- 出演者
- 温水洋一 トシ(タカアンドトシ) タカ(タカアンドトシ) 新山千春
オープニング映像が流れた。
東京のど真ん中を都営バスで巡る。まずは、東京駅直結の大丸東京店のデパ地下。今日のゲストは新山千春。今回は新山流都会の楽しみ方を紹介。ポール・ボキューズデリは、現代フランス料理を代表する料理人故・ポール・ボキューズのエッセンスを手軽に味わえる。ローストビーフは角切りで、トモサンカクが使われている。大丸東京店全館従業員が選んだ人気「お惣菜・弁当部門」で1位を獲得。新山さんオススメの店は「牛たん かねざき」。本場仙台の牛たんを味わえる。長時間熟成した牛たんに岩塩を手振りし炭火で網焼き。厚切り牛たんステーキを試食。注文を受けてから作るため、新幹線にできたてを持ち込める。「フェスティバロ」は、鹿児島産のさつまいもを厳選し作ったおいもスイーツが人気。タルト生地に唐芋を入れて焼き上げたタルトがオススメ。「おかず本舗 佃浅」は、日本の伝統や食文化を取り入れた和惣菜が主婦を中心に人気。「マミーズ・アン・スリール」では、ラムレーズンとシナモンを加えた大人のアップルパイが人気。
東京駅地下街には、徳川家康の信任を得て八重洲という地名の由来になった人物の銅像がある。ヤン・ヨーステンは、徳川家康の外交顧問として重用されたオランダ人貿易家だった。八重洲の地名は、ヤン・ヨーステンの和名・耶揚子(やようす)が転じて八重洲になったと言われている。
一同は築地場外市場へ。昭和10年に開場され世界最大級の水産物を取り扱う基地として栄えた築地市場。豊洲に中央卸売市場を移転後も場外市場は健在で国内外を問わず多くの人で賑わっている。築地魚河岸に立ち寄った。中央区が設置した生鮮市場で約60軒の小売店が軒を連ねる。中トロなどを購入した。
清助刃物に立ち寄った。日本の伝統的刃物を世界中に広めたいと多くの職人が集って開店。連日外国客で賑わっている。一番高いものは79万円。隕石から作ったとのこと。料理人だけでなく、家庭用で使う方も多いそう。
一行は「築地どんぶり市場」へ。毎朝市場で仕入れた新鮮な海鮮を使った丼がリーズナブルに味わえる人気のお店。新山さんは1日限定20食の「まぐろほほ肉ステーキ丼」を試食し、「柔らかくて脂しっかり乗ってる」などと感想を述べた。まぐろほほ肉ステーキ丼は他ではやっていないメニューをやろうという思いから考案したといい、1番リピート率が高いメニューとのこと。
「室井慎次 敗れざる者」の予告映像が流れた。
- キーワード
- 室井慎次 敗れざる者
一行は裏銀座をぶらり。歌舞伎座の裏で40年営業を続けている「喫茶 アメリカン」は、ボリュミーなタマゴサンドが名物とのこと。このタマゴサンドを求めてお客さんが絶えないという。
続いて裏路地にある「木挽町よしや」を訪れた。創業1922年の老舗どら焼き店で、最高級の十勝産小豆を使用した餡が特徴。芸能関係者や企業のオリジナル焼印も預かっていて、差し入れ用のオリジナルどら焼きも作っている。
続いて宝童稲荷神社を訪れた。この神社はビルとビルの間に建っている小さな神社で、徳川家の 健康祈願で建立されて以降商売繁盛の神様としても信仰されている。おみくじはクリアファイルの中に入っていて、冊子状で運気の解説をしてくれている。社務所のぎんざ五十音はカフェ・文具店も兼ねていて、お稲荷さん関連のグッズも販売している。
モンスターの番組宣伝。
次の場所へ。麻布十番へ行くとのこと。「きみちゃん」という銅像。「赤い靴はいてた女の子」のモデルとなったきみちゃんがモデルになった。歌詞とは違い実際は渡米前に病気になり、麻布十番の孤児院で亡くなっていたとのこと。母はきみちゃんがアメリカで暮らしていると信じていた。
「麻の葉」という手ぬぐい専門店にやってきた。伊勢で型紙を作り東京の職人が手染めで仕上げる絵てぬぐいが特徴だ。視聴者に手ぬぐいをプレゼントするとのこと。
- キーワード
- 麻の葉
一行はバスに乗って広尾へ。新山さんオススメの「Les Grands Arbres」を訪れる。野菜を中心とした体に優しいメニューが人気だという。お客さんの9割が女性で、健康や美容に特化したデザートなども人気とのこと。お店は今年の9月末で閉店し、移転を考えているという。また店前のツリーハウスは2人まで入ることが可能とのこと。
「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」の番組宣伝。
「ONE PIECE FILM RED」の番組宣伝。
ニューヨークで愛された創作焼肉料理が味わえる「beef by KOH広尾」。フレンチやイタリアンなど様々なジャンルを取り入れた焼肉料理が人気。ローストビーフやビーフストロガノフなどを堪能した。
「手ぬぐい専門店 麻の葉 絵てぬぐい」3名様にプレゼント。
- キーワード
- 手ぬぐい専門店 麻の葉 絵てぬぐい