2025年6月30日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ

めざましテレビ

出演者
天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 藤井弘輝 井上清華 林佑香 原田葵 高崎春 
NEWS
川口で道路陥没 一時通行止め

きのう正午ごろ埼玉県川口市南前川の市道で通行人から「穴が空いている」と110番通報があった。警察によると縦横約1mで陥没。周辺が一時通行止め。川口市によると修復工事は完了したという。

SPORTS
大谷翔平 30号HRは

ドジャース・大谷翔平の超速報。大谷は1番指名打者で先発出場。雨による悪天候の影響で約1時間遅れで試合開始となった。第1打席はレフトフライ、第2打席はセンターフライ、第3打席はショートゴロ。

大谷翔平 29号先頭弾 2安打2打点で勝利貢献

日本時間おととい、ロイヤルズとの3連戦の初戦に出場した大谷は第1打席、球場の名物である噴水に飛び込む約131mの先頭弾。2試合連続となる29号先頭打者HR。第3打席ではタイムリー三塁打を放つなど、この日、2安打2打点の活躍でチームの勝利に貢献した。ドジャース5-4ロイヤルズ。

大谷翔平 二刀流3戦目 無失点 自己最速 約164キロ

きのうは投手復帰後3試合目の先発登板となった大谷。メジャー自己最速約164km/hでダブルプレー。立ち上がりを無失点で切り抜ける。復帰後初となる2回のマウンドに上がると無失点と好投を見せる。一方、バッターでは無安打となった。ロイヤルズ9-5ドジャース。ドジャース・大谷翔平は「投げることによってそういう球速帯に慣れていくのはいいことじゃないかなと思う」などと述べた。

鈴木誠也 自己最多22号 リーグ打点単独トップに

大谷に負けじとホームラン量産中のカブス・鈴木誠也が第3打席で三塁打、第5打席でメジャー自己最多となる22号HRを放った。鈴木はナ・リーグ打点ランキングで単独トップに浮上した。

宮浦健人両軍最多17得点 ”世界6位の格上”に快勝

バレーボールの最強国決定戦、ネーションズリーグ。男子日本代表が世界ランキング6位の格上、スロベニアに快勝した。得点を量産したのは、試合前時点で今大会「3試合」両チーム最多得点の宮浦健人。宮浦は17得点で今大会4度目の両チーム最多得点となった。日本3-0スロベニア。次戦は千葉県で開催されるドイツ戦。宮浦は「応援でプッシュしていただきたい」などと述べた。

五輪2連覇 堀米雄斗(26)Xゲームズ6度目の金

アクションスポーツの世界最高峰、Xゲームズ。スケートボード男子ストリートでオリンピック連覇中の堀米雄斗が登場。実況、観客大興奮の技を決め、Xゲームズ6度目の金メダル。

10歳の天才 河上恵蒔 Xゲームズ 史上最年少銅

10歳の河上恵蒔がXゲームズで歴史的快挙。スケートボード男子バート決勝で空中で2回転半する900を2回連続で成功させると、720も決める世界初の連続技に成功。男子史上最年少となる10歳293日で銅メダルを獲得。河上は夢だったメダル獲得に「本当に嬉しい」と喜びを語っていたという。

キラビト!
メジャー球団も導入!ピッチングマシン職人

きょうのキラビトは吉田義さん(80歳)。吉田さんが作っているのは野球の打撃練習などに欠かせないピッチングマシン。今ではプロ野球の全球団が吉田さんのマシンを導入。さらに大谷翔平が所属するドジャースを始め、メジャーでも7球団で採用されている。プロから選ばれる理由は正確さ。ボールを安定してストライクゾーンに集める。耐久性にも優れている。さらに定期的なアフターケアで選手たちの練習を支えている。吉田さんは「今80になりますけどあと10年。死ぬまで頑張りたい」などとコメントした。伊藤利尋は「ピッチャーも進化しているからマシンも進化しないと」などと述べた。

News Lineup
ラインナップ

飲酒運転で逆走し正面衝突した車の男性が死亡した事故で、逆走車を運転していた男が危険運転致死の疑いで逮捕された。横綱大の里が地元・石川で凱旋パレード。ワールドツアー中のAdoが、13の都市で日本人初のソールドアウトを記録。

