2025年6月26日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ

めざましテレビ

出演者
天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 小山内鈴奈 林佑香 勝野健 
エンタみたもん勝ち
ビルボード1位 ミセス Aぇ!group ワンエン

第2位は「Aぇ!group」の「Chameleon」。

キーワード
Aぇ!groupChameleonビルボードジャパンチャート

第1位は「Mrs. GREEN APPLE」の「breakfast」。

キーワード
breakfastMrs. GREEN APPLEビルボードジャパンチャート
瀧昌&なつ美”ぼろ泣き日和”

ドラマ「波うららかに、めおと日和」が今夜最終回。そのクランクアップ映像が届いた。ドラマに出演する本田さんは「監督からの言葉が涙が止まらなかった」などと話した。

キーワード
FOD江端なつ美江端瀧昌芳根京子
イマドキ
流行 薄底&メリージェーン この夏の注目スニーカー

今日の今夏注目のスニーカーを紹介。今夏のトレンドはソールが薄く高さのない「ロープロファイル」と甲にストラップが付いた「メリージェーン」。アディダスのロープロファイル「TOKYO W」は70年代をイメージしたビンテージ感のあるデザインとなっている。コンバースの「CONVERSEオールスター LP MJ ML OX」はメタリックなメリージェーンスタイル。

キーワード
ABC-MART GRAND STAGE 銀座店ABCマートadidas TOKYO WCONVERSEオールスター LP MJ ML OXアディダスオールスターコンバースフィラ

FILAの「FILA×OJOS RGB PIER 3.0 MJ」はメリージェーンスタイルにスポーティーさをプラスした新作。普段使いからストリートまで様々なファッションに合わせやすい。

キーワード
FILAFILA×OJOS RGB PIER 3.0 MJ

オニツカタイガーからは人気の「MEXICO 66 SD」に夏の新色が登場。1つはグリーンにベージュのストライプ、もう1つは薄ピンクにグリーンのストライプ。中敷きには「OrthoLite X-40」を使用している。

キーワード
MEXICO 66 SDOrthoLite X-40オニツカタイガーオニツカタイガー 表参道店
(第2オープニング)
”ぷるぷるスイーツ”が集結

小田急百貨店新宿店では昨日から全国各地から集められた90種類以上の”ぷるぷるスイーツ”を販売している。このイベントは来週月曜日まで開催中。

キーワード
ラーメン小田急百貨店新宿店
関東の天気

関東の天気を伝えた。

鉄道運行情報

首都圏の交通情報を伝えた。

キーワード
JR
めざましじゃんけん
めざましじゃんけん

池田美優がめざましじゃんけんをした。 

ちいかわ占い
ちいかわ占い

ちいかわ占いを伝えた。

キーワード
冷やし中華
NEWS
刷新 フジHD株主総会3000人 会社側の経営新体制承認

新しい経営体制が株主の皆様からのご信任をいただけたと清水新社長が述べた。きのう午前10時、3000人以上が出席して始まったフジ・メディア・ホールディングスの株主総会。金光修社長からの謝罪の言葉からはじまった。2時間前には雨の中約200人の行列ができていた。 会社側が提案した取締役選任案はフジテレビ社長の清水賢治のほか、ファミリーマート元社長の澤田貴司ら11人。候補全員が8割以上の信任を得たという。社外取締役が過半数を占めるもので、採決で可決・承認された。一方、アメリカ投資ファンドのダルトン・インベストメンツも独自にSBIホールディングスの北尾吉孝氏など12人の選任を提案していたが、反対多数で否決された。取締役選任、一連の問題や改革、今後の企業のあり方やコンテンツ戦略などが株主から計55の質問・動議が出された。総会には株式取得を通じてフジテレビの今後への関心を示しているとされる実業家の堀江貴文氏も姿を見せ、会社の方針について質問する場面もあった。CMスポンサー契約状況は、4-6月で170社。前年比28パーセントとなっている。清水新社長は、社会から必要とされる企業に生まれ変わることができるようグループを挙げて邁進していくとのこと。

