2025年8月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 和久田み晴 佐々木若葉 
(オープニング)
福島 復興目指す町が企画 一日限定“子ども”かき氷店

福島・双葉町で一日限定のかき氷店がオープン。この店を切り盛りしていたのは、子ども達。ふるさとの夏休みの思い出を作ってもらおうと、復興を目指す双葉町の人たちが企画。子どもたちはかき氷作りのほか、レジ打ちや注文の受け付けにも挑戦。きのうは避難先から訪れた人たちも手作りのかき氷を味わっていた。

(ニュース)
マニラで日本人2人 撃たれ死亡

フィリピンの首都マニラの路上で、日本人2人が拳銃で撃たれ、死亡した。犯人は被害者の所持金を奪い、逃走している。事件の様子を捉えた防犯カメラの映像が流れた。現地の日本大使館によると、マニラで先週金曜日、日本人2人がタクシーを降りたところ、近付いてきた男が拳銃を発砲した。関係者などによると、2人はカジノのあるホテルから戻ってきたところだったという。マニラでは外国人を狙ったとみられる拳銃を使った強盗事件が相次いでいる。

依田司の気show予報
涼しくゆったり!アート&カフェ

東京・品川区にあるWHAT CAFEから中継。カフェとアートギャラリーが一体になった場所。開放的な店内には約30点の作品が展示されており、気に入ったものは購入することができる。絵画だけではなく、「盆栽蛙 ベルカド/山羊蔵」など立体的で面白い作品も多数。カフェメニューには可愛らしいドーナツも。作品を眺めながらゆったり味わうことができる。シーズンごとに作品をすべて入れ替える。午前11時~午後6時まで営業。入場料無料。

気象情報

東京・品川区にあるWHAT CAFEの中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。大雨警報が新潟県、洪水警報が新潟県と北海道(宗谷地方)に出されている(午前5時10分現在)。

(ニュース)
米ウクライナ会談 欧州首脳同席へ

EU・フォンデアライエン委員長は17日、ゼレンスキー大統領と会談し、その後の共同会見で、18日の米ウクライナ首脳会談に自身も参加すると明らかにした。この会談には、イギリス・スターマー首相、ドイツ・メルツ首相らも参加を表明している。また、ヨーロッパを中心とする「有志国連合」の首脳らは17日にオンライン会合を開き、ウクライナの安全保障などについて話し合った。ゼレンスキー大統領も参加し、会合後SNSに「領土の問題は極めて重要でありウクライナとロシアの指導者のみが議論すべきだ」と投稿している。

パキスタン 豪雨で死者300人超

現地メディアなどによると、パキスタン北西部のカイバル・パクトゥンクワ州全域で14日から15日にかけて集中豪雨により、洪水や土砂崩れが発生。これにより、300人以上が死亡し、多数の行方不明者が出ている。一部の村では大部分が壊滅状態となり、瓦礫の下に閉じ込められている人がいるという。一方、救援物資を輸送中のヘリコプターも悪天候のため墜落し、 乗組員5人が死亡している。パキスタンではモンスーンと呼ばれる雨季に入っており、現地当局によると6月下旬以降に500人以上が犠牲になっている。

「ノースサファリ」補助金 返還を命令

無許可で建築されていたことが発覚し、現在閉園している動物園「ノースサファリサッポロ」。東京の独立行政法人「中小企業基盤整備機構」が運営企業に対して国の補助金6000万円全額を返還するよう命じた(読売新聞によると)。関係者などによると、運営企業は2021年度、宿泊施設の新設で国から6000万円の補助金を受け取っているが、都市計画法で義務づけられた事前の開発許可を取得していなかった。

車と衝突 バイクの男子高校生死亡

おととい午後8時ごろ、神戸・灘区の信号機のない交差点で、直進していたバイクと右折した軽自動車が衝突した。この事故で、バイクを運転していた高校生の男性(18)が頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。警察は軽自動車を運転していた男(41)を現行犯逮捕し、容疑を過失運転致死に切り替え捜査している。男は警察に対し「右に曲がろうとしてバイクと衝突しけがをさせた」と容疑を認めているという。

