2025年11月28日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
木村拓也 宮司愛海 広瀬修一 矢澤剛 竹俣紅 青井実 宮本真綾 室岡大晴 
やざピン天気
気象情報

気象情報を伝えた。北海道に暴風警報が出ている。

キーワード
暴風警報

東京スカイツリーの中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
(番組宣伝)
今夜のラインナップ

「坂上どうぶつ王国」、「大相撲フードバトル」の番組宣伝。

ギモン解決班
コーナー説明

おととい、安青錦関が史上最速の初土俵から14場所で大関に昇進した。出身は戦火の続くウクライナ。今回、安青錦関の恩師が現地でFNNの単独インタビューに応じた。家族との別れなど人生の岐路に立たされた時、どんな道を選んだのか。取材で相撲を続けるために下した安青錦の決断が見えてきた。

キーワード
ウクライナバジャ・ダイアウリフジニュースネットワーク久留米市(福岡)安青錦
“伝説の恩師”語る安青錦の決断

来日前、安青錦はウクライナの自宅近くのジムで毎日のように稽古に励んでいた。当時コーチを務めていたバジャ・ダイアウリさんはウクライナで相撲を広めた伝説のコーチとして知られ、安青錦の幼少期を知る1人。2019年に大阪で開催された18歳以下の世界ジュニア相撲選手権に出場するため、当時15歳の安青錦と共に来日。安青錦は見事3位になり、頭角を現し始めた若き才能の成長を真横で見守ってきた。2022年2月、ロシアによるウクライナ侵攻が始まった。安青錦の家族が当時住んでいた場所の近くでミサイル攻撃があり、通っていたジムも窓ガラスが割れるなどの被害があった。直後、家族はドイツへの避難を決めた。ウクライナでは当時、18~60歳の男性は戦闘員として動員されるため出国禁止となっていた。それでも相撲を続けたいと、当時17歳だった安青錦は兄をウクライナに残し、戦火を逃れるため両親とドイツへ。ドイツは相撲の体制があまり整っていなかったため、安青錦は世界選手権で知り合った関西大学・山中新大さんを頼り、2022年4月に来日。去年3月、両親がドイツから来日。安青錦は「日本来てから一度もウクライナは帰っていないので、普通に自分の町で散歩したい」と話した。軍事侵攻から来年2月で4年。和平への道はいまだ定まっていない。昭和の大横綱・大鵬の父親がウクライナ出身という縁もあって相撲が現地で人気のあるスポーツだという。柳澤秀夫は「ウクライナの人たちの様々な思いを背負っている気がする」とコメントした。こういった活躍を受けて、安青錦の生まれ育った地元では町をあげて応援する機運が高まっている。

キーワード
ウクライナドイツ世界ジュニア相撲選手権大会国際相撲連盟大阪府大鵬安青錦山中新大時事通信社関西大学関西大学KAISERSオフィシャルチャンネル

稽古場に中学生や高校生くらいに混じった小学1年生くらいの子どもたちがいた。安青錦が育った稽古場で汗を流す選手からは“地元のヒーロー”の大関昇進に祝福の声が上がる。安青錦関の幼なじみは「涙が出るぐらいとてもうれしかった」と話した。現地を取材した佐々木正明さんによると、今ウクライナでは相撲ブームが起きているという。安青錦をよく知るというヴィンニツャ州スポーツ担当・ナタリャさんはFNNの取材に対し、これまでの快挙を持つ意義を「ウクライナでの軍事行動が続く中ではスポーツが二の次に見えることもある。国際舞台での大きな成功こそがウクライナ人のために重要」と強調した。安青錦は「もう一つあるので目指してしっかり強くなりたい」と話した。数々の決断を経て切り開いた大関への道。さらなる舞台への挑戦を日本だけでなく、ウクライナ市民も見つめている。

キーワード
フジニュースネットワークヴィンニツャ(ウクライナ)大和大学安青錦
All news 5
1万1000円分のポイント付与へ

東京都は都の公式アプリ「東京アプリ」で15歳以上の都民に1万1000円分のポイントを付与することを決めた。ポイント付与はアプリの普及目的や物価高騰対策を兼ねたもので、15歳以上の都民に対し、当初より4000円上乗せして1万1000円分のポイントが付与される。所得制限は設けず、マイナンバーカードで居住地などを確認する。東京都は「東京アプリ」の本人確認機能の最終検証を来月行うことにしていて、ポイント付与は早くても来年以降に実施される見通し。