キーワード
NetflixSBIホールディングスダルトン・インベストメンツネットフリックスファミリーマートフジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングス北尾吉孝堀江貴文清水賢治澤田貴司金光修
相次ぐ 中学校の「水泳授業」廃止 決断の背景にコスト高も

沼津市は本年度からプールの実技指導を廃止している。沼津市では、17の中学校で水泳の授業を廃止。かさむ維持管理費の問題もあるという。沼津市立第五中学校では、プールの修繕費は1000万円、年間の維持費は100万円。小学生で実技をある程度習得しているという考えもある。来月あkらは実技にかえて水難事故の対処法などの座学を取り入れる方針だ。ある学校の調査では、水泳授業を実施した学級の生徒4392人のうち36パーセントが水泳授業を欠席。例えば、水着姿になりたくないという声も。水泳は体験なくして習得することは不可能だという日本水泳連盟の鈴木大地会長の声もある。原田学園スイミングスクールの牧さんは、民間委託という試みで、鹿児島市の学校から実技指導を依頼されたという。学校から専用バスで移動。4人のインストラクターが実施している。費用は市が負担する。少子化や猛暑という問題もある。屋外プールの維持や働き方改革という観点からも、民間の利用も選択肢のひとつだ。

キーワード
原田学園日本水泳連盟沼津市教育委員会沼津市立第五中学校滝沢市教育委員会滝沢市(岩手)鈴木大地鹿児島市鹿児島市教育委員会
期待 ウナギこの夏は割安か 稚魚が豊漁 去年の2倍に

暑い夏に食べたくなるウナギ、そんなウナギが今稚魚が豊漁。私達が食べるウナギは99%以上が養殖されたウナギで海で稚魚であるシラスウナギを獲り養殖池に入れて育てられている。水産庁によると今年の稚魚の漁獲量は去年に比べて約2倍位上に。この豊漁にともない稚魚の平均取引価格は去年と比べて大幅に下がっている。都内の鮮魚店「魚河岸 中與商店 武蔵小山店」によると「稚魚が鹿児島とかで多めに獲れてると聞いている。今のままなら相場は下がってくる」などコメント。こちらのお店では鹿児島県産うなぎを2139円で販売しているが8月中旬には500円ほど安く販売できる可能性があるという。和田平浅草店でも今後の値下げに期待を寄せる。しかし、別の理由でウナギが手の届かないものになる可能性も。現在EUが全ての種類のウナギについて絶滅のおそれがある生物の国際取引を規制。ワシントン条約での輸出規制対象とする案を検討中。仮にEUの提案が承認される場合に国際取引の手続きが複雑になる。去年のうなぎの供給は約7割を輸入に頼っているため、日本のウナギの流通にも影響が出ることが懸念される。専門家の中央大学・海部教授は「規制された場合に輸出許可が出る出ないにかかわらず。おそらく日本の中のウナギの供給量は減少すると思う。供給量が減少すればウナギに対する需要はおそらく高いままだと思われるので値段が高くなると考えるのが通常」などコメント。このEUの提案について水産庁は反対の立場を明らかにしている。

キーワード
うなぎ和田平 浅草店ウナギシラスウナギニホンウナギ中国中央大学台東区(東京)台湾品川区(東京)国産うなぎ長焼き欧州連合水産庁絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約韓国魚河岸 中與商店 武蔵小山店
やってセイカ
コーナーオープニング

外国人観光客のなかで話題のチケットがある。それが地下鉄乗り放題に東京スカイツリーや浅草など都内の人気スポットをたっぷり楽しんで3900円の超お得チケット「Tokyo City Pass」。このチケットを買って無料になるスポットも。

