2025年10月20日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【自民と維新 最終合意か▽陽気から気温急降下▽地方の名店が東京に】

出演者
立川志らく 八代英輝 渡辺満里奈 赤荻歩 森朗 新タ悦男 山内あゆ 江藤愛 恵俊彰 田中理恵 松嶋尚美 良原安美 山之内すず 南波雅俊 小沢光葵 吉村恵里子 中谷恒幹 
ひるトピ
札幌の名店 東京へ!絶品の生マトン

成吉思汗だるま 上野御徒町店は約70年前に札幌すすきので創業した人気店でラムでなくマトンを使うこだわりがありマトンは生後2年以上の羊の肉でより深みのある旨味と香りがあるということ。東京進出のきっかけはチルド技術の進化、冷凍は風味が劣化する進化で肉の食感や風味の劣化を最小限に抑えることが可能になり出店となった。東京限定メニューとしてやわらかい赤身マトンと独自配合の塩の特選塩ジンギスカンを山内さんが試食した。今後は全国展開も視野に入れているということ。

キーワード
すすきの(北海道)成吉思汗だるま 上野御徒町店東京都特選塩ジンギスカン
(番組宣伝)
タミ様のお告げ

タミ様のお告げの番組宣伝。

グルメの現場
中継 “食品の魅力度” 全国2位!広島県

銀座にある広島県のアンテナショップにやってきた。ひろしまブランドショップTAUでは広島の名産品・お菓子など約1500種類が並んでいる。今月、都道府県魅力度ランキング2025が発表され日本で購入したい食品を聞くと広島県が2位に入った。

キーワード
ひろしまブランドショップTAUレモン北海道広島東洋カープ広島県都道府県魅力度ランキング2025銀座(東京)
中継 ピリッシャキ 日本三大漬菜広島菜 

広島市農業協同組合広島菜漬センターの広島菜漬 本場川内特産を紹介した。広島菜はほとんどが広島市内の北部で栽培される。広島菜は野沢菜・高菜と並ぶ三大漬菜の一つ。広島菜漬けのおにぎりもオススメだという。

キーワード
ひろしまブランドショップTAU広島市農業協同組合広島市(広島)広島菜広島菜漬 本場川内特産広島菜漬けのおにぎり広島菜漬センター白菜福山市(広島)農林水産省 ホームページ野沢菜銀座(東京)高菜
中継 売り切れ必至!広島名物はっさく大福

広島県はレモンの生産量が日本一でレモンケーキが人気だという。様々な種類のもみじ饅頭を紹介した。はっさく大福を紹介した。はっさくは尾道市因島が発祥の柑橘とのこと。渡辺さんがはっさく大福を試食した。「すごい合う」などとコメントした。

キーワード
おとなおもみじ 抹茶とあん餅にしき堂はっさくはっさく大福はっさく屋もみじまんじゅうもみじ饅頭(こしあん)もみじ饅頭(チーズクリーム)やまだ屋パンプキンもみじレモン因島尾道市(広島)藤い屋銀座(東京)
中継 東京で本場の味!広島お好み焼き

広島お好み焼 鯉々で「鯉々焼」をいただいた。イワシの天ぷら・大葉などが入っているとのこと。広島お好み焼きの特徴は混ぜないことだという。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島銀座(東京)鯉々鯉々焼き
中継 全国1位広島牡蠣&レモンパスタ  

MERI Principessa 銀座店にやってきた。牡蠣のレモンクリームソースをいただいた。通常は瀬戸内レモンが使われているが9~11月はグリーンレモンが使われている。

キーワード
MERI Principessa 銀座店ひろしまブランドショップTAUグリーンレモン平日ランチコース江田島市(広島)銀座(東京)
JNN NEWS
中継 自維連立で実質合意“高市総理”誕生へ

