕があったのかという疑問の声も出ている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウン北京(中国)天安門広場慶應義塾大学習近平
速報 中ロ朝トップ軍事パレード集結 抗日戦勝80年記念式典/抗日戦勝式典に軍事パレードも 中ロ朝3首脳そろい踏み/最新 中ロ朝3首脳 北京で結束誇示へ アメリカをけん制か

今日中国では抗日戦争勝利80年の記念式典が行われた。今回の式典では習近平国家主席の他に北朝鮮の金正恩総書記やロシアのプーチン大統領ら各国首脳も参加し、記念撮影でも習近平国家主席と近い位置にプーチン大統領と金正恩総書記がいた。軍事パレードでは習近平国家主席がオープンカーに乗って部隊を閲兵し、午前11時半頃に式典が終了した。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンドナルド・ジョン・トランプナレンドラ・モディ中国国慶節天安門天安門広場習近平首脳会談
速報 中ロ朝トップ軍事パレード集結 抗日戦勝80年式典/最新 6年半ぶりの訪中…狙いは 中ロ朝3首脳そろい踏み/”多国間外交” 狙いと思惑は 列車移動を選んだワケ/中ロ朝3首脳 北京で結束誇示へ アメリカをけん制か

中国で行われていた抗日戦争勝利80年式典への参加国は10年まえには49か国だったが、今回は38か国。日本以外のG7の参加はない。また、韓国大統領の参加もない。礒崎氏はプーチン大統領が来るので参加を見送った国が多いと指摘する。駒木氏はロシアにとっては孤立しているわけではないとアピールする狙いがあると指摘。金正恩総書記の訪中は6年半ぶり。  

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンドナルド・ジョン・トランプパク・クネ天安門広場朝日新聞社習近平
天気クイズ

問題:今年の冬から目視観測が終わるのは?A初雪。B初霜。  

キーワード
初雪初霜
(番組宣伝)
今夜水のTBS

世界バレー、ニノチョコマッチ、水曜日のダウンタウンの番組宣伝。   

そらおび
雑学 今冬から目視観測が終わるのは

問題:今年の冬から目視観測が終わるのは?A初雪。B初霜。正解はB。初霜と初氷の目視観測は今年の冬から終了となる。観測技術の発達で全国を網羅して気温などの推計を高精度で出せるようになったため。初雪も目視で観測しているのは東京と大阪のみでそれ以外の地域は2020年頃から自動観測が導入されているという。   

キーワード
共同通信社初雪初霜
最新 猛暑な残暑続く…午後は雷雨か 関東~西日本で猛暑日/関東地方に線状降水帯のおそれ 夕方から夜にかけて/台風15号発生へ…九州接近か 日本横断ルートの可能性

今日も季節感のない気温となっている。東京が37度まで上がっている。皇居前では雲が広がってきた。気象庁は大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方起床情報を出している。今日夕方から夜のはじめにかけて線状降水帯が発生し大雨災害発生の危険度が急激に高まる恐れがあるとしている。熱帯低気圧が台風になる可能性があり、日本列島に直撃するコースだという。  

キーワード
台風15号気象庁猛暑日皇居前広場真夏日線状降水帯
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.