キーワード
東京アプリ東京都
与党が衆院で過半数確保

自民党の会派に入ったのは元日本維新の会の衆議院議員・阿部弘樹氏、斉木武志氏、守島正氏の3人で、きょう自民党・鈴木幹事長らと会談し、会派入りで合意した。斉木武志衆院議員は「今後、予算案や法案が出てくるので3人で入って支えていく」、鈴木俊一幹事長は「今まで以上に安定を持った政権運営ができると思う」と述べた。これで自民党会派は199人となり、維新の会派34人と合わせて衆院の過半数となる。

キーワード
守島正斉木武志日本維新の会自由民主党衆議院鈴木俊一阿部弘樹
(ニュース)
「根拠不明の発信」 日中の溝埋まらず

約1カ月で日中関係は激変した。中国側は台湾有事をめぐる高市首相の発言の撤回を繰り返し要求。さらに、日本に対し軍国主義の台頭や治安の悪化などと一方的に主張している。これに対して、日本側も「中国政府は事実に反する主張や、根拠不明の発信を繰り返している」と反論。改善の糸口が見えない日中関係。そんな中、先ほど、アーティストの中国公演が中止になることが発表された。

キーワード
X人民日報呉江浩林剣浜崎あゆみ インスタグラム総理大臣官邸自由民主党ホームページ高市早苗
「事実はない」高市首相への“助言”報道

25日、トランプ大統領との電話首脳会談が行われた。アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルはトランプ大統領が高市首相に台湾を巡る発言を抑制するよう助言したと報道。しかし、木原官房長官が報道の一部を否定。きょうも尾崎正直官房副長官が「そのような事実はない」と否定。一方の中国側は共産党の機関紙「人民日報」は米中両国が共同で日本の軍国主義復活を阻止するよう評した。先日小泉防衛相が会見で発表した与那国島への自衛隊ミサイル部隊の配備計画について中国側は猛反発、日本がレッドラインを越えて災いを招けば重い代償を支払うことになるとSNSに投稿した。明日予定されていた浜崎あゆみさんの上海公演が中止になったことを浜崎あゆみ自身が明らかにした。理由について中国側の主催者は不可抗力としている。

キーワード
ウォール・ストリート・ジャーナルドナルド・ジョン・トランプ中国共産党人民日報小泉進次郎尾崎正直木原稔浜崎あゆみ浜崎あゆみ インスタグラム総理大臣官邸高市早苗
荒れる列島…暴風・あられ・ひょう

今朝の北海道釧路市では傘がひっくり返るほど強い風が吹き横殴りの雨となった。釧路市では最大瞬間風速23.6mの強風が。北海道の一部では暴風警報が出されている。今日は日本海側で発雷確率が高く天気の急変が相次いだ。石川県白山市では竜巻状に渦を巻く1本の筋がカメラに捉えられた。新潟県三条市ではアラレ、山形県鶴岡市ではヒョウが降った。一方で今日列島で注意が呼びかけられたのが黄砂の飛来。東京スカイツリーからは濁ったような視界になった。今日都内では黄砂の影響か、外に洗濯物を干す家庭がほとんどなかった。明日の都心は気温が急降下、今日よりも気温が5℃下がる予想。また日曜日から再び黄砂が飛来する恐れがあり注意が必要。

キーワード
三条市(新潟)佐渡市(新潟)新潟市(新潟)暴風警報東京スカイツリー松江市(島根)江東区(東京)白山市(石川)釧路市(北海道)錦糸公園鶴岡市(山形)黄砂
やざピン天気
気象情報

東京の24時間天気が伝えられた。

キーワード
お台場(東京)

関東の気象情報が伝えられた。

キーワード
クロスゲートビル強風注意報横浜(神奈川)
しらべてみたら
物価高に勝つ!人気500円ランチ

今回は物価高の中でもワンコインメニューを続けるワケをしらべてみた。

今回は物価高でもワンコインランチが食べられる店にはどんなメニューがあり、なぜワンコインを続けているのかをしらべてみた。

キーワード
ジョイフル
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.