国会内から中継。自民党高市総裁と日本維新の会の吉村代表がけさ電話会談し連立政権発足に向けて実質合意したことがわかった。維新はきょう午後両院議員総会を開催、自民党との連立に向け最終調整を行う。その上で夕方両党党首が会談し維新が求めていた食料品の消費税2年間ゼロや企業・団体献金廃止などや連立の枠組みについて合意文書に署名予定。維新は今回閣外協力を検討していて遠藤国対委員長が総理補佐官を兼務する方向。焦点だった議員定数の削減については自民側が受け入れを決めたが公明党斉藤代表は自身のXで「選挙制度という民主主義の根幹を特定の政党間だけで決めるのは極めて乱暴だ」と早速批判している。今朝の両党の実質合意によってあすの総理指名選挙で高市氏の総理選出が確実な情勢となったが連立を急いだ結果課題解決に向けた協議はこれからが本番、引続き両党党首の覚悟が問われる。

キーワード
両院議員総会企業・団体献金党首会談公明党内閣総理大臣指名選挙吉村洋文国会議事堂斉藤てつお (公明党) X斉藤鉄夫日本維新の会自由民主党遠藤敬電話会談高市早苗
中継 株価一時1300円超↑ 最高値更新

東証から中継。連立合意で国内政治への不透明感が薄らぐ中東京株式市場は全面高となった。日経平均株価は1388円値上がりし取引時間中の最高値を更新し午前を終えた。夕方にも自民と維新が連立政権に合意する見通しとなり高市総裁の進める積極財政への期待感から買い注文が膨らんだ。また円安が一時1ドル151円台まで進んだことも追い風となり東京市場は9割以上が全面高の展開となった。市場関係者は「少数与党として難しい舵取りを迫られることに変わりはなく株価の上昇が続くかは今後の政権運営次第」と分析している。

キーワード
円安日本維新の会日経平均株価東京株式市場東京証券取引所自由民主党高市早苗
ボリビア「反米左派」から政策転換へ

ボリビアで19日、大統領選挙の決選投票が行われ選挙管理当局が暫定結果として中道のロドリゴ・パス上院議員が勝利と発表した。ボリビアは現在インフレなど深刻な経済危機が続いていて約20年続いた反米左派政権からの政権交代となる。天然ガスやリチウムなどに恵まれ中国やロシアとも良好な関係を築いてたアメリカとの関係改善や輸出の自由化などを訴えるパス氏は今後大きな政策転換する見通しでレアアースなどを巡るアメリカと中国の争いに影響が注目される。

キーワード
ラパス(ボリビア)リチウムロドリゴ・パス大統領選挙天然ガス希土類元素
戦後80年つなぐ、つながる 台湾先住民を“日本人化” 男性の苦悩

台湾の山岳地帯などに暮らす高砂族と呼ばれた先住民族たち。山口一海さんは日本統治時代の台湾で生まれ彼らと共に育った。日本は着る服も生活習慣も異なる彼らを日本式の学校に通わせ同化を図った。父・泉さんは日本語などを教えていた。旧日本軍は台湾先住民の部隊を結成した。泉さんは高砂族の若者を船に乗せてニューギニアまで引率しようとした。バシー海峡は輸送船の墓場と言われ10万人以上が犠牲になった。泉さんは奇跡的に生還したが罪の意識を抱えていた。山口一海さんは「世界全体がどちらかというと内側に向いていて自分たちの覇権的な動きになっている」などと話した。

キーワード
アメリカ合衆国軍ニューギニアバシー海峡バシー海峡戦没者慰霊祭実行委員会フィリピン台湾山口泉日本軍熊本市(熊本)
(番組宣伝)
世界遺産

世界遺産の番組宣伝。

JNN NEWS
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価
(番組宣伝)
Nスタ

Nスタの番組宣伝。ちょっと高いけど人気な店。

キーワード
星野真里
JNN NEWS
気象情報

渋谷の映像が流れ気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(第2オープニング)
オープニング

オープニングで出演者らが挨拶した。

(ニュース)
大谷翔平 3HR&10奪三振/ドジャース 2連続WS進出!