キーワード
JOYSOUNDTokyo City Pass東京スカイツリー浅草(東京)
話題 乗り放題+入場無料も!お得東京地下鉄周遊パス

ホームページで購入できる観光チケット「Tokyo City Pass」。このチケットは3つの特典付き。特典1「東京メトロ・都営地下鉄乗り放題乗車券(QRコードを旅行者向け券売機にかざすと手に入れることができる。乗り放題の日程は1日~3日まで選べる)」を使って行ったのは東京タワー。しそこでは2つ目の特典「7つのプランから1つを洗濯 選択制スポットチケット(チームラボプラネッツや六本木ヒルズ、アートアクアリウムなどお得に周れる7つのうち1つを選択)」を使って東京タワーメインデッキへ。東京タワーでは天の川イルミネーションとTOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIAを開催中。ここではPASS利用者ドウェインさんに遭遇。ドウェインさんはTokyo City Passの7つのプランのうちアートワークアクアリウムと東京タワーを選択。メトロ乗り放題乗車券で東京国立博物館やスモールワールズなども巡ったそう。3つ目の特典「4つのスポットで無料体験 周遊スポットチケット」。4カ所でサービスを1回ずつ無料で受けられる。まずは東京タワー直下の日本最大級デジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」。ここでは通常1時間2300円かかる入場料が無料に。1番人気のゲームはロボットファイト。このゲームは制限時間内に相手のHPをゼロにするかパンチをより当てると勝ちに。ロボットの総重量は15kg。井上アナウンサーとスタッフの対決は、スタッフの必殺技が決まってあっという間にゲームオーバー。

キーワード
Tokyo City PassTokyo City Pass ホームページTOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA−Spring Concerto 2025−アートアクアリウム美術館 GINZAカナダスモールワールズTOKYOチームラボプラネッツ TOKYO DMM.com六本木ヒルズ六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー天の川イルミネーション日本電波塔東京スカイツリー東京メトロ東京国立博物館東京地下鉄浅草(東京)都営地下鉄

地下鉄乗り放題乗車券で押上駅まで移動。井上アナウンサーが選択した2つ目の場所東京スカイツリー展望デッキへ。期間限定コスチュームを着たソラカラちゃんがお出迎え。スカイツリーカフェではカラフルあじさいフロートを楽しめる。そして地下鉄乗り放題乗車券で浅草寺へ。ここではTokyo City Passの周遊チケットを使って200円かかるお線香が無料に。さらに稲荷町駅の寿湯も対象施設。続いて地下鉄乗り放題乗車券で後楽園駅、東京ドームシティ アトラクションズへ。去年12月に登場したフライングバルーンなど、22種類のアトラクションが楽しめる遊園地。周遊スポットチケットで通常1000円かかる観覧車に無料で乗れる。さらにこちらは世界初のカラオケ付き観覧車となっている。1周する間に井上アナウンサーは3曲を熱唱した。今回紹介した内容では計3600円分がお得に楽しめた。

キーワード
Bling-Bang-Bang-BornJOYSOUNDSKYTREE CAFETokyo City Passカラフルあじさいフロートソラカラちゃんフライングバルーンレット・イット・ゴー~ありのままで~勝手にシンドバッド寿湯後楽園駅押上駅東京スカイツリー東京ドームシティアトラクションズ東京メトロ東銀座駅浅草駅溜池山王駅神谷町駅稲荷町駅都営地下鉄金龍山 浅草寺
シェアTOPICS
売れ筋 楽天人気クラフトキット 涼しい部屋で初心者もOK

天気を気にせず部屋の中でできると手芸などが人気。クラフトキットの売れ筋ランキングを紹介。クラフトキット部門から3位はMIYUKI「おでかけブローチ」。15のお出かけシーンを描いたビーズブローチが作れるキット。2位は「ダイヤモンドアート」。糊を付けたペン先でビーズをとり、シートの色番号に沿って貼り付けていく。1位はMIYUKI「ネジッテBONSAIキット」。カットしたワイヤーにビーズを通してねじるだけ。

キーワード
MIYUKIShugaleおでかけブローチキットダイヤモンドアート ビーズアート キットネジッテBONSAIキット楽天市場笑う門 楽天市場店

刺繍キット部門では、道具がすべて入った「パンチニードル セット」が1位に。針ペンを使って布にプチプチ刺していく簡単刺繍。ステッチを変えて多彩な表現を楽しむことができる。

キーワード
CHURACYチュラシーパンチニードルセット楽天市場

手芸材料セット部門1位は「両面テープぷらす」。ワッペンなど簡単にハンドメイド。伸びる素材にも密着し、選択もOK。

キーワード
お名前シールのココエナ両面テープぷらす楽天市場
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.