2024年4月6日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 林修 山本雪乃 山崎弘喜 住田紗里 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
サタデー SHO-TIME
おととい ドジャース×ジャイアンツ 開幕41打席目 待望1号

一昨日試合で、大谷は第2打席で2試合ぶりのヒットが出ると、4番スミスの当たりで1塁から一気にホームイン。そして開幕から41打席目、メジャー通算172本目が今季第1号となった。松井秀喜が持つ日本人メジャー最多175本まであと3本に迫った。このHRボールは、競売会社によると少なくとも1500万円の価値があるという。HRボールをキャッチした女性は、このボールを大谷に渡し、代わりに大谷のサイン入りグッズ5点をもらったという。試合はドジャースが4連勝。試合後大谷は初HRについて、「まず1本出て安心しているというのが率直なところ」などとコメント。里崎さんは、本来の大谷の打撃が返ってきた印象などとコメント。

キーワード
ウィル・スミスサンフランシスコ・ジャイアンツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平松井秀喜
速報 大谷 第2号 ドジャース監督「いつも通り」

近くで見守ってきたロバーツ監督は、大谷選手の精神力の高さを評価。

キーワード
カリフォルニア州(アメリカ)デーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
速報 カブス×ドジャース 大谷 2試合連続2号ホームラン 好調・鈴木誠也の目の前で

3時過ぎから始まったカブス戦。2番指名打者で出場した大谷翔平。カブスには鈴木誠也もスタメン出場。2人は去年6月にメジャー初対戦の前に、同期の仲の良さが伺えた。鈴木誠也は大谷に日頃から不満があるそうで、野球のことは教えてくれないのでケチ谷と呼んでいるという。ケチ谷と呼ばれたことについて「僕も教えられるようなバッティングをしてない」などとコメント。移籍後初の同級生対決。先に大谷が打席に立ち、2ベースヒットを放つ。打線に火がついたドジャースは、ヘルナンデスのヒットで大谷とフリーマンがホームイン。対する鈴木誠也は第2打席のチャンスの場面でワイルドピッチとなり、ランナーが返りカブスが勝ち越し。そして2点タイムリー2ベースを放った。その後の試合は、5回に大谷がHRを放った。大谷は2安打2打点の活躍を見せたが試合には敗れている。

キーワード
シカゴ・カブステオスカー・ヘルナンデスフレディ・フリーマンリグレー・フィールドロサンゼルス・ドジャース大谷翔平鈴木誠也
スタジオトーク

里崎さんは大谷選手について、どんなに素晴らしい選手でも1本目が出るまで今年打てないと思いがちなので、ホッとした部分が2試合連続という結果に現れたなどとコメント。状態はちょっとずつ上がってるというところもあるが、まだ完璧ではない気がするとした。今後は左中間にHRが打てだしたら量産体制に入ってくるなどとした。塁に出ることが増えれば盗塁も増えてくるなどと述べた。ドジャース対カブスは、今日含めて3連戦。明日は山本由伸投手と鈴木誠也選手の対決。明後日は大谷翔平選手と今永昇太投手が直接対決。

キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース今永昇太大谷翔平山本由伸鈴木誠也
(ニュース)
地震 台湾総統が日本語で謝意 日本 緊急支援 1億5千万円

昨日SNSに謝意を綴った蔡英文総統。台湾東部沖地震に対し昨日、日本政府は約1億5000万円の支援を発表。日本と台湾はこれまでも、1999年の台湾中部大地震、2011年の東日本大震災、そして台湾が25億円超えの寄付をしてくれた能登半島地震など、被災した際に何度も手を取り合っている。