土曜日の試合で大谷翔平は先発、無失点1奪三振をマーク、1回には先頭打者HR、4回、5回にも計3本のHRを打った。10月25日からワールドシリーズが開始、相手はマリナーズとブルージェイズの勝者となる。

キーワード
シアトル・マリナーズトロント・ブルージェイズトロント(アメリカ)ミルウォーキー・ブルワーズロサンゼルス・ドジャースワールドシリーズ大谷翔平
東京都心 朝から雨で気温急降下

最高気温25.9℃を記録したおとといから一転きょうの東京都心の予想最高気温は20℃とこの時期らしい気温に逆戻りした。あす以降も前線の影響で雨が降りやすくすっきりしない天気が続きそう。気象予報士森朗さんは「晴れてこの気温ならば秋らしいと言えるがまだ秋が深まるのは先になりそう」と話した。

キーワード
赤坂(東京)
東京都心 朝から雨で気温急降下/北海道山間部中心に一面雪景色/秋深まる?紅葉シーズン到来か/今週は気温急降下 寒暖差に注意/東京“11月下旬並み”の気温も/気温低下…季節急進の1週間?/急進前進…急な冷え込みに注意/気温に合わせた服装選びの目安 

北海道旭川市では、気温6.6℃、風速は5.1メートルとなっている。石北峠や日勝峠では、雪が積もっている。白山白川郷ホワイトロードでは、例年より10日ほど遅く紅葉が始まっている。京都市東山区など、各地で紅葉が始まっている。けさの最低気温は、北海道で氷点下となったところがあり、東京は15.1℃だった。東京では、水曜日にかけて気温が下がる予想。その後は晴れても、最高気温は20℃を下回る。台風24号は、日本列島に影響はない。台風は西に進んでいて、南の太平洋高気圧を強める。高気圧からの暖かい空気と大陸からの寒気の間に雲が発生し、雨が降る。週後半には、台風が抜けて、高気圧が弱まり、雲も南に下がるが、大陸からの寒気が広がり、気温が下がり、季節が一段階進むという。森は、来週になると、最高気温20℃くらいの日もあるが、最低気温は12、13℃で、一歩ずつ冬に近づいてくる、札幌では、雪予報の日も出てきて、市街地でも雪が降り、積もってもおかしくない、沖縄では来週、晴れて季節が戻って来る感じもあるが、最高気温は30℃を下回り、熱帯夜も解消されるなどと話した。服装について、森は、朝は10℃ちょっと、日中は20℃くらいとなると、長袖の上に上着、薄手のコートを重ねるといいなどと話した。

キーワード
フィリピンベトナム南シナ海台風24号名古屋(愛知)安達太良山岐阜県日勝峠旭川市(北海道)月山札幌(北海道)東京都東山区(京都)沖縄県白山白川郷ホワイトロード盛岡(岩手)石北峠石垣島石川県福岡県福島県西川町(山形)高知県鹿児島県
自民&維新 連立に向け実質合意

あす行われる総理指名選挙を前に、自民党と日本維新の会の政策協議が山場を迎えている。維新は、連立合意の絶対条件として、議員定数の削減を求めている。自民党の高市総裁と維新の吉村代表はけさ、電話で会談し、連立政権の発足に向けて、実質的に合意したことがわかった。維新はきょう午後、両院議員総会を開催し、自民党との連立に向けて最終調整を行う。両党党首が夕方会談し、維新が求めていた食料品の消費税2年間ゼロや企業団体献金の廃止などをめぐる一連の政策や、連立の枠組みについて合意し、文書に署名する予定だ。維新は今回、閣外協力を検討していて、遠藤国対委員長が総理補佐官を兼務する方向。焦点だった議員定数の削減については、自民側が受け入れることを決めた。公明党の斉藤代表は、選挙制度という民主主義の根幹を特定の政党間だけで決めるのは極めて乱暴だと批判している。けさ、両党が実質合意したことで、あすの総理指名選挙での高市氏の総理選出は確実な情勢となる。

キーワード
公明党内閣総理大臣指名選挙吉村洋文斉藤てつお (公明党) X斉藤鉄夫日本維新の会自由民主党遠藤敬高市早苗
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.