交通情報

首都圏の交通情報を伝えた。

朝イチ!スポーツ&エンタ
日本復帰 藤浪 vs 全員左打線

プロ野球DeNAの藤浪晋太郎が日本復帰後初先発。対する中日は右バッターのケガやコンディション不良を避けるためスタメン9人を全員左バッターにした。勝敗つかずも藤浪は復帰登板を5回1失点でしめた。DeNA5-4中日。

石井大智(28) プロ野球記録樹立

セ・リーグ首位の阪神は4回、高寺が先制タイムリーを放った。8回、マウンドには39試合連続無失点中の石井大智。この日も0で抑え、40試合連続無失点のプロ野球新記録を達成した。阪神3-1巨人。

8強へ 延長で明暗分けたワンプレー

夏の高校野球3回戦。仙台育英と沖縄尚学の一戦は延長タイブレークに突入した。沖縄尚学の2年生エース・末吉が169球を投げぬいた。沖縄尚学は2年ぶりベスト8進出。沖縄尚学5-3仙台育英。

2部制は「人生最高の夜更し」

3年前に「青春は密」と話した仙台育英・須江監督は2部制について「人生最高の夜更かし」などとコメントした。

夏の甲子園 大会13日目

きょうは甲子園大会休養日で、あすは準々決勝4試合が行われる。第2試合は東京対決。

「旅と日々」国際映画祭で快挙

第78回ロカルノ国際映画祭で「旅と日々」が日本映画として18年ぶりに最高賞の「金豹賞」を受賞した。シム・ウンギョンが演じる脚本家が旅先での出会いを通じて人生と向き合う姿を描く物語。公式上映では観客からのスタンディングオベーションを受けて握手で手応えを確かめあった。河合優実は「今の世界と対話している映画なんだな」などとコメントした。

「神宮外苑花火大会」に“歌姫降臨”

神宮外苑花火大会が行われ、ライブパートには荻野目洋子、倖田來未らが登場した。倖田來未の「キューティーハニー」ではハニーフラッシュの掛け声を合図に花火の打ち上げがスタートした。秋には25周年を記念したアリーナツアー「KODA KUMI 25th ANNIVERSARY TOUR 2025 ~De-CODE~」が控えている。倖田はツアーへの意気込みについて「ド派手に。きょうの花火をやりたい」などとコメントした。

サマフェス 豪華アーティスト熱演

豪華アーティストが日替わりでライブを行う「コカ・コーラ SUMMER FES 音楽ライブ」。最終日のきのうは声優ユニットDIALOGUE+、May’nが登場した。昼の部ではWATWINGも熱演。夜には新しい学校のリーダーズが登場し、「オトナブルーRemix」で会場を魅了した。大トリはきゃりーぱみゅぱみゅだった。

鈴鹿央士 避けてきた“歌唱”でピンチ

鈴鹿央士は「人との出会いの運は人一倍強いと思って生きている」などと自らの人生観を語ったのは山田杏奈と声優を務めた映画「ChaO」の初日舞台挨拶。作品は人間と人魚が共存する社会をテーマにした普通のサラリーマンと人魚王国のお姫様の物語。イチオシの場面について鈴鹿はステファンの歌唱シーンをあげ「母親から『歌うな』と言われて育ってきた」などとコメントした。サントラのためにフルで歌うことになったという。

“三谷版文楽”は驚きの演出

三谷幸喜の13年ぶりの新作文楽「人形ぎらい」が開幕した。開幕前会見で三谷は「こんなに面白いものが世の中にあるのか」などと手応えを熱く語った。三谷ならではの新しい視点とユーモアを盛り込んだ古典エンターテインメント。文楽のすごさについて三谷は「人形が死ぬと本当に魂が抜けてなくなる。僕らのいつもやってる舞台では絶対できない」などとコメントした。

ANN
マニラで日本人2人 撃たれ死亡

フィリピンの首都マニラの路上で日本人2人が拳銃で撃たれ死亡した。犯人は被害者の所持品を奪いバイクで逃走している。事件の様子を捉えた防犯カメラの映像を紹介。日本大使館によると日本人2人がタクシーを降りたところ近付いてきた男が拳銃を発砲した。日本人2人はカジノのあるホテルから戻って来た所だったという。日本大使館は夜間の徒歩での移動を控えるよう注意を呼びかけている。マニラでは外国人を狙ったとみられる拳銃を浸かった強盗事件が相次いでいる。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.