キーワード
921大地震令和6年 能登半島地震東日本大震災蔡英文蔡英文総統 ツイッター
独自取材
なぜ 退職する新入社員 早くも続出 最も多い理由は「ギャップ」

今年度1日に各地で行われた入社式。しかし入社式に出席させてもらえず退職したという人もいる。美容業界を目指していたという女性は、会社説明会では身だしなみは自由と説明を受けていたにもかかわらず、入社式で髪の色が派手だと指摘され出席を許されなかった。事前の説明会と現実とのギャップに落胆した女性は、入社1日目で退職を決意。女性は退職代行サービスを利用。今新入社員からの依頼が急増しているという。今年は昨日までの5日間ですでに28人の新入社員の退職手続きを代行したという。入社前と入社後のギャップが理由としたものが8~9割だという。大学で観光業について学んだという女性は、観光業界で有名な企業に就職を決めたが、3月から研修を受け1カ月経たないうちに退職。理由は、研修や本社の方々もやる気がある感じだったが、いざ店舗に配属されてから先輩社員の活気がないと戸惑いを感じたという。女性は退職当日から次に向かって動き出したという。すでに次の採用が決まったという。女性の仕事に対する考え方は、仕事をお金を稼ぐための手段として考えている人が今の若者だと多い気がするので、仕事に傾倒しない方が多いという。専門家の方は、ギャップを感じたときにすぐに転職したり転職活動を始めたりすると、企業からは甘えとみなされるリスクがあるという。今後のキャリア形成にも悪影響を及ぼす恐れもあると指摘。

キーワード
SARSコロナウイルス2大田区(東京)新橋(東京)退職代行モームリ
スタジオトーク

荒井さんは入社2年目だが、周りに転職をした人はいて、選択肢が広がってる分悩んだり焦ったりすることはあり、その分はやく決断しようとしてしまう気持ちもわからなくもないなどと述べた。山本さんは、大きな環境を変える勇気があるなら、もっと小さい人間関係とかを変える勇気も持ってもらいたいなどと述べた。

Good!いちおし
今回は…

今日のテーマは群馬の聖地について。群馬は昭和レトロ自販機が並ぶスポットが全国一だという。最初は休日には500人以上集まる山奥にある聖地へと向かう。今回案内してくれるのが日本各地のレトロ自販機を紹介してきたYouTuberの越野弘之さんである。群馬県内ではレトロ自販機のあるスポットが12カ所も存在し、その稼働数は全国一だという。

キーワード
昭和スポット研究所kossy YouTube昭和レトロ自販機大百科 懐かしの思い出がよみがえる!洋泉社群馬県
なぜ群馬県? レトロ自販機“全国一”:丸美屋自販機コーナー

人里離れた国道沿いにあるのが、昭和50年(1975年)創業の「丸美屋自販機コーナー」である。店内には昭和に製造されたレトロ自販機が並んでいる。中でもマニアのイチオシは昭和50年頃に登場したうどんの自販機である。お金を入れると僅か25秒で完成する。越野さんは「大当たりと中当たりがあって、天ぷらが違う」などと話した。「中当たり」は旬のまいたけとさつまいもの天ぷらが乗っていて「大当たり」はエビ天が乗っている。値段は300円。麺は地元の製麺所から取り寄せており、つゆも三重県の会社から取り寄せているという。休日には1日500人以上の老若男女が訪れている。店主の斉藤栄さん(65)はうどん自販機の中を見せてくれた。左側にはうどんと天ぷらがセットされたお椀が並んでおり、右側は湯切りとつゆを投入する装置が搭載されている。天ぷらは早朝、市場で仕入れた旬の食材を使って調理をするなどこだわりがあるとのこと。来月のゴールデンウィークにはタラの芽の天ぷらが登場する予定だという。

キーワード
さつまいもまいたけみどり市(群馬)三重県丸美屋自販機コーナー自販機うどん
なぜ群馬県? レトロ自販機“全国一”:オレンジハット 沖之郷店

続いてのスポットは「自販機御三家」が現存する店へ向かう。太田市にある「オレンジハット 沖之郷店」の店内には沢山のレトロ自販機が並んでいる。ここには麺類・ハンバーガー・トーストサンド自販機の御三家が揃っていて、現在は全て製造中止になっている。越野さんは「全国で8カ所でうち群馬に5カ所揃っている」などと話した。中でも製造台数が全国で十数台と一番少なく、根強い人気を誇るのが40秒で出来るトーストサンド自販機である。出てきたのは「ハムトースト」で値段は300円。この近辺で2社あるというレトロ自販機専用のフード製造会社が製造から販売まで賄えることが、レトロ自販機王国となった要因の1つである。

