- 出演者
- 平石直之 下平さやか 林修 山崎弘喜 増田紗織 小松崎花菜 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 中島守一郎
出演者がオープニングの挨拶。6時57分ごろから渋滞最大20km超に悲鳴回避作戦も。
六本木で開催中のサマフェス会場から伝えている。テレビ朝日本社1階のドラえもんひろばには来月3日誕生日を迎えるブースがあり来場者で連日賑わっている。特設フォトスポットも設置。9月6日には「ドラえもん 誕生日スペシャル」が放送される。
全国の気象情報を伝えた。
アメリカ・トランプ大統領との首脳会談を終え帰国したプーチン大統領は「非常に有益な会談だった」とロシアの高官らに成果を報告した。ウクライナでの停戦に向けて「すべての根本原因を排除する必要がある」と従来の主張を繰り返した。トランプ氏は会談の後、ウクライナ・ゼレンスキー大統領との電話会談でロシアが東部2州の割譲を求めていると説明した(アメリカメディアによると)。また、トランプ氏は18日のゼレンスキー大統領との会談に欧州首脳らを招待する意向だという。
群馬県桐生市の住宅で医師の父親を刃物のようなもので刺し殺害したとして中学3年の少年が逮捕された事件。父親の首や腹などには数十カ所の刺し傷や切り傷があり、死因は出血性ショックだったことが分かった。警察は少年に強い殺意の可能性があったとみて捜査している。
北海道斜里町の羅臼岳でヒグマに襲われ遺体で発見された男性について、警察は死因を「全身多発外傷による失血」と発表した。遺体は下半身の損傷が激しかった。一緒に下山していた友人は「助けて」という声を聞き駆けつけ一緒にヒグマを殴るなど抵抗したが、男性は林の中に引きずり込まれていったという。
おととい大阪市の公園で乳児の遺体が見つかった事件。警察は東大阪市に住む23歳の女を逮捕した。容疑者は今月12日ごろ、自ら出産した女児の遺体を公園に遺棄した疑いがもたれている。おととい、公園を訪れた女性が土の中から遺体の一部が出ているのを発見した。容疑者は容疑を認め、12日に遺棄現場と別の場所で出産したと説明している。
きのう、京都の夏の風物詩「五山送り火」が営まれた。五山送り火はお盆に迎えた先祖の霊を再びあの世へ返すための儀式で数百年にわたって続いている。この送り火で先祖と過ごす京都のお盆は幕を閉じた。
イスラエル・ネタニヤフ首相は12日、地元メディアに出演し「大イスラエル構想に賛同するか」と聞かれ「もちろん賛同する」と答えた。大イスラエル構想について日本エネルギー経済研究所中東研究センター・渡邊駿主任研究員に聞いた。旧約聖書ユダヤ教の考え方のひとつで、イスラエルは今よりもさらに領土を広げるべきという考え。大イスラエル構想の一説ではシリア、イラク、サウジアラビア、エジプトの一部がかかる。ヨルダンでは「国家主権への脅威だ」、サウジアラビアでは「領土拡張の構想計画を決して認めない」などアラブ諸国は反発している。ネタニヤフ首相の今回の発言は連立を組む極右政党への配慮で、本気で大幅に領土を広げようと思っていない。政権維持のため極右政党の「ユダヤの力」党首と「宗教シオニズム」党首を取り込む必要があるため大イスラエル構想に賛成しているのではないかという。ヨルダン川西岸地区への入植の動きが強まる可能性がある。イギリス、フランスなどはパレスチナを国家承認する意向を表明している。対抗するように14日、スモトリッチ財務相はヨルダン川西岸地区の入植計画の推進を発表した。
問題:イスラエルの旧紙幣に描かれた人物は?。青:アインシュタイン、赤:エジソン、緑:ノーベル。
イスラエルの旧紙幣に描かれた人物は、ドイツ生まれのユダヤ人でイスラエルの第二代大統領候補となっていたが適任ではないと辞退した。正解は青のアインシュタイン。
月曜日、熊本県を襲った記録的大雨。気象庁は一時熊本県の7つの市と町に大雨特別警報を発表。九州、山口県でも線状降水帯が発生した。大雨の被害は石川・能登地方でも。七尾市では国道が20mにわたり陥没、車3台が転落し3人がけが。
おととい都内で開かれた全国戦没者追悼式で天皇陛下がお言葉を述べられた。終戦から80年を迎え新たに「戦中・戦後の苦難を語り継ぎ」という言葉を付け加えられた。天皇皇后両陛下は今年沖縄、広島を訪問されていて来月は愛子さまとともに長崎県の平和公園を訪問される予定。石破総理は追悼式で「あの戦争の反省と教訓をいま改めて深く胸に刻まなければなりません」と述べ13年ぶりに「反省」という言葉を復活させた。
大阪・関西万博会場の最寄り駅「夢洲」で立ちすくむ人たち。地面に座り込む人の姿も。水曜日午後9時半頃万博会場に繋がる唯一の鉄道、大阪メトロ中央線が停電で運転を見合わせ移動手段をなくした3万人が会場に取り残された。地下鉄は午前5時25分ごろ全線で運転を再開。36人が熱中症の疑いで救急搬送された。
北海道羅臼岳の山頂の登山道で撮影された親子グマ。知床峠でも親子グマの目撃が相次ぐなか14日午前11時ごろ20代の登山客の男性がクマに襲われ翌日遺体で発見された。人を襲ったクマか不明だが現場付近にいた親子グマ3頭を駆除。
夏の甲子園に出場していた広島代表・広陵高校は大会中にもかかわらず2回戦以降の出場を辞退。問題となったのは過去の暴力事案。今年1月に当時2年生だった野球部員4人が当時1年生に暴力をふるったと公表。さらに2023年に監督、コーチ、一部部員による別の暴力行為があったという情報もSNSに投稿され批判が巻き起こった。大会中に不祥事で出場を辞退するのは史上初めて。
路上に山積みに放置されているハンバーガーなどのマクドナルド商品。問題となったのはマクドナルドが販売した人気アニメポケモンのカード2枚が付いたハッピーセット。高額で転売しようとポケモンカード目当てに客が殺到。大量購入や食品破棄が発生し日本マクドナルドが謝罪する事態となった。マクドナルドは対策を強化しハッピーセット第2弾の販売は1グループ3セットまでに購入を制限した。
世界初、ヒト型ロボットの運動会が北京で開催され、16か国約280チームが参加。500台のヒト型ロボットが26競技に挑戦。
日本時間14日、エンゼルス対ドジャース(エンゼルスタジアム)。大谷翔平対トラウトが876日ぶりに対決。
伊東市の田久保真紀市長は卒業証書とされるものを「19.2秒見ていただいた」と主張。学歴詐称疑惑を調査する百条委員会に初出頭した。中島弘道議長は「時間の問題ではない」とコメント。