東京・昭島市で住宅火災

東京都昭島市で2階建ての住宅から出火し、住宅の2階を中心に焼失。火は約3時間後にほぼ消し止められ、住人2人は避難していて無事で、けが人はいないとのこと。

(天気予報)
全国の天気  

フジテレビ1Fから全国の天気予報を伝えた。熱中症警戒アラートが今年最多の17県に発表されている。

めざましテレビ×CanCam

CanCamのスタイリストが選んだコーディネートは、透かし編みがかわいい半袖ニットで華やかに、白とブルーの配色で爽やかに仕上がった。

News Lineup
川の事故相次ぐ高校生ら死亡

おととい午後3時すぎ、宮崎・延岡市の小川で「高校生6~7人で泳いでいたらその中の1人の行方が分からなくなった」と消防に通報があった。15歳の高校生が心肺停止の状態で病院に搬送されたが死亡が確認された。当時、15歳の高校生を含む高校生6人が川遊びをしていて、ほかの5人は無事だった。愛知・豊田市の矢作川でもおととい午後3時半ごろ、「友人が溺れて姿が見えなくなった」と通報があった。男性は20代で友人とバーベキューで訪れ、川遊びをしていた最中に溺れて流されたとみられている。男性は約25メートル下流の深さ約4メートルの川底で発見され、病院に搬送されたが死亡が確認された。

鎌倉市で一時大規模な断水

おととい未明、神奈川・鎌倉市浄明寺で「水道管が破裂している」などと通報が相次いだ。周辺では約1万戸で一時断水が発生し、神奈川県と鎌倉市は市内10か所で給水を行った。県によると、この水道管は1964年に設置されたもので、漏水は水道管をつなぐボルトが腐食し管が外れたことが原因だという。おとと午後10時ごろに復旧工事が完了し、現在は飲水としての利用も可能になったという。

和歌山パンダ4頭中国に到着

契約期間が満了することから和歌山・白浜町のアドベンチャーワールドから中国に返還されることになったパンダ4頭。おととい午後、関西国際空港を出発し、約4時間後に四川省成都市に到着した。4頭はその後、検疫施設に移された。検疫施設では「結浜」が元気そうに歩いている姿も確認できる。4頭を受け入れる成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地は声明を発表し「餌や健康管理の準備は整っていて、スムーズに検疫を通過し新しい環境に適応できるように人員を配置している」としている。

NEWS カイトウ
”パンダ外交“中国の思惑は

いわゆる“パンダ外交”。野生のパンダは中国の一部地域のみ生息していて、ワシントン条約によって売買が禁止されている。中国はパンダを他国にレンタルする“パンダ外交”を展開してきた。1941年にアメリカへの日中戦争への協力を仰ぐためにパンダを送った。日本には1972年、国交正常化を記念してカンカン、ランランが上野にやってきた。現在、中国がパンダを貸与しているのは世界16の国と地域にのぼる。上野の2頭のパンダも来年2月に返還予定。自民党の森山幹事長は新たなパンダの貸与を中国側に要請し「前向きに検討していただいている」としている。

NEWS
「長岡花火」チケットが高額転売

毎年8月2日と3日に新潟・長岡市で開催される「長岡まつり大花火大会」。今年は土日に開催ということもあり、チケットは例年の2倍の申込みがあったという。いま問題となっているのがチケットの高額転売。あるサイトでは4万8000円のチケットが20万円前後で出品。主催者側は対策として今年からチケットに購入者の名前を印字し、会場では本人確認を行う場合もあるとしている。

別府ひき逃げ 情報呼びかけ

大分・別府市で起きた死亡ひき逃げ事件の発生からきのうで3年となり、警察は7つの都道府県で容疑者について情報提供を呼びかけた。この事件で2022年に大分・別府市でバイクに乗っていた男子大学生2人が車に追突され死傷したもの。警察は容疑者を重要指名手配し、行方を追っていて、今月2日に殺人などの容疑を加え、現在は殺人事件として捜査している。

飲酒し逆走か男逮捕 男性死亡

茨城・堺町で今月9日、逆走した車と正面衝突した車の男性が死亡した事故で、逆走車を運転していた36歳の容疑者が逮捕された。容疑者は飲酒して車を運転したうえ、国道を逆走し車と正面衝突して、衝突された車を運転していた当時27歳の男性を死亡させた危険運転致死の疑いがもたれている。警察によると、容疑者の血液の検査で基準値を超えるアルコールを検出し、飲酒運転が発覚したという。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.