キーワード
オレンジハット 沖之郷店トーストサンドハムトーストハンバーガー太田市(群馬)
なぜ群馬県? レトロ自販機“全国一”:ドライブイン七輿

最後に案内する藤岡市にレトロ自販機王国誕生の秘密があるという。レトロ自販機スポットの名物「チャーシューメン」は群馬県産の豚肉を秘伝のタレで煮たチャーシューが絶品だという。値段は350円。ドライブイン七輿の店主・木村清さん(76)は「自販機は最初は5台から始まった」などと話した。殆どのドライブインには食堂と共に自販機を設置しているとのこと。越野さんは「移動する中間や峠の手前などで食事をしたいという所にドライブインが現れた」などと話した。昔から鉄道より一般道が整備されていた「車社会」の群馬県はコンビニが無かった時代にドライブインが数多く誕生した。現在も峠道などの道路が数多く存在する群馬県だからこそ自販機が大活躍している。木村さんは10年前に体調を崩したため、食堂を閉店し現在は24時間対応の自販機を残すのみとなった。また木村さんは廃棄処分となった自販機の部品で修理しているという。

キーワード
チャーシューメンドライブイン七輿藤岡市(群馬)豚肉
自販機聖地 “懐かしの味” ウラに努力

丸美屋自販機コーナーは全国からファンが駆けつけ、大忙しだという。店主の斉藤さん家族は4人で天ぷらなどの調理をしている。自販機の補充は斉藤栄さんが行っており、休日は400食も補充しているとのこと。

キーワード
うどん丸美屋自販機コーナー天ぷら
お天気検定
今井春花が“一日警察署長”

今井春花が埼玉県の浦和東警察署の1日所長を務めた。

キーワード
さいたま市(埼玉)全国交通安全運動浦和東警察署
コーナー説明

池上本門寺から中継。お天気検定はリモコンのdボタンを押して参加可能。

キーワード
大田区(東京)池上本門寺
まさに日本の春! “五重塔×桜”

池上本門寺から中継。境内には約300本の桜があり、今日午前10時~午後3時は1年に1度だけの五重塔の特別開帳があり、中をお参りすることが出来る。都心のソメイヨシノは見頃を迎えており、一昨日には気象庁から東京都心の満開発表もあった。

キーワード
ソメイヨシノ五重塔(池上本門寺)大田区(東京)徳川秀忠気象庁池上本門寺池上本門寺春まつり
問題:気象庁の“桜の満開発表”の基準は?

問題「気象庁の桜の満開発表の基準は?」の出題。リモコンのdボタンで参加可能で、今月は当選者数が2倍となる。

キーワード
3Dナノバブルシャワー・プレミアム 3D-XN1A-SLヨーグルトメーカー 自動メニュー7種 IYM-016-W尾西の携帯おにぎり4種(24袋)気象庁
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

問題:気象庁の“桜の満開発表”の基準は?

問題「気象庁の桜の満開発表の基準は?」の出題。正解は「全体の約8割以上が開花」。

キーワード
ソメイヨシノ大田区(東京)標本木気象庁池上本門寺靖国神社高知県
みんなのエンタメ検定
コーナー説明

エンタメ検定はリモコンのdボタンで参加可能。土曜はポイントが平日の3倍アップ、さらに今月は当選者数が2倍となる。

キーワード
友寄隆英
奇跡の島国 ニュージーランド縦断の大冒険!~大自然が生んだ奇跡の謎13個1年かけて解いてきた~

奇跡の島国 ニュージーランド縦断の大冒険!~大自然が生んだ奇跡の謎13個1年かけて解いてきた~の番組宣伝。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.